センスより知識が大事?
2023.12.22 (Fri) 更新
福岡市、糸島市の
外壁塗装は
外壁塗装専門店ユーペイントへ
お任せください!!★☆
福岡市・糸島市にお住いの皆さんこんにちは!
皆さんこんにちは
今回は、カラー選びのポイントについてお話しします。
早速ですが、
まず大まかにポイント5つご紹介します
①色のグループを統一する
②色のコントラスト
③周りの景観との調和
④塗り分け方
⑤付帯部と外壁、屋根の相性
①色のグループを統一する
色のグループを統一するとは、
温かみのある暖色系で色を合わせたり、
涼しげな印象の寒色系の色で統一するということです。
また、もう少し簡単に考えて同系色で合わせると、
色のバランスが取りやすいです
②色のコントラスト
コントラストを大きくするか、小さくするかで印象も全然違ってきます。
どういうことかと言いますと、
例えば白と黒・・・
この組み合わせはコントラストが大きく、
強い印象になります。
反対に優しい印象にしたいのであれば
白とアイボリーなど、
色のコントラストが小さい色を選びましょう
また、
色の数も3色までにすることでまとまりが出ます
③周りの景観との調和
お家の周りの環境を見渡してみるのも大切です。
例えば、
まわりの住宅が落ち着いた色が多い中で
赤や青などの原色を選ぶと少し浮いた印象になります。
周囲の環境に配慮しながら
お客様お好みのカラーを選びましょう!
④塗り分け方
1階と2階が帯を境に分かれている住宅などは
色を分けて塗ることもできます。
濃い色を1階に塗ることで安定感のある、
落ち着いたイメージになります。
また、2階部分が明るい色なので
家全体を広く見せる効果も期待できます
反対に上に濃い色も持ってくると、
モダンでスタイリッシュな印象になります
1階と2階の色を入れ替えて見るだけで
全然違った印象になります。
⑤付帯部と外壁、屋根の相性
5つ目のポイントの付帯部の色選びです
実はこの付帯部の色選びも重要です。
なぜなら、
外壁と屋根に比べて面積が小さいですが、
付帯部の色を変えるだけでも
印象が全然違ってくるからです。
以上、お家の色選びのポイントでした
今回ご紹介した5つのポイントに気をつけて、
理想的なお家にリフォームしてみてはいかがでしょうか♪
最後までお読みいただきありがとうございました
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°
▼屋根・外壁塗装のお問合せ・お見積り(無料)はこちら▼
〒819-0038
福岡県福岡市西区羽根戸168-1
【TEL】092-707-5400
【FAX】092-707-5402
【HP】 https://u-paint.jp/
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°
ユーペイントが選ばれる理由とは??
ショールームでは
・概算見積もりや費用相談ができる!
・人気メーカーを複数まとめて一度に比較ができる!
・実際の施工事例などを見ることができる!
・カラーシミュレーションができる!
福岡市・糸島市の大家さん必見!!
お持ちの物件の資産価値を向上させましょう
画像をタップで詳細ページへ↓
塗装工事以外でも弊社にご相談くださいませ!
画像をタップで公式ホームページに移ります↓
記事監修者

岩佐 莉穏RION IWASA
「我が家」を塗るような気持ちで、お客様に寄り添ったサポートをさせていただきます。
ご不安なことがございましたらお気軽にお問い合わせください!