2月2日は節分です!☆福岡市・糸島市の屋根塗装・外壁塗装専門店 ユーペイント
福岡市・糸島市の屋根塗装・外壁塗装専門店ユーペイントスタッフの池田です(*^^*) もうすぐ節分ですね! 今年はいつもの年と違うことお気づきですか? 今年は、いつもと日にちが違って2月2日なんです!!! 赤ちゃんからおじいちゃん・おばあちゃんまで みーんな揃って初です!!!✨✨✨ だって124年ぶりなんですから! 『節分』は、もともと季節を分ける日という意味で 立春、立夏、立秋、立冬の前の日をいうそうです。 今は立春の前日だけが『節分』で残っています。 今までずっと2月3日は『節分』と思ってましたけど... 固定ではないので日にちも変わるんですね(´・∀・`)ヘー なぜ変わるかというと... 地球が太陽をまわる周期と暦のズレが関係してるんだそうです。 地球は1年かけて太陽の周りをまわっています。 その1年を正確に言うと、365.2422日(365日+6時間弱)なんです。 この6時間弱は4年経つとほぼ1日になるので、 うるう年を設けて調整しているのですが やっぱりズレが出てしまいます。 調整を繰り返しても、やっぱり少しずづズレができてしまって、 立春などの日付が変わり『節分』の日にちも変わってくるんだそうです。 今年の2月2日の謎も分かりましたし、 今年も、「みんなが健康で幸せに過ごせますように」と思いを込めて、 「鬼は外、福は内」と言いながら豆まきしましょう! そして、 恵方を向いて願い事を思い浮かべながらの恵方巻も忘れずに! 今年は『南南東』ですよ!(≧◇≦) 現場での作業内容受付スタッフの日記塗装に関する豆知識塗装をお考えの方向けのタメになる話など、ジャンルを問わず、いろんな視点から情報発信していきます。 福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。[myphp file='comContactTel']
2021.01.29(Fri)
詳しくはこちら