木部塗装について
2023.11.14 (Tue) 更新
福岡市、糸島市の
外壁塗装は
外壁塗装専門店ユーペイントへ
お任せください!!★☆
福岡市・糸島市にお住いの皆さんこんにちは!
本日もブログをご覧いただきありがとうございます☆
本日は木部塗装についてご紹介していきます。
木部とは?
木造建築・木造住宅など、木材は多くの建物に使用されています。
素材の特徴から、塗料や仕上げには沢山の種類があります。
木部の特徴
調湿機能を備えている為、湿気をはいたり、はいたりするので伸縮します。
よって、室内の温度を快適な状態に近づけることができます。
木部には塗装が必要?
木部は水分を含むと劣化しやすくなってます。
なので、木部を塗装される際は防水機能が含まれている塗料を使うとよいでしょう。
塗装をしない状態だと
雨などで濡れた場合、木材が水分を含んでしまい、
割れやすくなったりカビが生えたりし、
内部に侵入すると雨漏りの危険性が高まります。
お家を守る為にも木部の塗装工事は欠かせません。
木部の塗装
昔のお家では、外部にも木材が使われている所が多いです。
破風・軒天・垂木などで木材が多く使われております。
木部は3年~5年で再塗装が必要と言われております。
木部にオススメの塗料はコチラ。
木部を塗装される際は必ずケレン作業が必要となります。
しっかりとしてくれる業者を選びましょう。
①造膜型
造膜型とは、木の表面にベタ塗りを行い塗膜を形成し、塗装した木材を保護します。
塗膜を作る為、触った時に木の触覚はありません。
トップコートのようなものなので、
外部など雨が直接あたるところに塗装するとよいでしょう。
➁浸透型
浸透型とは木目の質感をそのまま生かせる塗料です。
塗膜が薄い為、室内などあまり雨風が当たらない場所にむいています。
そのため、造膜型塗料と比べて耐久性が低くなってます。
このように、塗る場所や木材によって塗料にも向き不向きがある為、その時々に応じた塗料を使う事をオススメします。
以上が木部の塗装についてです。
塗装工事で分からない事がありましたら、お気軽にご相談ください(*’ω’*)
✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°
▼屋根・外壁塗装のお問合せ・お見積り(無料)はこちら▼
〒819-0038
福岡県福岡市西区羽根戸168-1
【TEL】092-707-5400
【FAX】092-707-5402
【HP】 https://u-paint.jp/
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°
ユーペイントが選ばれる理由とは??
ショールームでは
・概算見積もりや費用相談ができる!
・人気メーカーを複数まとめて一度に比較ができる!
・実際の施工事例などを見ることができる!
・カラーシミュレーションができる!
福岡市・糸島市の大家さん必見!!
お持ちの物件の資産価値を向上させましょう🌟
画像をタップで詳細ページへ↓
塗装工事以外でも弊社にご相談くださいませ!
画像をタップで公式ホームページに移ります↓
記事監修者
岩佐 莉穏RION IWASA
「我が家」を塗るような気持ちで、お客様に寄り添ったサポートをさせていただきます。
ご不安なことがございましたらお気軽にお問い合わせください!