軒天の劣化症状についてご紹介
2024.06.10 (Mon) 更新
福岡市、糸島市の
外壁塗装は
外壁塗装専門店ユーペイントへ
お任せください!!★☆
福岡市・糸島市にお住いの皆さんこんにちは!
本日もブログをご覧頂き誠にありがとうございます☆
本日はお家の外側で気になる軒天部分の劣化症状についてご紹介させていただきます(^^♪
軒天(のきてん)は、建物の外壁と屋根の間にある部分で、
建物の外観や耐久性に大きな影響を与えます。
軒天の劣化症状は、以下のようなものがあります。
変色
紫外線や雨風の影響で、軒天の色が変わることがあります。
特に、塗装された木材や金属の軒天は、色あせや変色が目立つことがあります。
剥がれ
塗装が剥がれてきたり、素材そのものが剥がれてくることがあります。
これにより、見た目が悪くなるだけでなく、
素材が直接外気にさらされることでさらなる劣化を招きます。
腐食
特に木材の軒天は、湿気や雨水の影響で腐食が進むことがあります。
腐食が進行すると、軒天の強度が低下し、場合によっては崩れ落ちることもあります。
カビ・苔の発生
湿度の高い場所では、軒天にカビや苔が生えることがあります。
これにより、美観が損なわれるだけでなく、素材の劣化も進行します。
ひび割れ
軒天の素材が経年劣化や温度変化によりひび割れることがあります。
ひび割れが広がると、そこから雨水が侵入し、さらなる劣化を引き起こす原因となります。
歪みやたるみ
軒天の取り付け部分が緩んだり、素材自体が変形することにより、
歪みやたるみが生じることがあります。
これにより、建物の外観が損なわれるだけでなく、機能性も低下します。
まとめ
軒天の劣化を防ぐためには、定期的なメンテナンスが重要です。
劣化が見られた場合は、早めに修理や交換を行うことで、
建物全体の耐久性を保つことができます。
福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。
0120-92-7754
営業時間 9:00-18:00(大型連休除く※日曜日完全予約制)
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°
▼屋根・外壁塗装のお問合せ・お見積り(無料)はこちら▼
〒819-0038
福岡県福岡市西区羽根戸168-1
【TEL】092-707-5400
【FAX】092-707-5402
【HP】 https://u-paint.jp/
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°
ユーペイントが選ばれる理由とは??
ショールームでは
・概算見積もりや費用相談ができる!
・人気メーカーを複数まとめて一度に比較ができる!
・実際の施工事例などを見ることができる!
・カラーシミュレーションができる!
姪浜駅からショールームへの道のりはこちらです👇お気軽にお越しくださいね☆
福岡市・糸島市の大家さん必見!!
お持ちの物件の資産価値を向上させましょう🌟
画像をタップで詳細ページへ↓
塗装工事以外でも弊社にご相談くださいませ!
画像をタップで公式ホームページに移ります↓