防水工事の種類と特徴について
2024.01.22 (Mon) 更新
福岡市、糸島市の
外壁塗装は
外壁塗装専門店ユーペイントへ
お任せください!!★☆
福岡市・糸島市にお住いの皆さんこんにちは!
今回は防水工事の種類と特徴について解説していきます。
まず、主要な防水工事の施工方法をご紹介します✨
①シート防水
②ウレタン防水
③FRP防水
④アスファルト防水
①シート防水
その名前の通り防水シートを敷いていく方法です。
費用の方は比較的安いです。
広い場所でもムラなくスピーディーに施工することができるのがメリットです。
また、工程ごとに乾燥させる必要がないのが特徴です。
屋上やバルコニー防水工事で使用できます。
②ウレタン防水
ウレタン防水はウレタン樹脂を塗り広げることで
厚さ2.3mmほどの防水層を作る方法です。
塗料を塗るのと同じように施工できるため
複雑な形状の場所でも使用ができます。
ウレタン樹脂は柔らかく伸び縮みするのが特徴です。
防水層が柔らかいほうが
建物の動きに追従することができます。
③FRP防水
FRP防水は、
ガラス繊維シートと樹脂を重ねていくことで
防水層を形成します。
FRPは浴槽や貯水槽などにも使用されます。
硬くて防水性に優れた素材です。
プラスチック質の硬い材質なので
ウレタンとは逆に広い場所にはあまり向きません。
ベランダやバルコニーに使用できます。
④アスファルト防水
鉄筋のビルやマンションの屋上でよく使用されます。
古くからある施工法で防水性も高いですが、
一般の家庭には向いていません。
以上、防水工事の種類と特徴についてでした✨
最後までお読みいただきありがとうございました☺
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°
▼屋根・外壁塗装のお問合せ・お見積り(無料)はこちら▼
〒819-0038
福岡県福岡市西区羽根戸168-1
【TEL】092-707-5400
【FAX】092-707-5402
【HP】 https://u-paint.jp/
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°
ユーペイントが選ばれる理由とは??
ショールームでは
・概算見積もりや費用相談ができる!
・人気メーカーを複数まとめて一度に比較ができる!
・実際の施工事例などを見ることができる!
・カラーシミュレーションができる!
福岡市・糸島市の大家さん必見!!
お持ちの物件の資産価値を向上させましょう🌟
画像をタップで詳細ページへ↓
塗装工事以外でも弊社にご相談くださいませ!
画像をタップで公式ホームページに移ります↓
記事監修者

岩佐 莉穏RION IWASA
「我が家」を塗るような気持ちで、お客様に寄り添ったサポートをさせていただきます。
ご不安なことがございましたらお気軽にお問い合わせください!