塗装ポイント塗料③|福岡市・糸島市の屋根塗装・外壁塗装専門店ユーペイント
塗装ポイント塗料③|福岡市・糸島市の屋根塗装・外壁塗装専門店ユーペイント こんにちは☆福岡市・糸島市の屋根塗装・外壁塗装専門店ユーペイントスタッフの岩永です 皆さん風邪などひいていませんか?私は子供が流行りのインフルエンザAにかかってしまいました…! そんな流行りにのっからなくてもいいのに(:_;)高熱で異常言動?を起こしてすごく可哀そうでした… 大人の方もなったりするそうなので手洗い・うがい・予防をきちんとしてくださいねそしてなにより美味しいものをいっぱい食べること!これ大事です! さて余談が長くなりましたがそろそろ本題に入りましょう\(^o^)/ 今回も前回の続き【塗料について】です!外壁塗装をする上でどの塗料で塗ればいいのか?という問題に直面しますその上でどの塗料がどういった機能があるかというのを少しでも知っていればお客様にとってベストな選択ができると思います ではではざっとではありますがご説明していきます(*^^)v アクリルとウレタンについては前回お話しいたしました 本日はシリコンとラジカルについてのお話です シリコン樹脂塗料 耐久年数 10年 耐久性は短すぎず価格も高すぎずバランスのいい塗料ですコストパフォーマンスが良いため皆さんが一番利用しやすいのだと思われますシリコン塗料の多くは光沢・艶がありますその上、撥水性で塗膜が固いので湿気や雨を防ぎ劣化を抑える効果もあります ラジカル塗料 耐久年数 13年 最近発売された比較的新しい塗料ですアクリル樹脂やシリコン樹脂がベースですが特殊な成分を配合していてラジカル塗料と呼ばれています高耐候性酸化チタンと光安定剤というものが配合されていてこれが劣化しにくく耐候性の高い塗膜を作ってくれるのですその為従来の樹脂塗料よりも価格もあまり変わらないが耐久年数が伸びていて最近人気があるのだと思います 次回はもっと高性能な塗料についてご紹介します\(^o^)/ くれぐれも風邪には注意してくださいね!ではでは色とりどりの日々をお送りください岩永でした\(^^)/ このブログでは 現場での作業内容 受付スタッフの日記 塗装に関する豆知識 塗装をお考えの方向けのタメになる話 など、ジャンルを問わず、いろんな視点から情報発信していきます。 福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel']
2020.01.15(Wed)
詳しくはこちら