
糸島市に多く見られる屋根の劣化症状ーカビ・コケ|福岡市・糸島市の屋根塗装・外壁塗装専門店ユーペイント
糸島市に多く見られる屋根の劣化症状ーカビ・コケ 糸島市・福岡市の皆さんこんにちは。 福岡市・糸島市地域密着の塗装専門店ユーペイントです。 今回ブログを執筆するのは岩佐です🙋 本日は昨日に引き続き、糸島市に多く見られる劣化症状についてお話させていただきます🌟 昨日は塩害によるサビについて 詳しくお話しいたしましたが 本日はカビ・コケのお話です‼ 最善のメンテナンス方法を知るためには、なぜそういった劣化症状が出るのかという原因を知ることが重要です。 早速見ていきましょう✨ 福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel'] 錆の発生 よく海の近くにある建物の柱などが、サビている光景を見た事はありませんか? 海に近い場所では潮風の影響が目に見えて分かるかと思います。 塩は建物がサビる原因となります。 建物に金属系の屋根材や外壁材を使用していると、特に錆びによる劣化速度が早まります。 自分のお家はそんなに海から近くないし大丈夫だろう と思っている方も油断は禁物です🙅 潮風はかなりの距離飛びますので 海から5キロ圏内の場合は 塩害対策をした方がいいでしょう! サビを放っておくと金属でも穴が開いていきます。 その場合、建物内へ潮風や雨水が侵入し ・雨漏り ・躯体の腐食 ・もらい錆※ ※もらい錆:ほかの場所に錆が侵食し錆が広がっていくこと 上記の現象が発生し、取り返しのつかないことになる可能性があります。 糸島市に多く見られる劣化症状②カビ・コケ・藻 皆さんがお住いの地域の自然環境はどうなっていますか? 山が近かったり 田んぼが多かったり 池があったり・・・ 上記に当てはまっている方! カビ・コケには要注意です。 原因についてみてみましょう👇 胞子が飛んでくる距離に建っている カビやコケ・藻。 このような劣化症状が発生する第一の原因は「植物の胞子が飛んでくる」という点です。 日当たり ご存知の通り、カビやコケは湿った環境を好みます。 日当たりが悪い訳ではないけどよくもないんだよね… という立地条件に当てはまっていれば 高確率でカビやコケの発生が考えられます。 こちらは以前弊社へメンテナンスの依頼をしてくださったご邸宅です。 上の屋根も、劣化症状は見られますが・・・ こちらが下屋根です👇 やはり少し日当たりが悪い分 コケなどが目立ちやすくなっていますね。 福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel'] あなたのお住いも塩害範囲かも?セルフチェック! □ 田んぼや池、山から5キロ圏内である □ 湿った風が吹く □ 周辺の家にカビやコケが発生している □日当たりが悪い箇所がある 上記のチェックがついた場合には 塩害対策をしておいた方が最善です🌷 注意しておきましょう⚠ 福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel'] まとめ いかがでしたか? 前回のサビについてのブログはこちらから ▼福岡市・糸島市に多く見られる劣化症状① 是非参考にしてください。 次回は塩害に対する対策をお話していきます🌟 \累計関連棟数20,000棟以上/ ユーペイントが選ばれるのには理由があるんです!! ユーペイントが選ばれる理由とは?? ユーペイントは福岡市西区にショールームを構えております! ショールームでは ・概算見積もりや費用相談ができる! ・人気メーカーを複数まとめて一度に比較ができる! ・実際の施工事例などを見ることができる! ・カラーシミュレーションができる! ▼来店予約はこちらから 福岡県福岡市の大家さん必見!! ユーペイントはアパート・マンションの塗装も行っております! お持ちの物件の資産価値を向上させましょう🌟 アパート・マンションの施工事例はこちらから 画像をタップで詳細ページへ↓ 塗装工事以外でも弊社にご相談くださいませ! 屋根専門のユールーフ 画像をタップで公式ホームページに移ります↓ リフォーム工事専門のユークリエイト 画像をタップで公式ホームページに移ります↓
2022.02.06(Sun)
詳しくはこちら