塗料の艶ありと艶なしのメリットとデメリット
いつも現場ブログをご覧いただき ありがとうございます! 福岡市、糸島市の 外壁塗装は 外壁塗装専門店ユーペイントへ お任せください!!★☆ \ブログ毎日更新中/ 福岡市・糸島市にお住いの皆さんこんにちは! 福岡市・糸島市地域密着の塗装専門店ユーペイント ショールームスタッフ冨田です 今日は雷と雨が凄かったですね! ユーペイントでも数件の雨漏りのご連絡がありました。 みなさんのお家は大丈夫でしたか? 本日は塗料の艶についてお話します。 外壁塗装を行う上で選定していかないといけないのが 塗料・色・艶です。 塗料には艶ありと艶なしがあり、メリットとデメリットがあります。 艶ありメリット ▽塗料本来の耐久性と耐候性が期待できる ▽汚れが付きにくい ▽塗料の種類が豊富 ▽光沢があると高級感が出る 艶ありデメリット ▼艶ありは人によって好き嫌いがでる ▼艶があるため、キズが目立ちやすい ▼数年で艶感が失われる 艶なしメリット ▽塗り替えの時期まで雰囲気の変化が少ない ▽マットな風合いがおしゃれ ▽落ち着いた印象になる 艶なしデメリット ▼塗料の種類が少ない ▼艶ありよりも劣化が早い ▼汚れがつきやすい まとめ 艶ありも艶なしもそれぞれメリットとデメリットがあります。 最終的には個人の好みや建物のスタイルによって選ばれることをお勧めします。
2023.07.08(Sat)
詳しくはこちら