MENU

福岡県福岡市の外壁塗装・屋根塗装専門店ユーペイント

まずはお気軽にお問合せください!

0120-92-7754電話受付9:00-18:00 (大型連休除く※日曜日完全予約制)

  • ショールーム来店予約 クオカードプレゼント
  • お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

現場ブログ - 劣化症状 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > 塗装の基礎知識 > 劣化症状

劣化症状の記事一覧

「ラジカル」って何?

いつも現場ブログをご覧いただき ありがとうございます! 福岡市、糸島市の 外壁塗装は 外壁塗装専門店ユーペイントへ お任せください!!★☆ \ブログ毎日更新中/ 福岡市、糸島市にお住いの皆さんこんにちは。 福岡市・糸島市地域密着の塗装専門店ユーペイントです。 ユーペイントスタッフの岩佐です😆   ラジカル塗料 ラジカル制御型塗料 など「ラジカル」という言葉を耳にしたことはありますか?   ラジカル塗料とは日本ペイントさんが 2012年に発売を始めた塗料なんです。   比較的新しい塗料ですが 人気が高まっており 聞いたことがある方もいらっしゃると思います!   今日はこの『ラジカル塗料』について解説いたします。   福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel']   ラジカルとは まず!! 『ラジカル』についてお話させていただきます。   ラジカルとは、 酸素や紫外線、そして水などが 塗料に含まれている顔料に 触れる事で発生する劣化因子のことです。   ラジカルが発生してしまうと 塗膜がだんだん薄くなってしまいます。   ラジカル塗料はこの塗膜の劣化を抑える効果がある塗料です。   その劣化現象のひとつ、チョーキング現象。 ※チョーキングとは、外壁に触れたときに粉が付く現象です。 『ラジカル塗料』は、 酸化チタンと光安定剤が含まれている塗料です。   酸化チタンはラジカルを発生しにくくする効果があり、 光安定剤(HALS)は発生したラジカルを捕まえて封じる効果があります。   そのためラジカル塗料を使用すると チョーキングが起こりにくい というメリットがあります。   その他にも、防汚性や防カビ性に優れていたり 光沢の持続があったりと良い事尽くめです✨   福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel']   デメリットは? やはりメリットだけではなく デメリットもあります   ラジカル塗料のデメリットは、 濃い色にできない可能性があることです。   ラジカル塗料に含まれている 高耐候酸化チタンは白色なのですが 黒などの濃い色では ラジカルの抑制効果を発揮できないんです。   使用するときは白または淡い色という選択肢しかないことも。   また、比較的新しい塗料なので 実際に使用されている実績が少ないということです。   各業者のホームページなどから ラジカル塗料の実績はあるのか? などしっかり下調べをしておくことをおすすめします。   福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel']   もしこれから塗装をお考えになって 塗装会社に見積りを依頼されたとき、 ラジカル塗料のご提案があったら こんな塗料だったなと ひとつの参考としていただければ嬉しいです!   \累計関連棟数20,000棟以上/ ユーペイントが選ばれるのには理由があるんです!! ユーペイントが選ばれる理由とは?? ユーペイントは福岡市西区にショールームを構えております! ショールームでは ・概算見積もりや費用相談ができる! ・人気メーカーを複数まとめて一度に比較ができる! ・実際の施工事例などを見ることができる! ・カラーシミュレーションができる! ▼来店予約はこちらから 福岡県福岡市の大家さん必見!! ユーペイントはアパート・マンションの塗装も行っております! お持ちの物件の資産価値を向上させましょう🌟 アパート・マンションの施工事例はこちらから 画像をタップで詳細ページへ↓ 塗装工事以外でも弊社にご相談くださいませ! 屋根専門のユールーフ 画像をタップで公式ホームページに移ります↓  

2023.05.19(Fri)

詳しくはこちら

劣化症状塗料の豆知識

本当に塗装するべき?外壁塗装をする前にチェック!

いつも現場ブログをご覧いただき ありがとうございます! 福岡市、糸島市の 外壁塗装は 外壁塗装専門店ユーペイントへ お任せください!!★☆ \ブログ毎日更新中/   福岡市・糸島市にお住いの皆さんこんにちは! 福岡市・糸島市地域密着の塗装専門店ユーペイント ショールームスタッフの岩佐です😆   福岡市、糸島市のみなさん! 外壁塗装や屋根塗装のタイミングはご存知でしょうか?   外壁塗装のメンテナンス時期は 一般的には7~10年前後と言われています。   しかし、築7年経過したら すぐに外壁塗装が必須なわけではありません。   塗装工事を行うタイミングは、 それぞれのお家によって異なります。   逆に7~10年経過する前でも ある程度のメンテナンスを検討する必要も出てきます。   立地条件や劣化症状の有無で やはりメンテナンスの時期は異なってくるんです。   業者に急されている 有資格者による診断を行っていない 上記に当てはまっているのに 慌てて塗装工事を行おうとすると 失敗して後悔してしまう可能性も。   お家の状態や業者の事など、 様々な状況を冷静に見極める事が大切です。   今回は『今現在、本当に外壁塗装をするべきなのか』について解説していきたいと思います。   福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel']   劣化症状がない まずは、現在のお家の状態をチェックしましょう。 最初のチェックはセルフチェックでも構いません。   劣化症状がほとんど出ていない時は 慌てて塗装する必要はありません。   見極めが難しい場合には 必ず有資格者へ診断を依頼しましょう。   劣化症状が軽度のうちに 早めに塗装するのはいい事ですが 塗装工事は決して安易にできるものではありません。   心配な箇所は部分補修という手もあります。 いつ塗装をするのかは 状況も踏まえて、じっくり考えましょう。   点検をしていない セルフチェックは、 定期的に行うことをお勧めしていますが いざ塗装工事を行おうとした際には 必ず有資格者による点検を依頼してください。   何故なら、きちんと現状を見たうえで 見積りや施工内容を検討しないと、 追加工事や不具合などの トラブルが発生してしまう可能性があります。   補修した方がいい劣化を見落とし施工後に雨漏りが発生 素材に合わない塗料を使用し、すぐ剥がれた 足場を組んでから『ここも塗装した方が良いです』と追加料金が発生 などの事例はよくある話です。   必ず、丁寧な点検をしてもらってから塗装を検討しましょう。   訪問業者からの催促 『今すぐ塗装しないと雨漏りしますよ』 などと言われた時は、 慌てて塗装しないようにしましょう。   不安を煽り、早く契約させたいだけの セールストークの可能性が高いからです。   また、今すぐにでも雨漏りしそうな劣化症状が出ている場合、塗装工事だけでは修繕できません。 知識がないのをいいことに、 危険な状態であることしか言わず きちんとした根拠がない業者には注意してください。   『今なら安くできますよ!』と言われた 『今日決めて頂ければここまで値引きしますよ!』 『今だけ特別に!』と、言われた時も すぐに飛びつかず、冷静に考えてみましょう。   もともと高い見積りを作っていて、 値引きでお得感を出しているだけの可能性があるからです。   もしくは、無理な値引きと 釣り合いを取る為に 手抜き工事をされる心配もあります。   会社として実施しているキャンペーンではない 値引き理由が不明・よく分からない・根拠がない などの値引きの場合は疑った方が良いです。   一度冷静になって、家族等と相談してから決めましょう。   すでに雨漏りしている すでにお家に雨漏りが起こっている場合、 塗装工事はしないでください。   先ほども説明したように 雨漏りは塗装工事だけでは直せません。   雨漏りの根本的な解決方法は 水が侵入している箇所を塞ぐ為の修理や 水が入って傷んでしまった部分の交換など 塗装工事とは異なる工事です。   それなのに単に塗装するだけだと、 家は綺麗に見えるのに雨漏りは進行し、 将来大きな修繕工事が発生してしまいます。   福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel']   まとめ いかがだったでしょうか? 今回は まだ外壁塗装しなくてもいい時期5つのパターン を紹介しました。   ●劣化症状が出ていない ●点検してくれない ●『今すぐ塗装しないと雨漏りしますよ』と言われた ●『今なら安くできます』と言われた ●すでに雨漏りしている   このパターンに注意して 『外壁塗装工事』のタイミングを考えましょう。   \累計関連棟数20,000棟以上/ ユーペイントが選ばれるのには理由があるんです!! ユーペイントが選ばれる理由とは?? ユーペイントは福岡市西区にショールームを構えております! ショールームでは ・概算見積もりや費用相談ができる! ・人気メーカーを複数まとめて一度に比較ができる! ・実際の施工事例などを見ることができる! ・カラーシミュレーションができる! ▼来店予約はこちらから 福岡県福岡市の大家さん必見!! ユーペイントはアパート・マンションの塗装も行っております! お持ちの物件の資産価値を向上させましょう🌟 アパート・マンションの施工事例はこちらから 画像をタップで詳細ページへ↓ 塗装工事以外でも弊社にご相談くださいませ! 屋根専門のユールーフ 画像をタップで公式ホームページに移ります↓ リフォーム工事専門のユークリエイト 画像をタップで公式ホームページに移ります↓

2023.05.15(Mon)

詳しくはこちら

劣化症状

自分で簡単に♪ 外壁のメンテナンス

いつも現場ブログをご覧いただき ありがとうございます! 福岡市、糸島市の 外壁塗装は 外壁塗装専門店ユーペイントへ お任せください!!★☆ \ブログ毎日更新中/ 福岡市・糸島市にお住いの皆さんこんにちは! 福岡市・糸島市地域密着の塗装専門店ユーペイント ショールームスタッフの空閑です   みなさん普段お家の外壁のお手入れはしていますか? お家の中は掃除してもなかなか外までは気が回らないですよね💦   とはいえこれからもずっと住み続けるお家だからこそ、 出来る限りは自分たちの手でお手入れするのも大切です。   今回は自分でも簡単にできる外壁のお手入れ方法をご紹介します!     モルタル外壁   見た目もかっこいいモルタル外壁は、セメント・水・砂で作られます。   もちろん高圧洗浄機を使えば簡単に綺麗になりますが、 どの家庭にも高圧洗浄機が置いてあるわけではありません。   自分でお手入れする場合は 水を含ませたスポンジ、もしくはブラシを使って こすってあげるだけで大丈夫です^^   どうしても汚れが落ちない場合は 中性洗剤を薄めてこすってみてください。   最後に水で綺麗に洗い流してあげて完了です!     サイディング外壁の場合   サイディング外壁はあらかじめ工場で製造されたボードを貼り合わせて作り上げます。   こちらもモルタル外壁と同じように 基本的には水洗いで汚れを落としていきます。   水を含ませた布で汚れを拭き上げていきます。 こちらも頑固な汚れには中性洗剤を使ってOKです^^   中性洗剤を使用した場合は忘れずに 水洗いをし、しっかりと洗剤を洗い流しましょう!   また、サイディング外壁に高圧洗浄機を使う場合は注意が必要です。   サイディングとサイディングの間にはそれぞれのボードの隙間を埋める シーリングと呼ばれる部分があります。   高圧洗浄の強い水圧はシーリングを傷つける恐れがあり、 万が一シーリング部分にひび割れがあった場合は 中に水が染み込み外壁を腐食させてしまう可能性があります。   高圧洗浄機を使用する場合はシーリング箇所に 当たらないよう十分に注意しましょう。     まとめ   いかがでしたか?   外壁材にもよりますが、 ほとんどの外壁の塗装の目安は約10年と言われています。   少しでも長く大事なお家に住み続けるためにも 定期的なメンテナンスを心がけることが大切です^^   ユーペイントでは無料で現地調査をさせていただいておりますので、 もしお困りのことがあればお気軽にお問い合わせくださいませ♪   最後までお読みいただきありがとうございました😊   ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖° ▼屋根・外壁塗装のお問合せ・お見積り(無料)はこちら▼ 【福岡市・糸島市地域密着の塗装専門店ユーペイント】 〒819-0038 福岡県福岡市西区羽根戸168-1 【TEL】092-707-5400  【FAX】092-707-5402 【HP】 https://u-paint.jp/ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖° \累計関連棟数20,000棟以上/ ユーペイントが選ばれるのには理由があるんです!! ユーペイントが選ばれる理由とは?? ユーペイントは福岡市西区にショールームを構えております! ショールームでは ・概算見積もりや費用相談ができる! ・人気メーカーを複数まとめて一度に比較ができる! ・実際の施工事例などを見ることができる! ・カラーシミュレーションができる! ▼来店予約はこちらから 福岡市・糸島市の大家さん必見!! ユーペイントはアパート・マンションの塗装も行っております! お持ちの物件の資産価値を向上させましょう🌟 アパート・マンションの施工事例はこちらから 画像をタップで詳細ページへ↓ 塗装工事以外でも弊社にご相談くださいませ! 屋根専門のユールーフ 画像をタップで公式ホームページに移ります↓

2023.05.13(Sat)

詳しくはこちら

塗装の基礎知識劣化症状

沿岸部にサビが発生しやすい原因とその対策

いつも現場ブログをご覧いただき ありがとうございます! 福岡市、糸島市の 外壁塗装は 外壁塗装専門店ユーペイントへ お任せください!!★☆ \ブログ毎日更新中/   福岡市・糸島市にお住いの皆さんこんにちは! 福岡市・糸島市地域密着の塗装専門店ユーペイント ショールームスタッフの岩佐です😆   GWは満喫できましたか? 久しぶりの遠出をされた方も あえてステイホームを選んだ方も 日々の疲れを飛ばせたでしょうか?   私は宮崎に行ってきました✨ 綺麗な沿岸を走っていると 海町特有の茶色のガードレール!     私が住んでいる場所も海が近く 道路のガードレールや鉄分は サビが多く発生しています。   海が近い=金属が錆びやすい ということは大体の方がご存知だとは思いますが なぜ錆びやすいかを知っていますか?   今回はなぜ海に近い場所の金属は 錆びやすいのかについて解説いたします!   福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel']   原因は塩 海に近い場所にある金属部は なぜ錆びやすいのでしょうか?   海付近に吹く風は塩分を含んでいます。 その塩分、水を引き寄せる性質があるんです!   結果、通常よりも水を多く引き寄せ サビが発生するまでの速度が 比較的早くなってしまいます。   さらに鉄の場合は、水に濡れてしまうと たった数時間で赤錆が発生してしまいます。   また、鉄分だけではなく 外壁や屋根も痛みやすいと言われています。   傷みやすくなってしまう原因は「日焼け」。 海の近くは私達も日焼けしてしまいますよね。   それと同じ原理で、 沿岸部は紫外線を遮るものが少なく 紫外線が通常よりも多くあたってしまうため どうしても劣化因子が発生してしまいます。   このように「塩」が原因で引き起こされる被害を「塩害」と言います。 ▼塩害について   福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel']   対策は? 原因を知ることで、対策も考えることができます。   風の中の塩分を取り除くことはできないので、 サビが発生した時にどうするかを考えましょう!   ①サビは綺麗に取り除き、錆止め塗料を塗布 サビは放置しておけばおくほど 広範囲に広がってしまいます。 例え軽いサビでも広範囲だと 綺麗にするにも大変ですよね💦   早めに綺麗に取り除きましょう。 取り除いた後は、錆止め塗料で塗装します。   場合によって、 通常よりも塗膜を厚めに塗装することで 外部の水を建材へ届きにくくしてあげます。   ②サビが発生しても目立ちにくい色にする 元からブラウンっぽい色にしておくことで、 錆が発生してしまっても 目立ちにくくすることができます。   真っ白な外壁に錆が発生すると かなり汚れがはっきりと分かりますが、 錆の発生を見越して茶色っぽい外壁であれば そこまで目立ちませんよね。   実際に街並みを見ると、元々鉄部を茶色にしている所が多かったです😊   福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel']   発生してしまうこと自体は 完全に防ぐことができないので 少しでも目立ちにくい色にしておくのも ひとつの有効な手段です。   糸島市や福岡市西区あたりも 沿岸部に建っている住宅が多いですよね。   塩害でお困りの方は 是非1度弊社へお問い合わせくださいませ😊   ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖° ▼屋根・外壁塗装のお問合せ・お見積り(無料)はこちら▼ 【福岡市・糸島市地域密着の塗装専門店ユーペイント】 〒819-0038 福岡県福岡市西区羽根戸168-1 【TEL】092-707-5400  【FAX】092-707-5402 【HP】 https://u-paint.jp/ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖° \累計関連棟数20,000棟以上/ ユーペイントが選ばれるのには理由があるんです!! ユーペイントが選ばれる理由とは?? ユーペイントは福岡市西区にショールームを構えております! ショールームでは ・概算見積もりや費用相談ができる! ・人気メーカーを複数まとめて一度に比較ができる! ・実際の施工事例などを見ることができる! ・カラーシミュレーションができる! ▼来店予約はこちらから 福岡県福岡市の大家さん必見!! ユーペイントはアパート・マンションの塗装も行っております! お持ちの物件の資産価値を向上させましょう🌟 アパート・マンションの施工事例はこちらから 画像をタップで詳細ページへ↓ 塗装工事以外でも弊社にご相談くださいませ! 屋根専門のユールーフ 画像をタップで公式ホームページに移ります↓ リフォーム工事専門のユークリエイト 画像をタップで公式ホームページに移ります↓

2023.05.08(Mon)

詳しくはこちら

劣化症状

当てはまっていませんか??~劣化の過程~

いつも現場ブログをご覧いただき ありがとうございます! 福岡市、糸島市の 外壁塗装は 外壁塗装専門店ユーペイントへ お任せください!!★☆ \ブログ毎日更新中/ 福岡市・糸島市にお住いの皆さんこんにちは! 福岡市・糸島市地域密着の塗装専門店ユーペイント ショールームスタッフの新休です   GW真っ只中! 皆様楽しくお過ごしでしょうか? 私もGW満喫しております❣   今日は劣化についてのお話をします!       劣化の過程 大きく4段階、劣化の過程があります。   ①艶がなくなる 退色、変色が起きます。 これは塗料の劣化によって起こります。 劣化現象が起こると、建物の美観が失われてしまいます。   ②手で外壁を触ると白い粉がつく (チョーキング現象) 塗料の成分が分解され粉になったものです。 手にしっかりと粉が付着してしまっている場合は チョーキングが進んでいる可能性が高くなっています。   ③ひび割れが目視で確認出来る (クラック) ひび割れが発生してしまうと、そこから建物の素地へ水が浸入してしまいます 建物の素地へ水が浸入してしまい雨漏りの原因にもなってしまいます。   ④塗膜の剥がれ 塗膜の付着力が無いと起こってしまう現象です。 塗料の保護機能が発揮されず建物自体の劣化につながります。         劣化症状が当てはまっていないか こちらを参考にしていただけると幸いです         ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖° ▼屋根・外壁塗装のお問合せ・お見積り(無料)はこちら▼ 【福岡市・糸島市地域密着の塗装専門店ユーペイント】 〒819-0038 福岡県福岡市西区羽根戸168-1 【TEL】092-707-5400  【FAX】092-707-5402 【HP】 https://u-paint.jp/ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖° \累計関連棟数20,000棟以上/ ユーペイントが選ばれるのには理由があるんです!! ユーペイントが選ばれる理由とは?? ユーペイントは福岡市西区にショールームを構えております! ショールームでは ・概算見積もりや費用相談ができる! ・人気メーカーを複数まとめて一度に比較ができる! ・実際の施工事例などを見ることができる! ・カラーシミュレーションができる! ▼来店予約はこちらから 福岡市・糸島市の大家さん必見!! ユーペイントはアパート・マンションの塗装も行っております! お持ちの物件の資産価値を向上させましょう🌟 アパート・マンションの施工事例はこちらから 画像をタップで詳細ページへ↓ 塗装工事以外でも弊社にご相談くださいませ! 屋根専門のユールーフ 画像をタップで公式ホームページに移ります↓

2023.05.06(Sat)

詳しくはこちら

劣化症状

コーキング補修のDIYって問題ないの?

いつも現場ブログをご覧いただき ありがとうございます! 福岡市、糸島市の 外壁塗装は 外壁塗装専門店ユーペイントへ お任せください!!★☆ \ブログ毎日更新中/   福岡市・糸島市にお住いの皆さんこんにちは! 福岡市・糸島市地域密着の塗装専門店ユーペイント ショールームスタッフの岩佐です💁‍♀️   日中は暖かい日が多くなりましたね☀ 天気が良い日が続くと洗車や釣りなど趣味に没頭される方も多いのではないでしょうか?   DIYが趣味という方は、 お家のメンテナンスをしよう! と思い立つ方も中にはいるのでは??   さて、今回はお家のコーキングのDIYを検討している方に向けての記事です☺   コーキングとは? コーキングをDIYしても大丈夫? 上記の流れでご説明いたします✨     福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel']   コーキングとは? コーキングは「目地(めじ)」「シーリング」とも言われます。 外壁塗装の施工の流れとしても コーキング作業はとても大切な工程の一つです。   現在の住宅の大半に採用されている サイディングや、タイルといった 外壁材を張る際、ボード同士の間に 充填されるのが『コーキング』です。     モルタルの外壁の場合でも ひび割れ補修には、このコーキング材で補修します。   そして、このコーキングは 外壁に劣化が始まっているかを知る 一つの判断素材でもあります。   主なコーキングの劣化状況 コーキングは、 外壁材の目地を埋める為のもの と思われることが非常に多いです。   しかし! 実は外壁材の『ズレ・衝撃』を吸収する大切な役割を担っています。   外壁材は、日光・地震・雨風などの外的要因から 微妙に収縮したり、ズレたりすることがあります。   この衝撃を吸収してくれるのがコーキング。 ゴム状の伸縮性のあるコーキングが、微調整してくれているのです。   人間の体で例えると関節のような役割です☺ ではそのコーキングの劣化症状を見てみましょう。   割れ・破断   コーキングに上記のようなひび割れがあれば 素材そのものの伸縮性がなくなっている証拠。   この状態から放置すると、 衝撃がそのまま外壁材に伝わり 外壁材がズレたり欠けたりしてしまう可能性があります。   ひび割れを見つけた段階で シーリング補修工事 外壁塗装工事 を検討しましょう。   肉やせ・剥がれ   コーキングの弾力が弱くなってくると コーキング部分が痩せてしまい隙間ができてしまう 『肉やせ』という現象が起きます。   肉やせ・剥がれたシーリングを そのままにしていると、 隙間から雨水などが侵入してきます。   雨漏りが発生してしまったり 白アリが発生したり 建物内部が腐食したり・・・ と大きなトラブルになりかねません。   福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel']   コーキングをDIYしても大丈夫? 結論から申し上げますと、お勧めはできません。 お勧めできない理由をご説明します👇   ①コーキング材の種類を選定するのが難しい ホームセンターなどでも手に入るコーキング材ですが ご自分でDIYをすることはお勧めできません。   まずコーキング材の種類を見てみましょう。 このようにそれぞれの外壁に適したコーキング材を、数ある中から選定することも難しいです。   ②危険な作業になる 特に日光が当たりやすいのはお家の上部。 紫外線からの影響で劣化しやすいコーキングは 上部になればなるほど傷みやすいです。   上部のコーキングを打ち替えることは 想像以上に危険な作業です。   梯子で作業して転落してしまったという事故も決して少なくありません。   ②施工不良が原因で大掛かりな工事になる可能性も やはり素人が施工するのと 職人が施工するのとでは大きな差が出やすいです。   プロはしっかりと清掃を行い、 プライマーを塗布したのちに シーリング充填、ならしという工程を踏みます。   丁寧な作業も必要となりますし、 乾燥時間も短くては不備を起こしてしまいます。   また、増し打ちという対応では 復帰できない程劣化している場合には 劣化部分は必ず撤去し、 1から打ち替える必要があります。   上記3つの理由から コーキングのDIYでは、 一時しのぎとして補修するのが限界と考えていいと思います。   福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel']     いかがでしたか? 簡単そうに見える作業でも、実は重要な工程があります。   ユーペイントでは コーキングのみの補修工事も行っております♪   塗装はまだ早いけどコーキング部分の劣化が目立つ・・・ とお悩みの方は是非 お気軽にお問い合わせください。   ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖° ▼屋根・外壁塗装のお問合せ・お見積り(無料)はこちら▼ 【福岡市・糸島市地域密着の塗装専門店ユーペイント】 〒819-0038 福岡県福岡市西区羽根戸168-1 【TEL】092-707-5400  【FAX】092-707-5402 【HP】 https://u-paint.jp/ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖° \累計関連棟数20,000棟以上/ ユーペイントが選ばれるのには理由があるんです!! ユーペイントが選ばれる理由とは?? ユーペイントは福岡市西区にショールームを構えております! ショールームでは ・概算見積もりや費用相談ができる! ・人気メーカーを複数まとめて一度に比較ができる! ・実際の施工事例などを見ることができる! ・カラーシミュレーションができる! ▼来店予約はこちらから 福岡市・糸島市の大家さん必見!! ユーペイントはアパート・マンションの塗装も行っております! お持ちの物件の資産価値を向上させましょう🌟 アパート・マンションの施工事例はこちらから 画像をタップで詳細ページへ↓ 塗装工事以外でも弊社にご相談くださいませ! 屋根専門のユールーフ 画像をタップで公式ホームページに移ります↓

2023.04.11(Tue)

詳しくはこちら

劣化症状塗装の豆知識

見落としてはいけないコーキングの劣化サイン!

  いつも現場ブログをご覧いただき ありがとうございます! 福岡市、糸島市の 外壁塗装は 外壁塗装専門店ユーペイントへ お任せください!!★☆ \ブログ毎日更新中/ 福岡市・糸島市にお住いの皆さんこんにちは! 福岡市・糸島市地域密着の塗装専門店ユーペイント ショールームスタッフの岩佐です💁‍♀️   前回のブログでコーキングについての お話をさせて頂きましたが 今回はサイディング外壁の 『コーキングの劣化について』 お話していこうと思います。   最近では日本のお家の7割が サイディング外壁と言われています。   『コーキング』の劣化は見逃してはいけない大きなお家からのサインです!   『コーキング』の主な役割 コーキングの主な役割は 『外壁を地震の揺れから傷つくのを防ぐ(緩衝)』 『お家を雨から守る(防水)』 の2つです。   では、この『コーキング』が それぞれどんな症状になれば、 劣化のサインになるのか 解説していきたいと思います。   福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel']   補修が必要な4つの劣化サイン いまからご紹介する劣化サインが出ていたら、メンテナンス時期です。 見られる範囲で ご自宅のコーキングも チェックしてみましょう。   表面のひび割れ コーキングが縮れてひびが入っている状態です。 長い間、紫外線を浴び続けると コーキングが硬くなりひび割れが起こります。   この状態になると コーキングが硬くなって コーキングの本来の機能も低下します。   そのため、この状態になったら 早めにメンテナンスが必要になります。   隙間が開く サイディングの間に隙間ができる状態です。 こちらも紫外線でコーキングが縮む事が原因です。   この状態になると、 サイディングの断面に水を浸透させ サイディング自体を傷めてしまいます。   破断している コーキングのひび割れが進行し、 完全に切れてしまった状態の事を言います。   ひび割れを放っておくと、 ひびの幅が広がり下地が見える状態になります。   この状態になると、 直に内部に水を浸透させてしまいます。   特に紫外線を浴びる面の外壁に起こりやすいです。   『コーキング』が取れている コーキングの劣化が進むと、 最終的に簡単に取れてしまう状態になります。   日光に浴びた輪ゴムが ボロボロになった覚えはありませんか?   『コーキング』も同じで紫外線に浴び続けた コーキングはボロボロになってしまいます。   こうなると、中の下地が見え 大量の雨水を外壁の内部に浸透させてしまいます。   劣化がかなり進んでいるので、 早急なメンテナンスが必要です。   福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel']   まとめ いかがだったでしょうか? 『コーキング』の劣化には ●表面のひび割れ ●隙間が開く ●破断している ●コーキングが取れている の4つが代表的に分かりやすい劣化症状となります。   劣化症状を見つけたら、 業者に相談してみましょう!!     ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖° ▼屋根・外壁塗装のお問合せ・お見積り(無料)はこちら▼ 【福岡市・糸島市地域密着の塗装専門店ユーペイント】 〒819-0038 福岡県福岡市西区羽根戸168-1 【TEL】092-707-5400  【FAX】092-707-5402 【HP】 https://u-paint.jp/ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°     \累計関連棟数20,000棟以上/ ユーペイントが選ばれるのには理由があるんです!! ユーペイントが選ばれる理由とは?? ユーペイントは福岡市西区にショールームを構えております! ショールームでは ・概算見積もりや費用相談ができる! ・人気メーカーを複数まとめて一度に比較ができる! ・実際の施工事例などを見ることができる! ・カラーシミュレーションができる! ▼来店予約はこちらから 福岡市・糸島市の大家さん必見!! ユーペイントはアパート・マンションの塗装も行っております! お持ちの物件の資産価値を向上させましょう🌟 アパート・マンションの施工事例はこちらから 画像をタップで詳細ページへ↓ 塗装工事以外でも弊社にご相談くださいませ! 屋根専門のユールーフ 画像をタップで公式ホームページに移ります↓

2023.02.24(Fri)

詳しくはこちら

劣化症状塗装の豆知識

福岡市の屋根塗装の必要性!劣化症状のサインは?

福岡市の屋根塗装の必要性!劣化症状のサインは? いつも現場ブログをご覧いただき ありがとうございます! 福岡市、糸島市の 外壁塗装は 外壁塗装専門店ユーペイントへ お任せください!!★☆ \ブログ毎日更新中/ 福岡市・糸島市にお住いの皆さんこんにちは! 福岡市・糸島市地域密着の塗装専門店ユーペイント ショールームスタッフの石瀧です💁‍♀️   屋根は直接日光🌞や雨風☔に日々、晒されています。 どんなに頑丈な屋根材でも、時間の経過とともに自然と劣化が進んでしまいます。   本日は屋根の劣化症状に気づく POINT!についてお話させていただきます。   屋根の劣化症状 ・色褪せ ・苔やカビの繁殖 ・クラック ・屋根材の欠け   こちらが見られたら劣化症状の サインと受け取ってください。   ・色褪せ   色落ちや塗装の剥がれは 屋根の劣化の初期段階です。   年数を経た屋根は日光や雨水の浸食で 徐々に塗装が落ちてきます。   ただ色褪せしたからといってすぐに 何か問題があるわけではありません。   ですが屋根の劣化が少しずつ 進んでいっていると思ってください。   色落ちした屋根は雨水がダイレクトに当たる為、 腐食しやすくなります。   日光の熱を屋根材が吸収し、夏場は室内の温度が 上昇することも考えらえます。   屋根の色落ちを見つけた際には、 なるべく早めに塗装工事される事をお勧めします。   ・苔やカビの繁殖   塗装が落ちてきた屋根は苔やカビが目立ってきます。 屋根の防水性能が低下し、 必要以上に湿気を吸収している証拠なんです。   苔やカビってどんな色のイメージがありますか? じつは緑色だけでなく茶色や黒いものもあります。   苔やカビが繁殖するとどんな事が起こるのか? 水はけが悪くなり、屋根にかかる負荷が増します。   屋根が腐食したりクラックが入ったりする原因となります。 なのでできるだけ早く苔やカビを排除する必要があります。   苔やカビは業者による高圧洗浄で簡単に除去できます。 ご自分でされるのは危ないのでお勧めしません。   福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel']   ・クラック   お問い合わせのお電話をいただいた際に 『築○○年ですが今まで一度も塗装や メンテナンスしたことはありません』 と言われる事が多々あります。   メンテナンスをしていない屋根は 経年劣化によりクラックが生じます。   築年数が10年以上経過している屋根は クラックが入っていてもおかしくありません。   クラックが入るとそこから雨水が侵入し 住宅内部の腐食や雨漏りにつながります。   屋根だけでなく他の部分にも被害が出る 可能性がありますので、 早めの調査をされる事をお勧めします。   ・屋根材の欠け   クラックを放置すると次第に 屋根に欠ける箇所が出てきます。   クラックや欠けている部分が少しであれば 補修で済みます。   ですが、大きく欠けている場合は 屋根材の交換が必要になります。   欠けている個所が複数あれば屋根全体が 寿命を迎えている可能性もあります。   部分的な補修で済まない場合があるので 早めの調査をお勧めします。   先日お問い合わせいただいたお客様は 劣化した屋根材が剥がれて飛んでいって お隣のお家に被害を与えてしまうのではないかと ご心配されていました。   ご近隣や周辺に影響が出る場合がありますので 早めのメンテナンスをお勧めします。   福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel']   屋根の劣化症状サインを見て見ぬふりをするとどうなるのか? 塗膜が劣化して保護機能が失われます。   屋根が劣化してしまうと建物内に 水が浸入して建物自体の劣化の原因となってしまいます。 もし、柱や壁などの建物の重要な 部分が傷んでしまうと、補修に多大な費用がかかります。   メンテナンスを怠ったばかりに 塗装工事だけで済まない場合もあります。   なので早めの調査、早めのメンテナンス、 早めの屋根塗装工事をお勧めします。   ご参考にしていただければ幸いです   福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel'] \累計関連棟数20,000棟以上/ ユーペイントが選ばれるのには理由があるんです!! ユーペイントが選ばれる理由とは?? ユーペイントは福岡市西区にショールームを構えております! ショールームでは ・概算見積もりや費用相談ができる! ・人気メーカーを複数まとめて一度に比較ができる! ・実際の施工事例などを見ることができる! ・カラーシミュレーションができる! ▼来店予約はこちらから 福岡市・糸島市の大家さん必見!! ユーペイントはアパート・マンションの塗装も行っております! お持ちの物件の資産価値を向上させましょう🌟 アパート・マンションの施工事例はこちらから 画像をタップで詳細ページへ↓ 塗装工事以外でも弊社にご相談くださいませ! 屋根専門のユールーフ 画像をタップで公式ホームページに移ります↓ リフォーム工事専門のユークリエイト 画像をタップで公式ホームページに移ります↓

2022.12.21(Wed)

詳しくはこちら

劣化症状塗装の豆知識

外壁にこんな劣化症状ありませんか?

外壁にこんな劣化症状ありませんか?   いつも現場ブログをご覧いただき ありがとうございます! 福岡市、糸島市の 外壁塗装は 外壁塗装専門店ユーペイントへ お任せください!!★☆ \ブログ毎日更新中/   福岡市・糸島市にお住いの皆さんこんにちは! 福岡市・糸島市地域密着の塗装専門店ユーペイント ショールームスタッフの岩佐です💁‍♀️   ユーペイントでは毎月勉強会を開催しています。 今回は勉強会で何を話しているの? という方のために講座の一部「こんな劣化はありませんか?」についてご紹介したいと思います。   ご自身でも確認しやすい外壁の劣化。 是非こちらのブログを読んで、セルフチェックしてみてくださいね☺   福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel']   福岡市、糸島市に見られる外壁の劣化 日々私たちの暮らしを守ってくれている家。 365日24時間外気にさらされているからこそ、劣化も思わぬ速度で進んでいます。   劣化症状は地域によって特徴が異なります。 今回は福岡市、糸島市に多く見られる外壁の劣化症状を一部ご紹介します。   カビ、コケの繁殖 カビやコケは湿気が多い地域や 日光の当たりにくい北面によく繁殖します。   現在は塗料の性能も向上し カビコケの繁殖を防ぐ防カビ菌剤もあります。 ユーペイントでももちろん取り扱っていますよ(^^♪   カビやコケは大体は高圧洗浄をかけることで解決することが殆どですが、根がかなり張ってしまっている場合は洗浄だけでは解決できません・・・。   錆の発生 カビやコケの後に多い症状が錆びの発生です。 これは外壁だけではなく屋根にもよく見られる劣化症状です。   板金を止めているビスや 樋などの付帯部周りの釘箇所はよくあります。   カビコケの繁殖、錆の発生などは「塩害」ともいい 海に近い福岡市、糸島市ではよく見られる風災です。 ▷塩害についての詳しい内容はこちら   海にはそこまで近くないよ という方でも海から5キロ圏内は 塩害の可能性があると言われていますので 油断せずにチェックしておきましょう✅   クラックの発生 ヘアークラックだけではなく 構造的クラックになっているお住まいも多いです。   築年数がそこそこ経過していて、モルタル製の外壁ではよく見られます。 地震が多い日本ではクラックが発生するのも珍しいことではありません・・・。   構造的クラックまで進行してしまうと 外壁から雨水の侵入が安易になります。   雨漏りは屋根のみならず外壁からも発生します。 注意しておきましょう!   欠損 これはサイディング製、モルタル製関係なく発生します。 構造的クラックを放置してしまうと 外壁一面を貼り替える大規模な工事になります。   構造的クラックは、ヘアークラックと言われる線のようなひび割れが進行してなるひび割れです。 ヘアークラックの時点で補修をしておくことで、欠損は免れることができますよ。   福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel']   本日掲載した写真は全てユーペイントへ工事をお任せいただいた、福岡市・糸島市のお客様です。   地域ならではの劣化特徴がありますので 地域にあった塗料などを考えて工事を検討するのも 安心な工事への第一歩です👣   ユーペイントが開催している勉強会では、これらの劣化症状に対するメンテナンス方法や業者選びの際に注目するポイントなどをご紹介しております♪ 実際に講義しているのは外装劣化診断士、一級塗装技能士などの有資格者です✨   是非塗装工事を視野に入れている方はご参加くださいませ☺   \累計関連棟数20,000棟以上/ ユーペイントが選ばれるのには理由があるんです!! ユーペイントが選ばれる理由とは??   ユーペイントは福岡市西区にショールームを構えております! ショールームでは ・概算見積もりや費用相談ができる! ・人気メーカーを複数まとめて一度に比較ができる! ・実際の施工事例などを見ることができる! ・カラーシミュレーションができる! ▼来店予約はこちらから   福岡県福岡市の大家さん必見!! ユーペイントはアパート・マンションの塗装も行っております! お持ちの物件の資産価値を向上させましょう🌟 アパート・マンションの施工事例はこちらから 画像をタップで詳細ページへ↓   塗装工事以外でも弊社にご相談くださいませ! 屋根専門のユールーフ 画像をタップで公式ホームページに移ります↓ リフォーム工事専門のユークリエイト 画像をタップで公式ホームページに移ります↓

2022.10.08(Sat)

詳しくはこちら

劣化症状ユーペイントの日常

糸島市に多く見られる屋根の劣化症状ーカビ・コケ|福岡市・糸島市の屋根塗装・外壁塗装専門店ユーペイント

糸島市に多く見られる屋根の劣化症状ーカビ・コケ   糸島市・福岡市の皆さんこんにちは。 福岡市・糸島市地域密着の塗装専門店ユーペイントです。   今回ブログを執筆するのは岩佐です🙋   本日は昨日に引き続き、糸島市に多く見られる劣化症状についてお話させていただきます🌟   昨日は塩害によるサビについて 詳しくお話しいたしましたが 本日はカビ・コケのお話です‼   最善のメンテナンス方法を知るためには、なぜそういった劣化症状が出るのかという原因を知ることが重要です。 早速見ていきましょう✨   福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel']   錆の発生 よく海の近くにある建物の柱などが、サビている光景を見た事はありませんか? 海に近い場所では潮風の影響が目に見えて分かるかと思います。   塩は建物がサビる原因となります。 建物に金属系の屋根材や外壁材を使用していると、特に錆びによる劣化速度が早まります。 自分のお家はそんなに海から近くないし大丈夫だろう と思っている方も油断は禁物です🙅   潮風はかなりの距離飛びますので 海から5キロ圏内の場合は 塩害対策をした方がいいでしょう!   サビを放っておくと金属でも穴が開いていきます。 その場合、建物内へ潮風や雨水が侵入し ・雨漏り ・躯体の腐食 ・もらい錆※ ※もらい錆:ほかの場所に錆が侵食し錆が広がっていくこと 上記の現象が発生し、取り返しのつかないことになる可能性があります。   糸島市に多く見られる劣化症状②カビ・コケ・藻 皆さんがお住いの地域の自然環境はどうなっていますか? 山が近かったり 田んぼが多かったり 池があったり・・・ 上記に当てはまっている方! カビ・コケには要注意です。   原因についてみてみましょう👇   胞子が飛んでくる距離に建っている カビやコケ・藻。 このような劣化症状が発生する第一の原因は「植物の胞子が飛んでくる」という点です。   日当たり ご存知の通り、カビやコケは湿った環境を好みます。   日当たりが悪い訳ではないけどよくもないんだよね… という立地条件に当てはまっていれば 高確率でカビやコケの発生が考えられます。   こちらは以前弊社へメンテナンスの依頼をしてくださったご邸宅です。 上の屋根も、劣化症状は見られますが・・・   こちらが下屋根です👇   やはり少し日当たりが悪い分 コケなどが目立ちやすくなっていますね。   福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel']   あなたのお住いも塩害範囲かも?セルフチェック! □ 田んぼや池、山から5キロ圏内である □ 湿った風が吹く □ 周辺の家にカビやコケが発生している □日当たりが悪い箇所がある   上記のチェックがついた場合には 塩害対策をしておいた方が最善です🌷   注意しておきましょう⚠   福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel']   まとめ いかがでしたか? 前回のサビについてのブログはこちらから ▼福岡市・糸島市に多く見られる劣化症状①   是非参考にしてください。 次回は塩害に対する対策をお話していきます🌟       \累計関連棟数20,000棟以上/ ユーペイントが選ばれるのには理由があるんです!! ユーペイントが選ばれる理由とは??     ユーペイントは福岡市西区にショールームを構えております! ショールームでは ・概算見積もりや費用相談ができる! ・人気メーカーを複数まとめて一度に比較ができる! ・実際の施工事例などを見ることができる! ・カラーシミュレーションができる! ▼来店予約はこちらから     福岡県福岡市の大家さん必見!! ユーペイントはアパート・マンションの塗装も行っております! お持ちの物件の資産価値を向上させましょう🌟 アパート・マンションの施工事例はこちらから 画像をタップで詳細ページへ↓     塗装工事以外でも弊社にご相談くださいませ! 屋根専門のユールーフ 画像をタップで公式ホームページに移ります↓     リフォーム工事専門のユークリエイト 画像をタップで公式ホームページに移ります↓

2022.02.06(Sun)

詳しくはこちら

劣化症状ユーペイントの日常

糸島市に多く見られる屋根の劣化症状ー塩害(サビ)|福岡市・糸島市の屋根塗装・外壁塗装専門店ユーペイント

糸島市に多く見られる屋根の劣化症状   糸島市・福岡市の皆さんこんにちは。 福岡市・糸島市地域密着の塗装専門店ユーペイントです。   今回ブログを執筆するのは岩佐です🙋     皆さん「塩害」とは何かご存知でしょうか??   塩による被害を塩害といい 海の近くに住んでいると必ず起こります。 糸島市にお住いの方で まだお気付きになっていない方も いらっしゃるかと思いますが・・・   海がすぐ近くのお家のほとんどは 塩害による被害に悩まされています😢   今回は塩害だけではなく、糸島市に多く見られる劣化症状についてお話させていただきます🌟   福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel']   糸島市に多く見られる劣化症状①塩害 まず最初に塩害についてご紹介致します。   錆の発生 よく海の近くにある建物の柱などが、サビている光景を見た事はありませんか? 海に近い場所では潮風の影響が目に見えて分かるかと思います。   塩は建物がサビる原因となります😱   建物に金属系の屋根材や外壁材を使用していると、特に錆びによる劣化速度が早まります。   自分のお家はそんなに海から近くないし大丈夫だろう と思っている方も油断は禁物です🙅   潮風はかなりの距離飛びますので 海から5キロ圏内の場合は 塩害対策をした方がいいでしょう!   サビを放っておくと金属でも穴が開いていきます。 その場合、建物内へ潮風や雨水が侵入し ・雨漏り ・躯体の腐食 ・もらい錆※ ※もらい錆:ほかの場所に錆が侵食し錆が広がっていくこと 上記の現象が発生し、取り返しのつかないことになる可能性があります。   塗料の耐用年数 例えば 街の中に立っている建物 山沿いに立っている建物 海沿いに立っている建物 この3つの建物に同じシリコン塗料を使用したとします。   街の中、山沿いに立っている建物の耐用年数が8~15年あるのに対し 海沿いに立っている建物は5~8年と差が出てきます。   そのため屋根も壁も塗装をする際には 塗料選びがとても重要です。   カビやコケが目立つのは壁でしょ? と認識されている方もいらっしゃるかと思いますが、 見えない屋根は板金などで金属部分があります。   そのため錆などの劣化が進むのがとても速いんです😱   あなたのお住いも塩害範囲かも?セルフチェック! □ 海から5キロ圏内である □ 潮の匂いがする □ 周辺の家に鉄部にサビが発生している   上記のチェックがついた場合には 塩害対策をしておいた方が最善です🌷   注意しておきましょう⚠   アパートや店舗は特に影響を受けやすい 海沿いにはお店を出している方も多いと思います。 戸建てではない建物は造り的にも 塩害を受けやすい性質も持っています。 ユーペイントでは、戸建てのみならず ・アパート・マンション ・店舗 などの改修工事にも携わっております✨ ▼アパート・マンションの施工事例はこちらから   是非ご相談ください!   福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel']   まとめ 上記で説明した「塩害」。 皆様ご存知でしたか??   放っておくと大変なことに・・・🥶   特に海沿いにお住いの方は 定期的な調査とメンテナンスを 怠らないよう気をつけてくださいね🎵   次回も福岡市・糸島市に多く見られる劣化症状をご紹介致します(^^♪       \累計関連棟数20,000棟以上/ ユーペイントが選ばれるのには理由があるんです!! ユーペイントが選ばれる理由とは??     ユーペイントは福岡市西区にショールームを構えております! ショールームでは ・概算見積もりや費用相談ができる! ・人気メーカーを複数まとめて一度に比較ができる! ・実際の施工事例などを見ることができる! ・カラーシミュレーションができる! ▼来店予約はこちらから     福岡県福岡市の大家さん必見!! ユーペイントはアパート・マンションの塗装も行っております! お持ちの物件の資産価値を向上させましょう🌟 アパート・マンションの施工事例はこちらから 画像をタップで詳細ページへ↓     塗装工事以外でも弊社にご相談くださいませ!   屋根専門のユールーフ 画像をタップで公式ホームページに移ります↓     リフォーム工事専門のユークリエイト 画像をタップで公式ホームページに移ります↓

2022.02.05(Sat)

詳しくはこちら

劣化症状ユーペイントの日常

塗料が劣化・ひび割れするとどうなる?|福岡市・糸島市の屋根塗装・外壁塗装専門店ユーペイント

塗料が劣化・ひび割れするとどうなる?   福岡市、糸島市にお住いの皆さんこんにちは。 福岡市・糸島市地域密着の塗装専門店ユーペイントです。 ユーペイントスタッフの三村です(^^)/   こんにちは。いつも現場ブログを見て下さりありがとうございます。 毎日冷え込む話題をしていますが…今日も一段と福岡は冷え込んでいますね。 お鍋の美味しい季節になりましたが、お鍋まで待てないくらい朝からすごく冷え込みます🥶🥶 朝の布団から出る時の憂鬱さ…真冬あるあるですよね⛄ 冬の愚痴になってきましたので、本題に入りたいと思います。   さて、今回は『塗装が劣化・ひび割れするとどうなる?』を題材にお話したいと思います。 劣化のお話はブログでも何度かお話しましたが今回は劣化すると塗装はどうなるのかをご説明したいと思います。 まずは塗膜についてお話をした方が分かりやすいと思いますので『塗膜について』お話したいと思います。   塗膜とは 塗膜とは、塗料を塗って固まる事で作られる塗料の膜の事をいいます。 外壁・屋根・雨樋など外壁部分は日々雨水、紫外線を受け劣化しています。 これを、防ぐための手段として建物に塗装を行い、塗膜の保護を行う方法があります。   劣化し塗膜が剥がれた外壁の場合   塗装を行って塗膜がしっかりとついた場合 福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel']   塗膜が劣化するとどうなる? ・付着力がなくなる ・水、空気を通しやすくなる ・日光や気温の変化の影響をもろに受けやすい ・ヒビ割れ、クラックを起こしやすくなる このような状態になった外壁を塗装をするときは、慎重になる必要があります。   それは何故か… まず、ひび割れには、浅いものから深いものまであり、下地までヒビが入っているのか? 素人にはパっと見るだけではわからないです。 それらをも見極めるしっかりとした調査が必要となります。 そして、状態によっては 下地を補修する腕 さらにひび割れを起こさないよう 気遣いや知識、塗料選択、経験など 様々なものが大切なのです。   外壁にひび割れ、クラックがある時 どこに気を付けたらいいの? ひび割れの箇所を確認する 業者に任せっきりではなく、自分の目でみて確認を行いましょう。 高い所は見にくいですので業者の方に写真を撮ってもらうなどして、確認する事をお勧めします。   ユーペイントではドローンを使った調査を行っておりますので、写真を使ってでのご提案ができます   ※画像をタップするとドローンのページに飛びます           自分で確認をしておくと、最悪ぼったくられたり、説明を省かれる可能性だってあります。 必ず自分の目で見て、場所と状況を知っておきましょう。   福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel']   直し方を確認する 外壁のひび割れは、埋めてしまう場合と、埋めてもその後またそこからひび割れてしまう場合と2種類あります。 ひび割れを補修してから上に塗装する ひび割れの線に沿って工具で溝を掘る→シーリング材で埋める→フィラー塗付→凸凹処理→塗料塗布   このような流れが一般的です。 見た目は、とても綺麗に直ります。その後割れてくるかどうかというのは塗料職人の腕にかかっています。 また、塗る塗料の選択を間違えると返って、見た目が悪くなったりもしますので調査の時に相談しましょう。   ひび割れの動きに追従する塗料を使用する ひび割れが、経年と共に動いてもその動きを追従する、弾性塗料というものがあります。 万が一亀裂が入ったとしても、塗料が伸びてその動きに追従して、ヒビが入らない様にすることを目的として作られた塗料です。 弾性塗料といっても種類が色々あります。   その業者が一体どんな弾性塗料を使ってるかどうか、質問してみる事をお勧めします。   まとめ いかがだったでしょうか? 『塗装が劣化・ひび割れするとどうなる?』について詳しくお話させて頂きました。 参考になれば幸いです。   新春初売りまつり開催中! 期間中だけの大特価商品や 嬉しい特典内容盛りだくさん🌟 詳細は画像をタップ↓ \累計関連棟数20,000棟以上/ ユーペイントが選ばれるのには理由があるんです!! ユーペイントが選ばれる理由とは?? ユーペイントは福岡市西区にショールームを構えております! ショールームでは ・概算見積もりや費用相談ができる! ・人気メーカーを複数まとめて一度に比較ができる! ・実際の施工事例などを見ることができる! ・カラーシミュレーションができる! ▼来店予約はこちらから 福岡県福岡市の大家さん必見!! ユーペイントはアパート・マンションの塗装も行っております! お持ちの物件の資産価値を向上させましょう🌟 アパート・マンションの施工事例はこちらから 画像をタップで詳細ページへ↓ 塗装工事以外でも弊社にご相談くださいませ! 屋根専門のユールーフ 画像をタップで公式ホームページに移ります↓ リフォーム工事専門のユークリエイト 画像をタップで公式ホームページに移ります↓  

2022.01.21(Fri)

詳しくはこちら

劣化症状塗装の豆知識

ユーペイントのホームページへお越し頂きありがとうございます

株式会社アスムコーポレーション(ユーペイント) 代表取締役 山口 博城

HIROKI YAMAGUCHI

劣化症状での外壁・屋根塗装をご検討なら、ぜひ株式会社アスムコーポレーションにご相談ください!

「人生を楽しむ」

その答えはお客様、そして我々にとって「人」の数だけ答えがあると思います。
そして「今ある現状をさらに良くしていきたい」という思いは共通しているのではないでしょうか。

家を建てる、もしくは買う。
そんな人生においての一大イベントを終え、ご家族の環境にも様々な変化が訪れた頃。
私たちはこのタイミングで社会に貢献できると考えております。

  • 今の暮らしを維持する為に塗装を考えている
  • 次世代に引き継ぐため、最後の仕事として塗装を考えている
  • 売却する際、少しでも評価額を上げるため、塗装を考えている

つまり、お客様の数だけ「答え」があるということです。
塗料には数えきれないほどの種類があり、さらにはメーカー、塗り方まで考えると組み合わせは無限大です。
そして塗装サービスを行う企業様も近年増えてまいりました。
このような中で、お客様の立場からすると

  • どこに頼んでよいかわからない
  • どんな塗料を使えばよいかわからない
  • 適正な価格はいくらなのかわからない

といった「悩み」がでてきます。

当社は、まるでもう一度家づくりをするかのように、お客様が抱える「悩み」を「楽しみ」に変えたい
そんな想いで塗装サービスをお届けしております。

ディズニーランドに客船に乗って風と景色を楽しむ「マーク・トウェイン号」があります。
マーク・トウェイン氏はアメリカ現代文学の祖とも言われる方で、ノーベル文学賞を受賞した偉大な作家の方々から尊敬されるすごい方でもあり、数々の名言を残されています。

自分を元気づける一番良い方法は、誰か他の人を元気づけてあげることだ。

– マーク・トウェイン –

「まず何事も自分から与えていこう。与える人にあらゆるものが集まっていくよ」という考え方です。

「for you」の精神

当社は
「for you」の精神を持って塗装を通じた幸せをお届けします
という理念を持ち
お客様が抱える「悩み」に真剣に向き合い、今までの経験・知識・技術を惜しむことなくお客様へ提供し続けます。

お客様がいてこその会社であり、その想いが廻り巡って大きくなり、会社へ返ってくる事で、当社の発展、社会の貢献、社員の幸せにつながると信じています。

コツコツ。コツコツ。一歩ずつ。
福岡市・糸島市とエリアは限られますが、誠心誠意、お客様にとってのベストを考え、日々精進してまいりますので、どうぞ末永く、よろしくお願い申し上げます。

    • 福岡市西区ショールーム
    • 福岡市西区ショールーム

    アクセスマップ

    ユーペイント福岡市西区ショールーム

    〒819-0052 福岡県福岡市西区下山門1丁目16-26
    フリーダイヤル:0120-92-7754
    営業時間 9:00-18:00 (大型連休除く※日曜日完全予約制)

    ショールームについて詳しくはコチラ

相談無料 見積無料 診断無料

0120-92-7754
営業時間 9:00-18:00(大型連休除く※日曜日完全予約制)

無料お見積依頼

絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
福岡市・糸島市の雨漏り・屋根リフォーム・屋根の葺き替え・屋根工事専門店U-ROOF 福岡市・糸島市の協力会社様募集中 福岡市・糸島市を中心とした福岡県全域の工場倉庫塗装・床防水ならU-PAINT

U-PAINTのHPをご覧の皆様へ

  • 初めての塗り替えをお考えの方へ
  • 業者選びにお悩みの方はこちら
  • ユーペイントが選ばれる理由
  • 屋根塗装・外壁塗装価格表はこちら
  • ユーペイントの無料建物診断・お見積り
最適な施工プランのご紹介
U-PAINTが選ばれる理由
アパート・マンションの塗装をお考えの方へ 外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!! 無料ドローン点検

お見積・資料請求はこちらから

0120-92-7754営業時間 9:00-18:00(大型連休除く※日曜日完全予約制)

お問い合わせフォーム

ユーペイント 福岡市・糸島市密着の
外壁塗装・屋根塗装専門店
ユーペイント

〒819-0052 福岡市西区下山門1丁目16-26
TEL:092-400-1658
FAX:092-400-1659