
福岡市で色褪せしにくい色は?
福岡市で色褪せしにくい色は? いつも現場ブログをご覧いただき ありがとうございます! 福岡市、糸島市の 外壁塗装は 外壁塗装専門店ユーペイントへ お任せください!!★☆ \ブログ毎日更新中/ 福岡市・糸島市にお住いの皆さんこんにちは! 福岡市・糸島市地域密着の塗装専門店ユーペイント ショールームスタッフの石瀧です💁♀️ 色褪せとは? 以前よりも色が薄くなってしまっている状態のことを「色褪せ」といいます。 色褪せは外観が古く見えてしまうだけでなく、 塗膜自体の防水性が低下してしまっているサインになります。 なぜ起こるのか? 日光🌞に含まれる紫外線、酸性雨☔の影響です。 自然的な原因なので、防ぐのが難しいです。 では色褪せしにくい、もし色褪せしても分かりづらい色ってあるのでしょうか? あるんです! 本日は色褪せしにくい、色褪せしても分かりづらい代表的な色をご紹介します! 福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel'] 白系の外壁 色褪せすると外壁の色が白っぽくなります。 なので、白系の外壁だと分かりづらくなるのです。 そして、色素の結合や化学変化が起きにくいため色褪せしにくいのです。 ただ、色褪せしにくいからといって寿命が長いわけではありません。 外壁の塗膜というのは、水の浸入を防いだり紫外線の影響を防ぐ効果がありますが 塗膜が劣化していることにより、役割を発揮できず建物や外壁に影響を与えてしまいます。 塗膜自体の劣化ですので、塗り替えをしなければ 本来の効力を取り戻すことは出来ません。 そして、白系の外壁は汚れが目立ちやすいというデメリットがあります。 特に苔や藻などが発生した場合には、外壁一面に緑色が表れます。 しかし、ご安心ください。 早期発見、早期対応で、 苔や藻はご自分でも清掃が可能です。 以前お掃除方法をご紹介していましたので、 こちらもご参考に見てください。👇 https://u-paint.jp/blog/38438/ 福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel'] では、最後に。。。 塗料や建物の環境にもよりますが、 約10~15年前後に塗膜の色褪せが発生します。🏠 そのタイミングが塗装のメンテナンスの目安時期となります。 ユーペイントでは無料でお家の調査をさせていただきます。 目視で分かりづらい高い箇所はドローンを活用しています。 ぜひ、お気軽にお問い合わせください。🏠 福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel'] \累計関連棟数20,000棟以上/ ユーペイントが選ばれるのには理由があるんです!! ユーペイントが選ばれる理由とは?? ユーペイントは福岡市西区にショールームを構えております! ショールームでは ・概算見積もりや費用相談ができる! ・人気メーカーを複数まとめて一度に比較ができる! ・実際の施工事例などを見ることができる! ・カラーシミュレーションができる! ▼来店予約はこちらから 福岡市・糸島市の大家さん必見!! ユーペイントはアパート・マンションの塗装も行っております! お持ちの物件の資産価値を向上させましょう🌟 アパート・マンションの施工事例はこちらから 画像をタップで詳細ページへ↓ 塗装工事以外でも弊社にご相談くださいませ! 屋根専門のユールーフ 画像をタップで公式ホームページに移ります↓ リフォーム工事専門のユークリエイト 画像をタップで公式ホームページに移ります↓
2022.11.14(Mon)
詳しくはこちら