外壁塗装業者選びのコツ
2025.04.18 (Fri) 更新
福岡市、糸島市の
外壁塗装は
外壁塗装専門店ユーペイントへ
お任せください!!★☆
福岡市・糸島市にお住いの皆さんこんにちは!
外壁塗装をする際、外壁塗装業者選びに失敗はしたくないですよね。
そこで今回は外壁塗装で失敗しない業者を選ぶコツを紹介します。
目次
塗装業者の選び方
・相見積もりを取る
・施工実績を確認する
・営業マンの対応をチェックする
・質問に対して具体的に対応できるかをチェックする
・資格や許可をもっているか確認する
・アフターフォローや保証内容を確認する
これらを確認することで、優良業者かどうかを判断しやすくなります。
相見積もりをとる
外壁塗装は決して安くないため適正な価格で施工品質の高い業者にお願いすることが重要です。
外壁塗装に適正な価格はなく、家の劣化状況や面積、塗料の種類によって価格は異なってきます。
そうしたときに自分の家の適正価格を知る方法として相見積もりがあります。
家を診断してもらってどれくらいの修理や塗装費用になるのか見積りを出して
もらいます。
そうすると、業者によって価格が異なるでしょう。
その際になぜこの価格になるのか質問することで、質問に対して具体的に説明できるのかも判断
することができますよ。
<こんな業者には要注意!!>
・今日決めてくれたら〇〇%OFFや「今だけ〇〇%OFF」などと即決を迫ってくる
・相見積もりをして極端に安すぎる見積りの業者
・見積書の内容が詳しく記されていない
・質問に対して曖昧な回答をする
・訪問販売で突然訪問してくる
施工実績を確認する
品質の高い施工をしてもらうためにも、施工経験が豊富か施工実績について確認しておきましょう。
経験豊富でももしかすると自分の家の外壁材や屋根材を施工したことがない場合もあるので、
どんな施工をしてきたのか、かかった費用はどのくらいなのかなどを確認しておくと安心して任せる
ことができますよ。
施工実績の説明が豊富、詳しい場合には信頼できる業者と判断してもいいかもしれません。
営業マンの対応をチェックする
質問に対して適当な回答をしたり、契約を焦らせてくるようないい加減な対応をする営業マンには
要注意です。
専門用語を並べて説明するのではなく、わかりやすく丁寧に説明してくれる営業マンにお願いするといいでしょう。
質問に対して具体的に回答ができるか
外壁塗装は塗料の種類や特性の有無などさまざまな塗料があります。
その塗料をお客様自身が選ぶのは困難です。
そうしたときに具体的なメリットやデメリットをあげて説明してくれる場合は安心ですが、
きちんと説明できない場合は十分な知識や技術がない可能性が考えられます。
資格や許可を持っているか確認する
外壁塗装を行う業者の人が持つ資格や許可にはいくつか種類があります。
建築業の許可や家の劣化診断をしてくれる外壁診断士、塗装技能士など。
塗装業者は資格や免許がなくても開業することはできますが、資格や許可があることで
技術の保有を確認することができます。
資格を持たない塗装業者に依頼すると施工不良や詐欺にあう可能性も高くなるでしょう。
アフターフォローや保証内容を確認する
契約後や塗装完了後に確認することがあるかもしれませんが、アフターフォローや保証が付いていなかった・・・
ということにならないために契約前に必ずアフターフォローや保証内容について確認するようにしましょう!
業者に悪気がなくても施工中にミスや施工不良が起こる可能性はあります。
施工不良が起こってしまうと追加で工事が必要になってしまうケースもあります。
そんなときのためにどんな保証がついているのか?保証を受けられる条件、
保証があるのに期間や条件に合わなくて結果、
受けることができなかったということがないためにも
受けられる条件や期間についても確認しておきましょう。
最近は紙媒体で渡してもらうケースも減っているかもしれませんが、
できるなら書面に残してもらい保管しておくことをおすすめします。
外壁塗装業者の種類
外壁塗装の業者にはいくつか種類があります。
種類別に計3社程度見積りをだして比較するのも良いですし、
頼みたい種類の業者が決まっている場合にはその種類の業者から
数社見積りを出してもらって比較するのもいいかもしれません。
ハウスメーカー
ハウスメーカーの場合は自社で施工を行うことはなく、下請けの業者に依頼するのが
一般的です。
そのため中間マージンとしてプラスで費用がかかるため見積り金額も高くなります。
大手のハウスメーカーであれば、品質や管理体制(アフターサポート・保証)が整っているため
安心してお願いすることができます。
リフォーム業者
リフォーム業者は外壁塗装だけでなく、水回りや内装のリフォームなどにも対応しています。
そのため家のことについて幅広く相談することができます。
外壁以外もリフォームした場合は一括でお願いすることができます。
地元の外壁塗装会社(自社施工業者)
見積りから施工までを自社で対応しているため、中間マージンなしでコストを抑えること
ができます。
また職人さんとの距離も近く、要望が伝えやすいというメリットがあります。
コスパ重視で施工品質にもこだわる方にはおすすめです。
ただ会社規模や施工経験の少ない業者の場合、保証や管理体制が弱い場合もあるのできちんと
確認をしましょう。
地元じゃないとダメ??
「地元の塗装会社が良い」と言われるのには理由があります。
もちろん地元じゃないといけないということはありません。
地元の塗装会社にお願いするメリットは多いです。
迅速な対応ができる
塗装の不具合や雨漏りが発生した場合など、急なトラブルにも地元の業者であれば
すぐに駆け付けることができます。
実際に依頼した場合も工事中の追加対応や日程調整もスムーズに行うことが
可能です。
地域の気候・環境に詳しい
塗装業者を決める際にこの部分を意識される方は少ないかもしれません。
ですが、塗料決めの際など環境にどんな特性があり、どんな機能があった方が
いいのか相談もできアドバイスをもらうこともできます。
地域に根付いているため「この地域では実際にどういう塗料が合うのか」などを
よく把握しています。
施工実績が近所にある
実際に塗装した家を見ると安心できませんか?
地元の塗装業者であれば近くに実績があり実際の仕上がりを確認しに行くこと
もできます。
また知り合いであれば、ご近所さんや知人の方から口コミを聞くこともできますよ。
適正価格になりやすい
移動コストや出張費用を抑えることができ、さらに地域での評判が大切なため
極端な価格設定や手抜き工事を行う業者は少ないでしょう。
アフターフォローしやすい
地元のため定期点検やメンテナンスなど長期的なお付き合いを前提としています。
トラブルが起こった際もすぐに来てもらえるので依頼する側も安心です。
地元の業者かどうかを確認する方法
会社の住所や営業エリアを確認してみましょう。
確認してみてもわからない場合には「●●市や●●町での施工事例はありますか?」と聞いて
みてもいいでしょう。
施工実績があるかどうかもその際に併せて確認しておいてください。
<地元の塗装業者以外を選ぶ際の注意点>
外壁塗装を選ぶ際、地元の塗装業者やハウスメーカーでなければいけないという決まりはありません。
ただ、地元以外の業者を選んだ場合、施工後のアフターフォローや保証対応に来るのに
時間がかかる場合があります。
近くに施工を経験をした人が少ない場合もあるので地元の方の口コミや評価を知ることが
難しい可能性もあります。
地元の業者は距離だけでなく、その土地で信頼され、実績を積んでいることで安心感を得ることが
できますよ。
まとめ
外壁塗装業者を選ぶコツと種類についてお話しました。
いざ、外壁塗装業者を選ぶとなったときに選び方のコツ、塗装業者の種類を知っておくことで
この業者に依頼してもいいのか立ち止まって考えることができます。
ユーペイントは福岡市、糸島市を中心に外壁塗装をお任せいただいています。
福岡市で地域密着の外壁塗装業者をお探しの方は一度ご相談ください。
姪浜駅からショールームへの道のりはこちらです👇お気軽にお越しくださいね☆
福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。
0120-92-7754
営業時間 9:00-18:00(大型連休除く※日曜日完全予約制)
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°
▼屋根・外壁塗装のお問合せ・お見積り(無料)はこちら▼
〒819-0052
福岡県福岡市西区下山門1丁目16-26
福岡西ショールーム
【TEL】092-400-1658
【FAX】092-400-1659
【HP】 https://u-paint.jp/
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°
ユーペイントが選ばれる理由とは??
ショールームでは
・概算見積もりや費用相談ができる!
・人気メーカーを複数まとめて一度に比較ができる!
・実際の施工事例などを見ることができる!
・カラーシミュレーションができる!
福岡市・糸島市の大家さん必見!!
お持ちの物件の資産価値を向上させましょう🌟
画像をタップで詳細ページへ↓
塗装工事以外でも弊社にご相談くださいませ!
画像をタップで公式ホームページに移ります↓
記事監修者

山口 博城HIROKI YAMAGUCHI
今までに得た経験、知識を活かし、お客様のお悩みを解決すべく全力を尽くします。
投稿担当者

原澤 結華HARASAWA YUIKA
お客様に頼んでよかったと思っていただけるよう、真摯に対応させていただきます。