MENU

福岡県福岡市の外壁塗装・屋根塗装専門店ユーペイント

まずはお気軽にお問合せください!

0120-92-7754電話受付9:00-18:00 (大型連休除く※日曜日完全予約制)

  • ショールーム来店予約 クオカードプレゼント
  • お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

現場ブログ - 屋根リフォーム 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > 屋根リフォーム

屋根リフォームの記事一覧

家にとって重要な「耐震性」と「断熱性」

福岡市、糸島市の 外壁塗装は 外壁塗装専門店ユーペイントへ お任せください!!★☆ \ブログ更新中/ 福岡市・糸島市にお住いの皆さんこんにちは! 福岡市・糸島市地域密着の塗装専門店ユーペイント ショールームスタッフの原澤です🌟   最近、地震が頻繁に発生していますね… 「耐震性」や「断熱性」という言葉を聞いたことはありませんか? リフォームをする際、「耐震性」や「断熱性」について話をされると思います。 それは近年「環境にやさしい快適な住環境」を求める動きが高まっているからです。 また地震のニュースで倒壊している家を見ると自分の家の耐震性は問題がないか不安に 感じますよね。 でも建物と耐震性、断熱性はどれほど重要なのか、関係性がよくわからないとい う方もいらっしゃるでしょう。 そこで住まいと耐震性・断熱性についてまとめました。 住宅の築年数が経過している場合など耐震性も意識してみてくださいね。   耐震性とはなにか?? 耐震性=建物が地震にどれだけ耐えられるかということです。 地震が多い日本。 住宅の耐震性の高さが命を守ることに繋がります。 実際に阪神淡路大震災の際には多くの家が倒壊し、被害も多くでました。 そのため、耐震基準が改定され耐震性に意識が向けられるようになりました。 耐震基準とは建物がどの程度地震に耐えられるかの強度を示す基準です。 大規模地震の際のリスクが築40年以上の住宅では高く、耐震診断や補強工事が 求められています。 それは1980年以前の建物は旧耐震基準で建てられた建物のため、大地震への耐性が十分でない 可能性が高いからです。 昔の瓦屋根は釘などでとめずに瓦を積み重ねているだけだったため、地震が発生すると瓦が 一機に散乱して崩れる構造になっていたのです… 旧耐震基準で建てられ建物の場合は、屋根の葺き替え工事や全面改修をすることを勧められます。   【耐震性と屋根の関係性】 屋根の重さによって耐震性は変わると言っても過言ではありません。 それは屋根の軽量化が建物の耐震性を向上させる上で重要な要素の一つだからです。 屋根材が重いと地震の際に建物が大きく揺れ、倒壊のリスクが高まります。 瓦屋根からの葺き替え工事 そのため屋根材を瓦屋根からスレート屋根、金属屋根などの軽い屋根材に葺き替えることで 屋根全体の重量が軽減され、地震の際などに倒壊のリスクを軽減することができます。 葺き替え工事は屋根の軽量化だけでなく、下地の補強や防水シートの交換も同時に行うため 屋根全体の耐久性を向上させます。 葺き替え工事を行う際には耐震診断を行い、建物の耐震性能を把握しどの屋根材への葺き替えるのが 良いのか専門業者に調べてもらいましょう。 外壁補修による耐震強化 屋根だけでなく外壁も耐震補強をすることができます。 外壁のひび割れや劣化がみられる場合、補修や張り替えを行うことで耐震補強を行うことが可能です。 ひび割れを放置した状態で強い揺れの地震が発生するとひび割れの範囲は広がり、 家がゆがんだり壁材が剥がれ落ちてしまうことも考えられます。   屋根の葺き替え工事は耐震改修の中でも費用がかかります。 屋根の軽量化以外の耐震改修として、【基礎の補強・柱の金具補強・壁を増やす】などがあります。   耐震性の高い家とは?? 耐震性の高い家ってどんな家なの?と疑問に思いますよね。 耐震性の高い家は地震による揺れに強く、倒壊や損壊のリスクを抑えることの できる家のことを言います。 一般的に正方形や長方形に近いシンプルな形の家は耐震性に優れていると言われています。 あと高さの高い家の方が揺れやすく、低い方が揺れにくく耐震性は高いです。   耐震性を左右する3つのポイント 耐震性は屋根材の重さだけで決まっているわけではなく、 ①建物の構造 ②築年数と建築基準法 ③地盤と基礎 これらによって決まっています。 建物の構造や地盤と基礎がしっかりとしていないといくら屋根材を軽いものにしても、 地震や暴風などから家を守ることはできません。 基礎が傷んでいる場合にはもろくなっていて倒壊してしまう危険性も高まります。 耐震性を高めるポイントとして、上でも紹介した軽い屋根材を採用することの他に 耐震等級3を取得する設計にするなどがあります。   断熱性と省エネ・エコリフォームへ 「省エネ」「エコ」を重視した工事が注目を集めています。 光熱費の高騰や地球環境への配慮など、 これからの住まいは「環境」と「家計」にやさしい住宅が主流になります。 省エネ・エコリフォームとはエネルギー効率の高い住宅のことです。 冷暖房や照明などのエネルギー消費を抑えながら快適な暮らしと環境への負荷 軽減を両立させるのが特徴です。 断熱性の高い家とは、外の暑さ、寒さを遮断し室内の温度を一定に保つ性能のことです。 断熱性が高い住宅は冷暖房の効率が良く、年間を通して快適な環境を維持できます。   【省エネ・エコリフォームの代表例】 ・断熱材の追加・強化・・・屋根や壁の塗装や工事の際に断熱性の高い塗料や断熱材をいれたりして強化します ・高性能な窓への交換・・・ユーペイントでは窓交換などの工事も承っています ・太陽光発電システムの設置 ・省エネ給湯器(エコキュートなど)   省エネ・エコリフォームにすることのメリット ・光熱費の削減 断熱性が高まることで冷暖房の効きが良くなり電気代の大幅カットに繋がります。 ・室内環境の向上 夏は涼しく、冬は暖かい住環境で暮らすことができます。 ・結露やカビの防止 温度差が緩和されるので、住宅を傷める原因になる結露やカビの発生を抑制することが可能です。 ・資産価値の向上 省エネ性能の高い家は売却の際など有利に働く可能性が高いです。 ・国や自治体によるエコリフォーム支援制度も充実 補助金や税制優遇を受けられる可能性もあります。 自治体によって異なるので事前に調べたり、依頼する業者に確認してみたりするといいでしょう。   屋根塗装・外壁塗装でできること 屋根塗装や外壁塗装でも耐震性や断熱性の向上を図ることはできます。 ですが、屋根の葺き替え工事やカバー工事、断熱材の施工などに比べると 「補助的な効果」になります。   耐震性は建物の構造が大きく関わりますが、塗装を行うことで屋根や壁の劣化を防ぎ、 落下リスクを抑えたり、サビや腐食による強度低下を防止することが可能です。 瓦やスレート屋根などが劣化して剥がれたり、飛散したりするのを防ぐことができ、 トタンや金属屋根などの場合はサビの進行を止めることで耐久性を保持することができます。   塗装をすることで「建物の健全性を維持」し、「耐震性能を保つ」ことに役立ちます。   さらに遮熱性や断熱性を高めることができる機能性塗料を使用すれば、室内温度の安定や 冷暖房の効率性を上げることができ快適な住環境を作りだすことができます。 ですが、壁内の断熱材や屋根裏の厚みのある断熱材などに比べると、塗料の断熱効果は限定的になってしまう のでその点は覚えておいてください。   断熱性を高めたい場合には、断熱材の交換や追加と一緒に断熱塗料の併用を検討してみてください。   まとめ 今回は耐震性の重要性と長く快適に住むために必要な断熱性について紹介しました。 デザイン性や快適さを重視した断熱性も大事ですが、耐震性による命を守る性能も重要です。 築年数の経過しているお家は屋根カバー工事や屋根の葺き替え工事も検討してみてください。 家の価値を維持しながら長く住み続けるには、省エネやエコリフォームは重要です。 夏の暑さが年々厳しくなっている昨今、断熱性や遮熱性についても検討してみてくださいね。 ユーペイントでは、屋根や壁の塗装だけでなく、その他の工事も承っています。 まずはお気軽にショールームに相談にお越しくださいませ。   姪浜駅からショールームへの道のりはこちらです👇お気軽にお越しくださいね☆ https://www.youtube.com/watch?v=L_TyuSF10dE 福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel'] ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖° ▼屋根・外壁塗装のお問合せ・お見積り(無料)はこちら▼ 【福岡市・糸島市地域密着の塗装専門店ユーペイント】 〒819-0052 福岡県福岡市西区下山門1丁目16-26 福岡西ショールーム 【TEL】092-400-1658 【FAX】092-400-1659 【HP】 https://u-paint.jp/ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖° \累計関連棟数20,000棟以上/ ユーペイントが選ばれるのには理由があるんです!! ユーペイントが選ばれる理由とは?? ユーペイントは福岡市西区にショールームを構えております! ショールームでは ・概算見積もりや費用相談ができる! ・人気メーカーを複数まとめて一度に比較ができる! ・実際の施工事例などを見ることができる! ・カラーシミュレーションができる! ▼来店予約はこちらから 福岡市・糸島市の大家さん必見!! ユーペイントはアパート・マンションの塗装も行っております! お持ちの物件の資産価値を向上させましょう🌟 アパート・マンションの施工事例はこちらから 画像をタップで詳細ページへ↓ 塗装工事以外でも弊社にご相談くださいませ! 屋根専門のユールーフ 画像をタップで公式ホームページに移ります↓  

2025.07.04(Fri)

詳しくはこちら

品質管理屋根リフォーム

福岡市の屋根修理|無料ドローン点検で徹底チェック!

  福岡市、糸島市の 外壁塗装は 外壁塗装専門店ユーペイントへ お任せください!!★☆ \ブログ更新中/ 福岡市・糸島市にお住いの皆さんこんにちは! 福岡市・糸島市地域密着の塗装専門店ユーペイント ショールームスタッフの原澤です🌟   塗装を検討する際、外壁は目視で見える汚れや劣化で判断しますよね。 屋根の点検はどうしていますか? 高所ということもあり、点検はしていないという方も多いのではないでしょうか。 従来の屋根の点検は、梯子や足場を組み、屋根に登って目視や打診で調査を行うのが一般的でした。 目視でひび割れや塗膜の剥がれ、劣化を確認。打診では屋根材を叩いて、異常な音がしないかを確認していました。 従来の点検方法では高所の作業のため作業員の危険性、目視の限界がありました。 そこで近年注目されているのが”ドローン点検”です。   ドローン点検とは? カメラを搭載したドローンを使った屋根点検のことです。 ドローンに搭載したカメラで屋根を確認、撮影することで不具合がないか確認することができます。 従来の屋根に上っての点検作業に比べると、作業員の安全を確保することができます。 またドローンを使用することで短時間で広範囲を点検することが可能です。 劣化状況は高画質のカメラや赤外線カメラによって細かい部分まで確認することができるため、 導入している業者も増えています。   ドローン点検のメリット ・短時間で点検が済む 従来の点検方法とは違い、短時間で作業ができるのが大きなメリットです。 ・足場不要で大幅コストカット 足場の組み立てには費用が発生します。 屋根工事の場合には足場の設置は必須ですが、点検の際にはそのコストをかけずに済みます。 ・屋根に登らず全体の調査ができる 屋根に登らずしっかりと点検できるのか?と疑問に思うかもしれませんが、反対にドローンは人が上って近づけない 屋根の軒先など細かい部分も撮影でき確認することができます。 また、まだ契約をしていない業者の人を屋根に上げることに抵抗があるという方も ドローンであれば地上で一緒に屋根の状態を確認することができるのでリスクや不安を軽減できます。 ・屋根が傷まない 屋根が傷みが進んでいる屋根の場合、作業員が上ることで屋根が傷んだり壊れたりすることを防ぐことができます。 ・階数に関係なく点検が可能 従来の方法であれば高層になれば足場の設置が必要になるケースが多く、費用や時間がかかっていました。 ですが、ドローンを使用すれことで階数や高層の建物など建物の高さに関係なく安全かつ迅速に点検 を行うことが可能です。 最近では3階建ての家も増えていますが、3階建てや複雑な屋根の形状でも問題なく速やかに点検を行えます。 ・急勾配な危険な場所や足場仮設の問題も解消 点検してもらうだけなのに足場をかけるのは時間も費用もかかり、お願いするのを躊躇してしまうという方もいるでしょう。 ドローン診断であれば手軽に点検してもらえるため、複数社に点検をしてもらうこともしやすくなりました。   <ドローン点検の注意点> ドローンは風や雨など天候の影響を受けやすいため、天候によっては別日に実施する場合もあります。 また住宅密集地など飛行制限のある場合には、ドローンが飛ばせない環境もあるのでその場合には 従来の方法で点検作業を行う必要があります。 ドローンを飛ばす際には騒音が多少するため、近隣に聞こえることも覚えておいてください。 ドローン点検の1番のデメリットと言えるのが、実際に手で触っての点検を行うことはできません。 実際に屋根を触ってみないと分からない屋根の傷みも存在します。 従来の作業員が屋根に上って点検をする方法かドローンでの点検をするかは業者と相談して決めると いいでしょう。   <<屋根の点検ポイント>> ①屋根材のズレ・割れ・剥がれはないか まずは屋根材の状態を確認します。ズレや割れがあると雨水が侵入する原因になります。 ②コケ・カビ・藻の発生はないか 日当たりの悪い面や防水性が低下していると発生している可能性があります。 緑色や黒い斑点がある場合は注意が必要です。 ③塗膜の劣化はあるか(色褪せ) 屋根の塗装が薄くなっているので再塗装のタイミングです。 ④釘やビスの浮き 金属屋根やスレート屋根では、留め具が浮いていると強風などの際に飛ばされる危険があります。 ⑤棟板金の浮き、サビ 屋根の頂点を覆っている金属板の棟板金が浮いていたり、サビている場合は早期補修が必要です。 ⑥雨樋のつまり・破損 雨樋は枯れ葉や土が詰まりやすい部分になります。 この部分が詰まってしまうと屋根からの排水をスムーズに行うことができないため、詰まりはないか 確認する必要があります。 ⑦換気棟・通気口の破損や詰まり 屋根部分だけでなく一緒に換気棟の点検も行ってもらいましょう。 破損している場合、室内環境に影響が出てしまいます。     ユーペイントがドローン点検で撮影した画像 福岡市のユーペイントでは、無料でドローン点検を行っています。 ドローン点検では、飛行まで準備も合わせて10分もかかりません。 点検現場では、お客様に立ち会って頂く事が出来ます。 普段見る事が出来ない細かい部分や屋根の形状や使われている素材など、 沢山の情報が短時間で確認する事が出来るため興味津々のお客様も多いです。 不具合箇所をリアルタイムでご自身の目で確認する事が出来る為 屋根塗装はするつもりはないけど、今の屋根の状況が気になる場合や雨漏りしている気が するなど。不安なことはなんでもご相談ください。 ドローン点検で詳しくチェックさせていただきます。 実際にドローンで撮影した画像を紹介します。 スレート瓦がズレているのが分かりますね。 また色褪せが発生しているのも分かります。 さらに至近距離に寄ることでスレート瓦の下の防水シートなどの状態も確認することができます。 至近距離によったことでスレート瓦が欠けているのもより鮮明に見てわかりますね。   ドローンの点検で分かること 画像を見て頂いたらわかるように、ドローンで撮影した画像によって、屋根の劣化や破損の状況を細かく知ることができます。 ・屋根材の表面の劣化状況 ・屋根材のひび割れ、スレート材の欠け ・棟瓦、棟板金の状態 ・露出した下地の状況 ドローンでも屋根の面積を計算することができます。 図面などがない場合にはより正確な面積を出す必要があります。   点検後は見積りの点検も忘れずに!! 屋根や外壁の点検後に行うのが見積り作成です。 点検してもらったので安心ではなく、どんな工事が必要なのかその工事は見積りに記載されて いるのかなど確認するようにしましょう。 従来の点検の場合は足場代や人権費が追加でかかる場合がありますが、ドローン点検は初回無料の業者が多いため コストを抑えることができます。 見積りの精度もドローン点検の方が高いです。 広範囲を写真や動画で記録することができるため、見積り内容を写真や動画を確認しながら説明を受けることができるため 分かりやすく、納得しやすいです。 細部の確認が必要な場合は、従来の点検と併用して点検するとより合理的な対応ができます。   まとめ 今回はドローン点検について紹介しました。 ドローン点検は【安全、正確、スピーディー】に点検をすることができます。 屋根の点検を躊躇されていた方も以外と簡単だなと思っていただけたのではないでしょうか? またドローン点検を無料で行っている業者も多いのでぜひ雨の多い時期、台風の時期が来る前に 1度点検を依頼してみてください。 ドローン点検では実際に撮影した映像も確認することができるので、 施主様自身で今の屋根の状態を把握しておきましょう。 福岡市で無料ドローン点検してくれる業者をお探しの方はユーペイントへお問合せください。   姪浜駅からショールームへの道のりはこちらです👇お気軽にお越しくださいね☆ https://www.youtube.com/watch?v=L_TyuSF10dE 福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel'] ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖° ▼屋根・外壁塗装のお問合せ・お見積り(無料)はこちら▼ 【福岡市・糸島市地域密着の塗装専門店ユーペイント】 〒819-0052 福岡県福岡市西区下山門1丁目16-26 福岡西ショールーム 【TEL】092-400-1658 【FAX】092-400-1659 【HP】 https://u-paint.jp/ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖° \累計関連棟数20,000棟以上/ ユーペイントが選ばれるのには理由があるんです!! ユーペイントが選ばれる理由とは?? ユーペイントは福岡市西区にショールームを構えております! ショールームでは ・概算見積もりや費用相談ができる! ・人気メーカーを複数まとめて一度に比較ができる! ・実際の施工事例などを見ることができる! ・カラーシミュレーションができる! ▼来店予約はこちらから 福岡市・糸島市の大家さん必見!! ユーペイントはアパート・マンションの塗装も行っております! お持ちの物件の資産価値を向上させましょう🌟 アパート・マンションの施工事例はこちらから 画像をタップで詳細ページへ↓ 塗装工事以外でも弊社にご相談くださいませ! 屋根専門のユールーフ 画像をタップで公式ホームページに移ります↓

2025.05.19(Mon)

詳しくはこちら

屋根リフォーム

葺き替え工事のポイントと人気な屋根材はどれ?

福岡市、糸島市の 外壁塗装は 外壁塗装専門店ユーペイントへ お任せください!!★☆ \ブログ更新中/ 福岡市・糸島市にお住いの皆さんこんにちは! 福岡市・糸島市地域密着の塗装専門店ユーペイント ショールームスタッフの原澤です🌟   すっかり春めいてきましたね! 屋根塗装ではなく、屋根の葺き替え工事を検討している方は 気候も湿度も安定しているこれからの時期がベストです 雨も降りにくいため工期のかかる葺き替え工事も比較的スムーズに進めることができます。 今回は屋根の葺き替え工事を行う上で押えておきたいポイントと一緒に 屋根の葺き替え工事について紹介します。 葺き替え工事と流れ 葺き替え工事は屋根をまるごと新しくする改修工事です🏠 既存の屋根材から新しい屋根材に交換するため、耐久性や耐震性を増すことができます。 この聞きなれない”葺き(ふき)”は屋根に屋根材を敷く、または張る作業のことを言います。 屋根修理を依頼した際など業者からこの葺きという言葉が出くることも多いのでぜひ覚えておいてくださいね。 <葺き替え工事の流れ> ①瓦おろし(既存の屋根材の取り外し) ②野地板の張り替え ③防水シート貼り ④軒先などの本体部分以外の取り付け ⑤屋根本体の取り付け ⑥屋根の頂点部分の棟取り付け ⑦完成 ①~⑦の流れで葺き替え工事は行っていきます。 屋根材の一新だけでなく、屋根材の下の野地板や防水シートも一新されます✨ 屋根の葺き替えを行う前に押えておきたいポイント ①専門業者に屋根の状態をしっかりと診断してもらう ②どの屋根材に葺き替えをするのか決める ③依頼する施工業者を決める 屋根のメンテナンス工事は3種類あります。 屋根の劣化が深刻でない場合は葺き替え工事ではなくても良い場合があるため十分に診断してもらいましょう。 葺き替え工事の場合には新しくする屋根材を選ぶ必要があります。 屋根材の名前を聞いても実際にどんな屋根材なのかイメージが湧かないという方も多いですよね そんなときは・・・ ユーペイントのようにショールームのある業者を選んでみてください。 実際に屋根材を展示していたりする場合が多いので、イメージが湧きやすくなりますよ! 瓦屋根から葺き替え工事をする場合はスレート、アスファルトシングル、ガルバリウム鋼板など どの屋根材にも変更が可能です。 ですが、既存の屋根材が軽量の場合はそれ以上重い屋根材に変更することは耐震性が低下する可能性があり、 できないため屋根材選びの際は注意してください。 既存の屋根と同じ屋根材を選ぶことも可能です ①~③は同じ業者が行います。 そのため品質の悪い業者にあたってしまうときちんと点検してくれない、屋根材選びをしっかりと提案してくれない・・・ 大きな金額をかけて工事をしたのに施工不良ですぐに雨漏りが発生してしまったなんてことも 起こりえるため①~③のポイントを意識してみてくださいね。 葺き替え工事で多い事例 葺き替え工事の際、新しい屋根材を選びますが人気な屋根材がいくつかあります。 【瓦→ガルバリウム鋼板に葺き替え】 施工事例としても多い瓦屋根からガルバリウム鋼板への葺き替え。 昔は瓦屋根の家が多く築年数の長い家はまだ瓦屋根の家が多いですよね。 耐用年数の長い瓦ですが築年数がたつと瓦の破損や雨漏りなどの問題が発生して葺き替えを 検討する場合が多いです。 瓦からガルバリウム鋼板に葺き替えるケースが多い理由は軽量で耐久性が高いからです。 瓦屋根は屋根の重量が重く、耐震性も弱いという特徴があります。 ガルバリウム鋼板は屋根材の中でも特に軽量で耐震にも強いです。 地震の多い昨今、地震での揺れが軽減できるのは大きいですよね。 屋根の重量を軽くすることで家にかかる負担を減らせ、家の寿命も延ばすことができます。 【瓦→スレート瓦に葺き替え】 スレート屋根とはスレート瓦のことを指しています。 昔から日本でよく使われていたのは日本瓦でスレート瓦とは素材が異なります。 スレート瓦は石綿セメントを主原料としている工業製品で、日本瓦は粘土を原料とした瓦です。 瓦からスレートにすることで屋根の軽量化ができ耐震性があがります。 初期費用を抑えて葺き替え工事をすることができるため、選ばれるケースも多いです。 金属屋根(ガルバリウム鋼板)とスレート屋根の違い ・施工費用 金属屋根(ガルバリウム鋼板)よりもスレート屋根の方が安く施工できる ・重さ 金属屋根(ガルバリウム鋼板)よりもスレート屋根の方が重い スレート屋根の方が安く施工できますが、耐震性は金属屋根の方が高いです。 スレート屋根は金属屋根よりも施工が簡単で人を選ばない屋根のため勧められるケースも多いです。 葺き替え工事の費用 葺き替え工事は屋根の工事の中でも一番高額な工事になります。 その中でも土葺き、石綿入り(アスベスト)の場合はさらに値段があります。 土地葺きの場合は大量の土で瓦を固定しているため、瓦の撤去後にフラットに仕上げる下地調整が必要だからです。 既存の屋根がスレート屋根の場合、施工時期によっては石綿入りのものを使用している場合があります。 その場合、事前に含有しているか調査してもらう費用がかかったり、処分費用もかかるため費用がかさみます。 葺き替え屋根材の選ぶポイント 葺き替え工事の際は耐震性・耐久性・メンテナンスのしやすさを考慮して最適な屋根材を 選ぶ必要があります。 人気の屋根材としてガルバリウム・スレート・アスファルトシングルがあります。 耐久性を重視したい→瓦屋根 コストを抑えたい→スレート屋根・アスファルトシングル 軽量で地震に強い屋根材にしたい→ガルバリウム鋼板・アスファルトシングル 屋根材選びを間違えると「重くて地震に弱い・・・」「すぐに劣化してしまった・・・」なんてことも。 屋根材選びの際には、 ✓どれくらい長持ちするのか? ✓重さは問題ないか? ✓メンテナンスの頻度はどれくらいで手間がかかるのか、かからないのか? ✓費用は予算内か? などを考慮するといいでしょう。 ちなみに人気の屋根材である金属屋根は金属のため太陽光を反射する反面、表面温度があがるため断熱対策が必要です。 スレート屋根は反対に熱を吸収しやすいため遮熱対策を行う必要があります。 アスファルトシングルの良さは複雑な形状にも使用できる柔軟性の高さです。 金属屋根であるガルバリウム鋼板とアスファルトシングルはともに軽いという特徴がありますが、 違いはアスファルトシングルの方が導入コストが安く済むという点です。 交換した屋根材の耐用年数にあわせて今後はメンテナンスをおこなうようにしてくださいね 葺き替え工事は一度やると20年以上は交換することはないため、慎重に選ぶようにしましょう。 葺き替え工事のタイミング 葺き替え工事のタイミングは築20~30年が目安です。 築20年経過している場合は屋根の点検をしてもらいましょう! ただ築年数の経過に関わらず、劣化症状がある場合や反対に状態が良い場合もあるのでチェックしてもらう必要があります。 葺き替え工事のタイミングの見極めは築年数+劣化状況、あとは雨漏りなどのトラブルがあるかどうかです。 適切なタイミングで葺き替え工事を行いましょう! まとめ 家に長く住んでいると経験することになる葺き替え工事について紹介しました。 どういった工事なのかイメージしていただけましたか? 屋根の葺き替え工事は他のカバー工法、塗装と同じように耐久性やコストに加えて、耐震性を考えて選ぶとよさそうですね! ユーペイントでは屋根の葺き替え工事の施工事例も投稿しています! 瓦屋根からアスファルトシングルに葺き替えた事例やスレートに葺き替えた事例など投稿しているので、 葺き替え工事でお悩みの方はぜひチェックしてみてくださいね。 施工事例の記事はこちらからどうぞ   姪浜駅からショールームへの道のりはこちらです👇お気軽にお越しくださいね☆ https://www.youtube.com/watch?v=L_TyuSF10dE 福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel'] ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖° ▼屋根・外壁塗装のお問合せ・お見積り(無料)はこちら▼ 【福岡市・糸島市地域密着の塗装専門店ユーペイント】 〒819-0052 福岡県福岡市西区下山門1丁目16-26 福岡西ショールーム 【TEL】092-400-1658 【FAX】092-400-1659 【HP】 https://u-paint.jp/ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖° \累計関連棟数20,000棟以上/ ユーペイントが選ばれるのには理由があるんです!! ユーペイントが選ばれる理由とは?? ユーペイントは福岡市西区にショールームを構えております! ショールームでは ・概算見積もりや費用相談ができる! ・人気メーカーを複数まとめて一度に比較ができる! ・実際の施工事例などを見ることができる! ・カラーシミュレーションができる! ▼来店予約はこちらから 福岡市・糸島市の大家さん必見!! ユーペイントはアパート・マンションの塗装も行っております! お持ちの物件の資産価値を向上させましょう🌟 アパート・マンションの施工事例はこちらから 画像をタップで詳細ページへ↓ 塗装工事以外でも弊社にご相談くださいませ! 屋根専門のユールーフ 画像をタップで公式ホームページに移ります↓

2025.03.24(Mon)

詳しくはこちら

屋根リフォーム

陶器瓦の塗装って必要なの?

福岡市、糸島市の 外壁塗装は 外壁塗装専門店ユーペイントへ お任せください!!★☆ \ブログ更新中/ 福岡市・糸島市にお住いの皆さんこんにちは! 福岡市・糸島市地域密着の塗装専門店ユーペイント スタッフの岩佐です🌟   3月も半ばに差し掛かり、塗装工事の繁忙期に入りました! 弊社は今年も福岡市・糸島市のお客様より多くのご依頼を賜り、毎日現場が目まぐるしく動いております!   そんな中、先日ご新規のお客様より 『陶器瓦も塗装ってするの??必要なの??』 とお問合せをいただきました。   屋根材のなかでも日本と言えば!瓦ですよね。 伝統的に広く使用されている陶器瓦は、 瓦の中でも光沢があり美観性でも優れていますし 耐久性が高く、100年はメンテナンスをしなくてもいいと言われていたり・・・。   しかし、やはり長年にわたり風雨や紫外線にさらされていますので、表面の劣化は進んでいます。   陶器瓦の塗装は、メンテナンスとして有効な手段ですが、 塗装する際には注意点や適切な方法で施工する必要があります。   今回は、陶器瓦の塗装について 詳しくご説明するとともに 手順や適切な塗料の選び方、 メンテナンス時のポイントをご紹介します。   福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel']   陶器瓦について 陶器瓦の特徴 陶器瓦の原材料は、粘土です。 それを高温で焼き上げて作るため、他の屋根材に比べ耐候性や耐久性が非常に優れています。   また、表面には釉薬というガラスの層が施されています。 陶器瓦の最大の特徴である表面のツルツル感は この釉薬によって実現されています✨ そのため、撥水性や防汚性についても優れています。   陶器瓦の劣化症状 耐久性は非常に高いのですが やはり経年劣化による下記のような問題が発生することもあります。 釉薬の剥がれ・摩耗 コケ・カビ ひび割れ・欠け 色あせ・変色 劣化を放置したままにしていると 屋根の防水機能の低下に繋がり 結果、雨漏りの原因となることがあります。   福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel']   陶器瓦の塗装工事について 塗装工事の必要性 塗装工事をご検討されている方向けへ 上記内容をご説明いたしましたが、 瓦屋根は粘土系の瓦であれば 大きな欠損があることは稀ですので 塗装工事は特に必要ありません。   ただし瓦自体にひび割れなどが発生していると そこから雨漏りに繋がってしまう可能性もありますので 定期的な点検は必要です👌   陶器瓦は塗装工事ができない訳ではなく 色変えや保護を目的とした塗装工事は可能です。 ・・・が、陶器瓦は塗膜が剥がれやすいため、専用塗料を使用するのが一番です。   適した塗料は? トウキマイルドという陶器瓦専用の塗料があります。 この塗料は弱溶剤系のシリコン樹脂塗料で 塗膜の耐用年数は約7~10年となっています。   無機・有機両方の特性が化学反応を起こすので 瓦自体に密着しやすく、亀裂の起こりにくい強靭な塗膜を形成します。   また通常の塗装工事は下塗り、中塗り、上塗りの3回塗りが基本ですが、トウキマイルドは下塗り不要! 上塗り2回だけで完了するため、工程カットに繋がり工期も短縮可能です。   カラー展開も24色と豊富なバリエーションなので 見ためを変えたいという目的の塗装でも使用できます。   最後にコーティングを行えば、保護目的の塗装工事としても完結可能です。   ユーペイントではトウキマイルドを塗装した後に コーティングご希望の場合はタフグロスコートというコーティング剤を使用しています。   福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel']   塗装工事後のメンテナンス方法について 塗装工事が完了したあとも 定期的に点検とメンテナンスを行いましょう。 定期的な点検により、長期間美観と防水機能を維持できます。   定期点検(1年に1度):塗膜の剥がれ・ひび割れがないか確認しましょう 清掃:コケや汚れをできる限り取り除き、塗膜の劣化を防ぎましょう 再塗装のタイミング:塗膜の劣化が進んでいる場合は、早めに再塗装を検討しましょう 陶器瓦自体の欠損:欠けやひび割れがないか確認しましょう   ユーペイントのドローン調査 弊社では、屋根の補修工事や屋根の葺き替え工事などもご依頼いただいております。   見積り依頼を頂いた際に現地調査へお伺いしており、 屋根の点検はドローンを使用して調査しています。   よくドローンで見れないんじゃないか? とご質問いただくこともございますが、 高画質性能をもっているカメラを使用しており、 隅々まで確認することができます。   実際に撮影した写真がこちらです。(施工事例(屋根塗装工事))で屋根の写真を撮影しているのも全て同じドローンです)   ドローンを使用するメリットは 屋根の隅から隅まで全体的にしっかり確認出来る事です。 ズーム機能もあるので、軒樋のにゴミが詰まっていないかの確認や、屋根材の小さなひび割れ、漆喰の状態なども鮮明に見ることができます。 目視調査では、軒樋と竪樋の接合部等に 枯れ葉やゴミが溜まっていないかを確認する事は困難で、 それが急勾配の屋根だったら尚更難しいです。   目視確認の方が安心できると思う方もいらっしゃいます。 しかし、劣化が進んでいる屋根材であれば、実際に屋根にのぼると人間の体重で簡単に割れてしまうことも珍しくありません。 上記のように屋根材を破損させてしまう恐れや、屋根材が完全に乾いていないと滑って落ちてしまうなど、最悪命の危険もあります。 そんなときにドローンを使用する事で どんな勾配の屋根にも対応可能になります。   屋根の調査の為にわざわざ足場をかけるには 金銭的に負担がかかってしまいますが、 ドローン調査ならそれが必要ないうえに 細かい部分までも確認することができるんです。   またラジコンのように手元のリモコンで操作するため お客様も一緒に、その場で画面上に映し出された屋根をモニターで見ることもできます。   私がアフターメンテナンスでお客様宅をご訪問させていただく日は、 午前9:00から17:00頃までドローンを飛ばしているのですが、 16:00前後になると地域の小学生たちに囲まれて調査することもあります😄 なんだかスーパーマンになった気もして、いつも楽しく飛行させています。   ユーペイントでは無料現地調査を行っており、 現地調査の中に無料ドローン診断も含んでおります。 (一部飛行制限エリアではドローン飛行ができない地域もございます)   お客様の負担はかかりませんのでご安心してご相談下さい。   ドローン現地調査のお申込みはこちらから ショールーム来店予約はこちらから 直接お問い合わせはこちらから   福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel']   まとめ 陶器瓦の塗装は、他の屋根材に比べ 特段塗装の必要性はありません。   しかし見た目を変えたい方や 耐久性をもっとあげたいという方が 陶器瓦の塗装を検討するのはとても有効な方法です。   ただし、どんな塗料でもいいわけではなく、陶器瓦は塗膜の密着がしにくい特徴があることを理解し、適切な塗料を選ぶことが重要です。 また実際に陶器瓦の施工実績はあるのか?と確認するだけでより安心した工事ができるでしょう。   瓦自体施工したことがない業者がいることも事実です。 塗装前の下地処理は問題なくできるのかという点に関しても 施工実績を聞いてみると業者選びの判断も付けやすいですね。   身体の健康診断と同じように 屋根の健康診断として 適切なタイミングで、適切な業者に調査の依頼をしてみてはいかがでしょうか。   姪浜駅からショールームへの道のりはこちらです👇お気軽にお越しくださいね☆ https://www.youtube.com/watch?v=L_TyuSF10dE 福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel'] ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖° ▼屋根・外壁塗装のお問合せ・お見積り(無料)はこちら▼ 【福岡市・糸島市地域密着の塗装専門店ユーペイント】 〒819-0052 福岡県福岡市西区下山門1丁目16-26 福岡西ショールーム 【TEL】092-400-1658 【FAX】092-400-1659 【HP】 https://u-paint.jp/ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖° \累計関連棟数20,000棟以上/ ユーペイントが選ばれるのには理由があるんです!! ユーペイントが選ばれる理由とは?? ユーペイントは福岡市西区にショールームを構えております! ショールームでは ・概算見積もりや費用相談ができる! ・人気メーカーを複数まとめて一度に比較ができる! ・実際の施工事例などを見ることができる! ・カラーシミュレーションができる! ▼来店予約はこちらから 福岡市・糸島市の大家さん必見!! ユーペイントはアパート・マンションの塗装も行っております! お持ちの物件の資産価値を向上させましょう🌟 アパート・マンションの施工事例はこちらから 画像をタップで詳細ページへ↓ 塗装工事以外でも弊社にご相談くださいませ! 屋根専門のユールーフ 画像をタップで公式ホームページに移ります↓

2025.03.17(Mon)

詳しくはこちら

塗装の豆知識屋根リフォーム

ユーペイントでの塗装以外の工事

福岡市、糸島市の 外壁塗装は 外壁塗装専門店ユーペイントへ お任せください!!★☆ \ブログ毎日更新中/ 福岡市・糸島市にお住いの皆さんこんにちは! 福岡市・糸島市地域密着の塗装専門店ユーペイント ショールームスタッフの田口です   本日もブログをご覧いただき誠にありがとうございます。   本日はユーペイントで行っている塗装工事以外をご紹介させていただきます。 ユーペイントでは塗装工事はもちろんのこと お家の様々な工事を対応させていただいております。   本日はその一部をご紹介させていただきます。   アスファルト工事   こちらは、アスファルト部分に凹み箇所があり工事させて頂きました。 アスファルトなどの工事では特殊な機械を使用して 施工していきます。   アスファルト工事の詳しい施工事例はコチラ \福岡市中央区 S様邸 アスファルト工事/     屋根しっくい補修工事 屋根の漆喰部分を補修工事させていただきました。 漆喰は劣化しにくいのが特徴ですが その分、ひび割れしやすくなっているので 定期的な点検が必要です。   屋根しっくい補修工事の詳しい施工事例はコチラ \福岡市城南区 O様邸 屋根しっくい補修工事/   他にも沢山の工事を行わさせていただいております。 施工事例にて沢山紹介させて頂いております。 よろしければ、コチラをご覧ください。 お家のことでお困りごとがありましたら、 是非ユーペイントにご相談ください(*'ω'*) 福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel'] ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖° ▼屋根・外壁塗装のお問合せ・お見積り(無料)はこちら▼ 【福岡市・糸島市地域密着の塗装専門店ユーペイント】 〒819-0038 福岡県福岡市西区羽根戸168-1 【TEL】092-707-5400  【FAX】092-707-5402 【HP】 https://u-paint.jp/ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖° \累計関連棟数20,000棟以上/ ユーペイントが選ばれるのには理由があるんです!! ユーペイントが選ばれる理由とは?? ユーペイントは福岡市西区にショールームを構えております! ショールームでは ・概算見積もりや費用相談ができる! ・人気メーカーを複数まとめて一度に比較ができる! ・実際の施工事例などを見ることができる! ・カラーシミュレーションができる! ▼来店予約はこちらから 福岡市・糸島市の大家さん必見!! ユーペイントはアパート・マンションの塗装も行っております! お持ちの物件の資産価値を向上させましょう🌟 アパート・マンションの施工事例はこちらから 画像をタップで詳細ページへ↓ 塗装工事以外でも弊社にご相談くださいませ! 屋根専門のユールーフ 画像をタップで公式ホームページに移ります↓

2024.02.23(Fri)

詳しくはこちら

ユーペイントの日常屋根リフォーム

【福岡市西区】施工事例 屋根葺き替え工事

福岡市、糸島市の 外壁塗装は 外壁塗装専門店ユーペイントへ お任せください!!★☆ \ブログ毎日更新中/ 福岡市・糸島市にお住いの皆さんこんにちは! 福岡市・糸島市地域密着の塗装専門店ユーペイント ショールームスタッフの空閑です💁‍♀️   今回のブログは屋根の葺き替え工事のご紹介です!   福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel']     屋根葺き替え工事 施工データ 施工物件 福岡市西区 Y様邸 工事内容 屋根葺き替え工事 before ニチハアルマは一般的な陶器瓦の約30%程の重量です。 屋根材の重量が軽量なほど、 地震時の建物にかかる負荷は少なくなります。 屋根材が一新することで お家の雰囲気もガラッと変わりました✨ 施工手順 まずは既存の屋根材を撤去します。   次に新しい屋根材を葺くための土台作りです。   下地板を設置することで頑丈な家づくりができます。   土台ができたら次はルーフィングシートという防水シートを張っていきます。 ルーフィングシートの耐用年数は7.8年と言われています。 屋根カバーや屋根葺き替えのタイミングで新しくしておきましょう。   いよいよ、屋根材の施工です。 今回はアスファルトシングルでの葺上です。 屋根材は下から順に葺いていきます。   雨水の侵入防止のため、板金を取り付ける為の下地を取り付けてから板金を取り付けます。   全ての板金を取り付けたら施工完了です。     これからも末永くお付き合い、お願い致します(^^♪   ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖° ▼屋根・外壁塗装のお問合せ・お見積り(無料)はこちら▼ 【福岡市・糸島市地域密着の塗装専門店ユーペイント】 〒819-0038 福岡県福岡市西区羽根戸168-1 【TEL】092-707-5400  【FAX】092-707-5402 【HP】 https://u-paint.jp/ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖° \累計関連棟数20,000棟以上/ ユーペイントが選ばれるのには理由があるんです!! ユーペイントが選ばれる理由とは?? ユーペイントは福岡市西区にショールームを構えております! ショールームでは ・概算見積もりや費用相談ができる! ・人気メーカーを複数まとめて一度に比較ができる! ・実際の施工事例などを見ることができる! ・カラーシミュレーションができる! ▼来店予約はこちらから 福岡市・糸島市の大家さん必見!! ユーペイントはアパート・マンションの塗装も行っております! お持ちの物件の資産価値を向上させましょう🌟 アパート・マンションの施工事例はこちらから 画像をタップで詳細ページへ↓ 塗装工事以外でも弊社にご相談くださいませ! 屋根専門のユールーフ 画像をタップで公式ホームページに移ります↓

2024.02.18(Sun)

詳しくはこちら

屋根リフォーム

スレート屋根で必須のタスペーサーとは?

スレート屋根で必須のタスペーサーとは?   いつも現場ブログをご覧いただき ありがとうございます! 福岡市、糸島市の 外壁塗装は 外壁塗装専門店ユーペイントへ お任せください!!★☆ \ブログ毎日更新中/   福岡市、糸島市にお住いの皆さんこんにちは。 福岡市・糸島市地域密着の塗装専門店ユーペイントです。 ユーペイントスタッフの三村です(^^)/     最近の屋根塗装で多いのがスレート屋根です。 屋根塗装で必須なのが『タスペーサー』です!! この見慣れない文字 『タスペーサーって何?』 『どんな作業なの?』 『本当に必要なの?』 と、気になる方もいらっしゃるのではないのでしょうか?   今回はこの聞き慣れない『タスペーサー』についてお話していきたいと思います。 『タスペーサー』 普段の生活で使う事はないですから、聞き馴染みがないのも当然です。 実はこの『タスペーサー』屋根塗装を行う際、とても重要なものなんです!!   福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel']   タスペーサーとは タスペーサーとは 【屋根と屋根の間に隙間を作る為の『縁切り部材』です】   『縁切り』とは、屋根と屋根の間に隙間を作る作業の事です。 新築時、屋根と屋根の間には隙間があり、雨もその隙間から外に流れていきます。   しかし、屋根を塗装すると 屋根の緑がくっついてしまい 水がはける道が塞がってしまいます。   この状態を放っておくと屋根の内部に水が溜まり、 雨漏りや内部の結露を起こす危険性が高まります。   そこで昔から縁切りという作業を行っていました。 従来のやり方は、カッターを使い、塗装が完了した後に手作業でくっついた塗膜を切っていました。 しかし、その方法は時間がかかります。   そこで、製造されたのが『タスペーサー』です。 タスペーサーは屋根同士の間に挿入するだけで ●塗装後も隙間を確保 ●時間も短縮 ●見た目も気にならない といった縁切りを可能にしました。   今ではメジャーになりましたが、 昔からの職人や知識のない業者では いまだに取り扱っていないケースもあります。   屋根塗装の際には、タスペーサーを使って縁切りをしているか確認しましょう。   タスペーサーの正しい施工方法 タスペーサーの正しい施工方法についてご説明します。 正しい施工方法で挿入しないと、不具合につながってしまいます。 正しい施工方法を把握しておきましょう。   取り付け方 タスペーサーを取り付けるタイミングは屋根の下塗り後に取り付けていきます。 ただし、タスペーサーの種類によっては高圧洗浄後に取り付けてもOKです。 ご自宅に付けてもらう際は、正しい方法で施工されているのか写真を撮ってもらってチェックしましょう。   数年後、タスペーサーが庭に落ちてきたなど 外れるケースもありますが、 タスペーサーが外れるほど 隙間があるという事なので、 縁切り機能的に問題はありません。   まとめ いかがでしたでしょうか? タスペーサーは屋根塗装後に雨漏りが発生しないように縁切りをするための部材の事です。   主にスレート屋根の塗装の際に使用されます。 タスペーサーを理解して、スレート屋根の塗装工事を安心して行っていきましょう。       ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖° ▼屋根・外壁塗装のお問合せ・お見積り(無料)はこちら▼ 【福岡市・糸島市地域密着の塗装専門店ユーペイント】 〒819-0038 福岡県福岡市西区羽根戸168-1 【TEL】092-707-5400  【FAX】092-707-5402 【HP】 https://u-paint.jp/ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°     福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel']     \累計関連棟数20,000棟以上/ ユーペイントが選ばれるのには理由があるんです!! ユーペイントが選ばれる理由とは?? ユーペイントは福岡市西区にショールームを構えております! ショールームでは ・概算見積もりや費用相談ができる! ・人気メーカーを複数まとめて一度に比較ができる! ・実際の施工事例などを見ることができる! ・カラーシミュレーションができる! ▼来店予約はこちらから 福岡県福岡市の大家さん必見!! ユーペイントはアパート・マンションの塗装も行っております! お持ちの物件の資産価値を向上させましょう🌟 アパート・マンションの施工事例はこちらから 画像をタップで詳細ページへ↓ 塗装工事以外でも弊社にご相談くださいませ! 屋根専門のユールーフ 画像をタップで公式ホームページに移ります↓ リフォーム工事専門のユークリエイト 画像をタップで公式ホームページに移ります↓

2022.08.22(Mon)

詳しくはこちら

塗装の豆知識屋根リフォーム

ユーペイントのホームページへお越し頂きありがとうございます

株式会社アスムコーポレーション(ユーペイント) 代表取締役 山口 博城

HIROKI YAMAGUCHI

屋根リフォームでの外壁・屋根塗装をご検討なら、ぜひ株式会社アスムコーポレーションにご相談ください!

「人生を楽しむ」

その答えはお客様、そして我々にとって「人」の数だけ答えがあると思います。
そして「今ある現状をさらに良くしていきたい」という思いは共通しているのではないでしょうか。

家を建てる、もしくは買う。
そんな人生においての一大イベントを終え、ご家族の環境にも様々な変化が訪れた頃。
私たちはこのタイミングで社会に貢献できると考えております。

  • 今の暮らしを維持する為に塗装を考えている
  • 次世代に引き継ぐため、最後の仕事として塗装を考えている
  • 売却する際、少しでも評価額を上げるため、塗装を考えている

つまり、お客様の数だけ「答え」があるということです。
塗料には数えきれないほどの種類があり、さらにはメーカー、塗り方まで考えると組み合わせは無限大です。
そして塗装サービスを行う企業様も近年増えてまいりました。
このような中で、お客様の立場からすると

  • どこに頼んでよいかわからない
  • どんな塗料を使えばよいかわからない
  • 適正な価格はいくらなのかわからない

といった「悩み」がでてきます。

当社は、まるでもう一度家づくりをするかのように、お客様が抱える「悩み」を「楽しみ」に変えたい
そんな想いで塗装サービスをお届けしております。

ディズニーランドに客船に乗って風と景色を楽しむ「マーク・トウェイン号」があります。
マーク・トウェイン氏はアメリカ現代文学の祖とも言われる方で、ノーベル文学賞を受賞した偉大な作家の方々から尊敬されるすごい方でもあり、数々の名言を残されています。

自分を元気づける一番良い方法は、誰か他の人を元気づけてあげることだ。

– マーク・トウェイン –

「まず何事も自分から与えていこう。与える人にあらゆるものが集まっていくよ」という考え方です。

「for you」の精神

当社は
「for you」の精神を持って塗装を通じた幸せをお届けします
という理念を持ち
お客様が抱える「悩み」に真剣に向き合い、今までの経験・知識・技術を惜しむことなくお客様へ提供し続けます。

お客様がいてこその会社であり、その想いが廻り巡って大きくなり、会社へ返ってくる事で、当社の発展、社会の貢献、社員の幸せにつながると信じています。

コツコツ。コツコツ。一歩ずつ。
福岡市・糸島市とエリアは限られますが、誠心誠意、お客様にとってのベストを考え、日々精進してまいりますので、どうぞ末永く、よろしくお願い申し上げます。

    • 福岡市西区ショールーム
    • 福岡市西区ショールーム

    アクセスマップ

    ユーペイント福岡市西区ショールーム

    〒819-0052 福岡県福岡市西区下山門1丁目16-26
    フリーダイヤル:0120-92-7754
    営業時間 9:00-18:00 (大型連休除く※日曜日完全予約制)

    ショールームについて詳しくはコチラ

相談無料 見積無料 診断無料

0120-92-7754
営業時間 9:00-18:00(大型連休除く※日曜日完全予約制)

無料お見積依頼

絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
福岡市・糸島市の雨漏り・屋根リフォーム・屋根の葺き替え・屋根工事専門店U-ROOF 福岡市・糸島市の協力会社様募集中 福岡市・糸島市を中心とした福岡県全域の工場倉庫塗装・床防水ならU-PAINT

U-PAINTのHPをご覧の皆様へ

  • 初めての塗り替えをお考えの方へ
  • 業者選びにお悩みの方はこちら
  • ユーペイントが選ばれる理由
  • 屋根塗装・外壁塗装価格表はこちら
  • ユーペイントの無料建物診断・お見積り
最適な施工プランのご紹介
U-PAINTが選ばれる理由
アパート・マンションの塗装をお考えの方へ 外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!! 無料ドローン点検

お見積・資料請求はこちらから

0120-92-7754営業時間 9:00-18:00(大型連休除く※日曜日完全予約制)

お問い合わせフォーム

ユーペイント 福岡市・糸島市密着の
外壁塗装・屋根塗装専門店
ユーペイント

〒819-0052 福岡市西区下山門1丁目16-26
TEL:092-400-1658
FAX:092-400-1659