MENU

福岡県福岡市の外壁塗装・屋根塗装専門店ユーペイント

まずはお気軽にお問合せください!

0120-92-7754電話受付9:00-18:00 (大型連休除く※日曜日完全予約制)

  • ショールーム来店予約 クオカードプレゼント
  • お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ

ユーペイントの現場ブログ 記事一覧

超低汚染リファインについて【🏮秋の塗装感謝祭🏮】/ 福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装専門店ユーペイント

福岡市・糸島市の屋根塗装・外壁塗装専門店ユーペイントスタッフの三村です☆彡   今回は、 🏮秋の塗装感謝祭🏮に向けて、超目玉お見積り特典の一つ 超低汚染リファイン1000MF-IR についてお話したいと思います。     この超低汚染リファイン1000MF-IR とにかくすごいんです。   超低汚染リファインについて 超低汚染性 汚れが付きにくく塗り替え後の美しさが、長く続きます。 高耐候性 紫外線に対する強い耐候性 遮熱性 熱の侵入を防ぐ   この3つの性能が、美しさがずっと続く「美壁」の秘訣となっています! しかも!人と環境にやさしい安全な塗料なんです。   長い間家が綺麗な状態が続く所に魅力を感じますよね☺何度も塗装するのはコスト面でも時間面でも大変です。 1回の塗装で綺麗な外壁が保てるというところが良いですよね。   🏮秋の塗装感謝祭🏮 ユーペイントでは日頃の感謝を込めて秋の塗装感謝祭を開催いたします!! お得なお見積り特典も満載です(^^)/ 是非この機会にご来店お待ちしております。 ショールーム来店予約はこちらから     このブログでは 現場での作業内容 受付スタッフの日記 塗装に関する豆知識 塗装をお考えの方向けのタメになる話 など、ジャンルを問わず、いろんな視点から情報発信していきます。 福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel']    

2021.09.11(Sat)

詳しくはこちら

塗料の豆知識イベント・キャンペーン

外壁の掃除をしたのにあまり綺麗にならない…汚れの原因と対処法!!|福岡市・糸島市の屋根塗装・外壁塗装専門店ユーペイント

福岡市・糸島市の屋根塗装・外壁塗装専門店ユーペイント スタッフの岩佐です🙋 皆さんはご自宅の汚れ具合を把握していますか?? そういえばどこがどのくらいの汚れがあるか分からない! ふと見たときにかなり汚れていた! という方も多いのではないでしょうか😳   家は毎日見るものなので汚れも風景化していきますが、 第三者目線で見てみると意外と汚れが目立っている可能性も・・・!😖   そこで今回は外壁汚れの原因とその対処法についてお話したいと思います🏡   高圧洗浄などで汚れを落とそうと掃除をしてみたけど、あまり落ちていない気がする・・・ 掃除をする前よりもなんだかくすんだように見える・・・ なんて方は必見です☺   まずは外壁の汚れの原因から知りましょう 汚れの原因は主に3つあります。 原因を知ることで汚れを防ぐことができるかもしれません。 汚れの原因① ホコリ・排気ガス 特徴:汚れの色が黒っぽい・グレー・茶色っぽい色    特に細かい凹凸部分に引っかかって付着しやすい これは徐々に広範囲に溜まっていくため汚れに気付きにくいです。 家全体がなんとなくくすんだ??と感じた場合は、この原因による可能性が高いです。   汚れの原因② カビ・コケ・藻 特徴:汚れの色が緑色・黄色・黒っぽい色    日当たりの悪い北面、風通しの悪い個所に繁殖する 公園に面していたり家庭菜園をされている方は、胞子が飛んできやすい為この汚れである可能性が高いです。 放っておくと根を張っていくため、汚れも落ちにくくなり外壁を弱らせてしまいます😭   汚れの原因③ 雨だれ 特徴:黒っぽい筋    窓サッシや換気フードの下に伸びていることが多い これは雨が降った際に壁についたホコリなどの汚れが落ち切らないで残ってしまったものです☔ 水が流れる場所は変わらないので、雨が降るたびに汚れが蓄積されていきます!   どう対処したらいいの? 高圧洗浄は1番NG! まず自宅で行う清掃方法を考えたとき、 1番に思いつくのは高圧洗浄で汚れを落とすではないでしょうか? 実は高圧洗浄単独で行うのは1番お勧めできないことなんです!! 塗装屋さんも高圧洗浄をしているのになぜ高圧洗浄はダメなのか? 詳しくは次回のブログでお話しますね。   自分で洗っても汚れの落ち具合に満足がいかない場合は外壁塗装の塗り替え時期です。 塗膜は防水効果を持ち、汚れも防ぐ役割を持っているのですが 汚れが目立ってしまうのはその塗膜が剥がれてしまっているためなんです😢 他の塗り替えのタイミングや塗り替えのサインについては下記のブログをお読み下さい↓ 外壁に白い粉がつくのは何故?? 外壁の塗り替えのタイミングは??   汚れにくい壁にするにはどうすればいいの? ポイント① 汚れが目立ちにくい壁の色にする 代表的な色はベージュやグレーです。 グリーン系もカビやコケが目立ちにくいです。 ベージュ系の施工事例はこちら グレー系の施工事例はこちら グリーン系の施工事例はこちら 反対に真っ白や真っ黒の壁は汚れが目立ちやすいです😱 お洒落で格好がいい色ですので どうしても使用したい場合は次のポイント②で対策しましょう!   ポイント② 低汚染塗料を使う 低汚染塗料とは、水と馴染みが良く汚れをセルフクリーニングしてくれる機能がある塗料です。 ユーペイントでは使用する塗料のほとんどが 超低汚染リファインです! 超低汚染リファインの塗料を使用した施工事例はこちら   そして今なら9/30までの感謝祭を開催中です🏮 この超低汚染リファインが3棟限定でお安く施工できる特典もございます😳 是非この機会にお問い合わせください(^O^)/ 感謝祭の詳しい内容についてはこちら   ショールーム来店予約はこちらから 直接お問い合わせはこちらから このブログでは 現場での作業内容 受付スタッフの日記 塗装に関する豆知識 塗装をお考えの方向けのタメになる話 など、ジャンルを問わず、いろんな視点から情報発信していきます。 福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel']

2021.09.10(Fri)

詳しくはこちら

塗装の豆知識ユーペイントの日常

補助金・福岡県『リノベーション推進事業補助金』Q&A/ 福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装専門店ユーペイント

福岡市・糸島市の屋根塗装・外壁塗装専門店ユーペイントスタッフの三村です☆彡   早速ですが・・・ 『リノベーション推進事業補助金』と聞いても分かりませんよね。疑問が多くありませんか? そこで、今回はよくあるご質問をまとめてみました。     『リノベーション推進事業補助金』Q&A Q、分譲マンションは対象になりますか。 A,マンション等の共同住宅においては、人の居住の用に供する専有部分は、対象になります。専有部分以外の共用部分(バルコニー、外壁、窓、構造躯体など)は、対象になりません。   Q,賃貸住宅、社宅は対象になりますか。 A,補助対象になりません。   Q,「同居」とは、どのような意味ですか。 A,若年世帯または子育て世帯が、親世帯と同じ住宅内に居住し、住民票も同一住所になっていることを言います。ただし、すでに同居している場合や住民票が同一住所となっている場合は補助対象にはなりません。また、補助申請のために同居から一度世帯を別にし、再度同居する場合も補助対象にはなりません。   Q,他の補助制度を使って、補助を受けている場合(又受ける予定の場合)、 リノベーション推進事業補助金も受けることができますか。  A,他の補助制度にて、補助を受けている(又は受ける予定)補助対象工事費に対して、 リノベーション推進事業補助金を受け取ることはできません。   Q,補助金は上限以内であれば、何回も受けられますか。 A,補助対象となる住宅あたり、1回限りです。 1回目の申請で上限額に達していない場合でも2回目の申請はできません。   Q,以前に補助を受けた物件について、再度住まいの健康診断を受けた場合は、補助対象になりますか? A,補助金は、1 つの物件に対して 1 回限り使用可能です。 一旦補助を利用した物件は、再度住まいの健康診断を受けて頂いても、補助対象とはなりません。   Q,現在同居中ですが、「住まいの健康診断」を受けた物件を購入して別居し、近居となる場合、 高齢化対応改修の補助を受けることができますか? A,高齢化対応改修の補助を受けることはできませんが、その他の補助を受けることはできます。   まとめ いかがでしたでしょうか?他にも疑問に思う事や分からないことがあれば 福岡県では相談窓口もありますのでご利用される事をお勧めします。 「リノベーション推進事業補助金」の受付については こちら   このブログでは 現場での作業内容 受付スタッフの日記 塗装に関する豆知識 塗装をお考えの方向けのタメになる話 など、ジャンルを問わず、いろんな視点から情報発信していきます。 福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel']

2021.09.09(Thu)

詳しくはこちら

火災保険・助成金・補助金

🏮秋の塗装感謝祭🏮この機会に!福岡市・糸島市の外壁塗装はユーペイントで!|福岡市・糸島市の屋根塗装・外壁塗装専門店ユーペイント

福岡市・糸島市の屋根塗装・外壁塗装専門店ユーペイント スタッフの岩佐です🙋   9月に入り、日中は過ごしやすい日も多くなりましたね☀ 皆様いかがお過ごしですか??   この度ユーペイントでは日頃の感謝を込めて秋の塗装感謝祭を開催いたします🎉   外壁塗装・屋根塗装をお考えの方はこの機会に是非お問い合わせください!   感謝祭詳細 秋の塗装感謝祭―大放出の3大特典- 対象:2021/9/30までにお問い合わせをして頂いた方限定 特典種類:お見積特典(2種)      ご成約特典 先着順で超特価商品も!   特典詳細 超目玉特典① お見積特典 A 15万円相当の足場代無料 B 超低汚染リファイン1000MF-IR     通常価格87.8万円(税込) → 65.8万円(税込) ▼超低汚染リファイン1000MF-IRを使用した施工事例はこちらから▼ C 多重ラジカル制御型無機塗料 MUGA freeza     通常価格87.8万円(税込) → 65.8万円(税込) ▼無機塗料MUGAの紹介はこちら▼ ▼無機塗料MUGAの紹介第二弾はこちら▼   BとCは工事費・保証全てコミコミでこのお値段!! またBは限定3棟までです😳 ご検討されている方はこの機会にお見逃しなく!! 特典② お見積特典 ダスキンのくらしキレイBOXをプレゼント!!🛍 ※写真はイメージです     特典③ ご成約特典 1.商品券1万円分プレゼント🎁 2.高級料亭の明太子1万円分プレゼント🎁 ※工事金額が100万円(税込)以上の方が対象  戸建て住宅のみの対象となります。 ※無くなり次第終了致します。     以上が特典の詳細になります(^O^)/ 皆様からのご支援とご愛顧をいただき、 このような感謝祭を開催することができております。 いつも誠にありがとうございます🙇 今後ともどうぞよろしくお願い致します。   少しでもご不明な点や気になることがございましたら お気軽にお問い合わせくださいませ☺ ショールーム来店予約はこちらから 直接お問い合わせはこちらから このブログでは 現場での作業内容 受付スタッフの日記 塗装に関する豆知識 塗装をお考えの方向けのタメになる話 など、ジャンルを問わず、いろんな視点から情報発信していきます。 福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel']

2021.09.08(Wed)

詳しくはこちら

新着情報イベント・キャンペーン

補助金をもらう前に必要な『住まいの健康診断』ってなに?/ 福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装専門店ユーペイント

福岡市・糸島市の屋根塗装・外壁塗装専門店ユーペイントスタッフの三村です☆彡   今回は中古物件購入の際に補助金をもらうにあたって必要な『住まいの健康診断』についてお話します。 補助金制度についてのブログは こちら     『住まいの健康診断』とは 「住まいの健康診断」とは、福岡県と宅建協会が共同で行っている中古住宅の流通活性化事業です。 建築士(既存住宅状況調査技術者)が建物状況調査を行い、 売却予定の中古住宅の状態を明らかにします。   住まいの健康診断の概要 住まいの健康診断書付住宅とは 「住まいの健康診断書付住宅」とは、建築士(既存住宅状況調査技術者)が調査を行い、売買予定の中古住宅の状態を明らかにしたものです。今から売買しようとしている住宅に「住まいの健康診断書」を付けるには、不動産事業者を通してお申し込みを行っていただく必要があります。   対象物件 以下の条件を全て満たした中古一戸建て住宅(主たる建築物)及び共同住宅(住戸単位)を対象とします。 ① 敷地が福岡県内であること ② 売却予定であること ※ただし新築後1年内の住宅で居住実績のないものは除きます。 ※売却予定でない物件については福岡市にご相談下さい。   調査内容や募集方法、料金など詳しくは こちら   まとめ これまでの中古住宅取引において、まだ十分に使えても見た目の状態だけで、取り壊されてしまうことが多々ありました。 住まいも人間と同じ。 年を取り、具合が悪くなったりもしますが、骨格が丈夫な建物などは築年数が長くても見た目以上に長持ちするものです。 私たちは健康診断や病院に行くことで体の状態を知ることができますが、住まいについても健康状態がわかっていると安心ですね。   見積り依頼や現地調査のご依頼はこちらから お気軽にお問い合わせください🙋   このブログでは 現場での作業内容 受付スタッフの日記 塗装に関する豆知識 塗装をお考えの方向けのタメになる話 など、ジャンルを問わず、いろんな視点から情報発信していきます。 福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel']  

2021.09.08(Wed)

詳しくはこちら

火災保険・助成金・補助金

図で説明!『リノベーション推進事業補助金』の申請の流れ/ 福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装専門店ユーペイント

福岡市・糸島市の屋根塗装・外壁塗装専門店ユーペイントスタッフの三村です☆彡     “『リノベーション推進事業補助金』を申請する前に知っておきたいこと”は こちら   今回は前回のブログの申請の流れについて分かりやすくご説明したいと思います。     申請の流れ   流通型と持ち家型で申請方法は変わりませんが、 流通型の場合は ・住まいの健康診断 ・物件購入 の工程がつきます!   住まいの健康診断についてや、 詳しい申請方法についてはまた次回のブログでご紹介します🙋   『リノベーション推進事業補助金』の補助制度については こちら で説明しております。     このブログでは 現場での作業内容 受付スタッフの日記 塗装に関する豆知識 塗装をお考えの方向けのタメになる話 など、ジャンルを問わず、いろんな視点から情報発信していきます。 福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel']

2021.09.07(Tue)

詳しくはこちら

火災保険・助成金・補助金

福岡県の助成金・補助金『リノベーション推進事業補助金』を行う前に知っておきたい事!/ 福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装専門店ユーペイント

福岡市・糸島市の屋根塗装・外壁塗装専門店ユーペイントスタッフの三村です☆彡 助成金については こちら 最新のリノベーション推進事業補助金ついては こちら   今回は『リノベーション推進事業補助金』を行う前に知っておきたい事! 事前の注意点をお話したいと思います。   リノベーション推進事業補助金の事業概要 既存住宅の流通を促進するとともに、 若年世帯・子育て世帯に対して 住宅取得に係る経済的支援を行い 高齢者、子育て世帯等が共に安心して 暮らす事ができる多世代移住を 推進する事ことを目的としています。 若年世帯→配偶者(婚姻の予約者等を含む)との年齢の合計が80歳以下である世帯 子育て世帯→同居者に18歳未満の者又は妊娠している者がいる世帯 同居予定親世帯→ 若年世帯又は子育て世帯と同居予定の親世帯   補助金交付決定通知前の注意点 補助金交付決定通知の前に着工した場合は補助金を受けることができません。 工事着工前に必ず申請を行い、交付決定の 通知を受けてから、着工を行う事に注意が必要となります。 ※完了実績報告は、工事が完了した日から30日以内に行ってください。 年度末は、30日以内であっても3月15日までに行ってください。 期限までに完了実績報告書の提出ができない場合は、補助金を受け取ることができません。   まとめ いざ、リノベーション推進事業補助金を使おうと思っても、直ぐには着工できる訳ではありません。 この他にも、『住まいの健康診断』を行ってから 申請に入るといった流れにはいります。 次回は申請の流れについてお話したいと思います。     このブログでは 現場での作業内容 受付スタッフの日記 塗装に関する豆知識 塗装をお考えの方向けのタメになる話 など、ジャンルを問わず、いろんな視点から情報発信していきます。 福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel']  

2021.09.06(Mon)

詳しくはこちら

火災保険・助成金・補助金

プレマテックスMUGAを紹介します☆第2弾!/ 福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装専門店ユーペイント

福岡市・糸島市の屋根塗装・外壁塗装専門店ユーペイント スタッフの石瀧です! 『プレマテックスのMUGAを紹介します!第2弾』行かせていただきます‼ まずは。。。 [MUGA zero]水性1液多重ラジカル制御形無機塗料 酸化チタン??と首をかしげると思いますが 白色を彩る顔料として塗料に含まれています。 ちなみにプラスチックやインキ、紙、ゴムなどにも! 私たちの身近にあるものに使用されてますがなかなか耳にしない言葉ですね。 この酸化チタンが紫外線や酸素などに接触すると発生するのがラジカルという劣化因子なんです‼ 外壁塗装の塗膜劣化の原因になる悪いやつです(>_<)   このラジカルから屋根や外壁を守る塗料は他社メーカーでも取り扱いしています。   しか~し‼ プレマテックスのMUGAは 自動車や重防食などの極めて高い耐候性が求められる分野で使用されている 多重ラジカル制御形酸化チタンを使用してるんです‼   厚い多重構造無機バリア層で包みこみ、紫外線の侵入を防ぐのが [MUGA zero]水性1液多重ラジカル制御形無機塗料なんです!   しかも発生してしまったラジカルを厚い多重構造無機バリア内に封じ込め、ラジカルの増殖を抑制します‼MUGAスゴイ‼ってもっと知りたくなりますよね(^_-)-☆ 詳しくホームページをご覧になりたい方はこちらへ!⇩⇩⇩ https://www.muga-paint.com/reason   MUGAのカタログが欲しい方は、ぜひぜひお気軽にご来店ください! お待ちしております(^^)/ ショールーム来店予約はこちらから     このブログでは 現場での作業内容 受付スタッフの日記 塗装に関する豆知識 塗装をお考えの方向けのタメになる話 など、ジャンルを問わず、いろんな視点から情報発信していきます。 福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel']

2021.09.05(Sun)

詳しくはこちら

塗料の豆知識

プレマテックスMUGAを紹介します☆/ 福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装専門店ユーペイント

福岡市・糸島市の屋根塗装・外壁塗装専門店ユーペイント スタッフの石瀧です!   本日はユーペイントで取り扱っている塗料で プレマテックスのMUGAを紹介します! カタログはもちろん、塗料が入っている容器全てのデザインが高級感に包まれているんです(*'ω'*) お客様にカタログ、色見本をお渡しした際に他社メーカーとの違いにビックリされます。 カッコイイ映像を見たい方はこちらホームページへ⇩ https://www.muga-paint.com/ ただデザイン性のカッコ良さだけでなく塗料の質も最高なんです‼ ではMUGAの特徴はこちらです⇩⇩⇩     超耐候性 ガラスと同じ珪石(石英)を原料とする合成樹脂を使用して超耐候性を実現しています。   [caption id="attachment_21975" align="aligncenter" width="283"] 珪石(石英)[/caption] 超低汚染性 高レベルの親水性制御技術により外壁に付着した汚染物質を雨水が流し落としてくれます。 速乾性 乾燥が早くスムーズに施工ができるので工期短縮につながります! お客様にも職人にも優しいですね!(^^)! 高密着性 特殊技術による高い塗着力と隠ぺい性で驚くほどの美しい仕上がりに。 防藻・防カビ性 美観や健康を損なう可能性がある藻やカビの発生をシャットアウト‼ 遮熱性 特殊黒顔料に依存することなく近赤外線領域波長の高反射率を実現してます! 気になるカッコイイ塗料の容器はこちら⇩ [MUGA zero]水性1液多重ラジカル制御形無機塗料 [MUGA seven]弱溶剤2液多重ラジカル制御形無機塗料 [MUGA freeza]水性1液多重ラジカル制御形無機塗料 MUGAのカタログが欲しい方は、ぜひぜひお気軽にご来店ください! お待ちしております(^^)/ ショールーム来店予約はこちらから このブログでは 現場での作業内容 受付スタッフの日記 塗装に関する豆知識 塗装をお考えの方向けのタメになる話 など、ジャンルを問わず、いろんな視点から情報発信していきます。 福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel']

2021.09.04(Sat)

詳しくはこちら

塗料の豆知識

コンクリート駐車場のコーティングはしていますか?🚙|福岡市・糸島市の屋根塗装・外壁塗装専門店ユーペイント

福岡市・糸島市の屋根塗装・外壁塗装専門店ユーペイント スタッフの岩佐です🙋   夜中からの豪雨☔皆さん大丈夫でしょうか?? 過ごしやすい天気が安定してきたかと思えば、また雨が続きそうですね・・・ 弊社では前回の豪雨に引き続き、雨漏りのご相談も数多くいただいておりますので是非お気軽にご相談ください(^O^)/   さて、本日はご自宅の駐車場についてのお話をしていきます! 外壁・屋根塗装についてのメンテナンスの重要さは、 多くの業者から発信されているため認知されていることが多いかと思います。 が!ご自宅の駐車場のメンテナンスは検討されたことはありますか?😣   ほとんどの方が気にしていない駐車場はタイヤ痕や雨水などで劣化が進み、 次第にひび割れや欠けが発生していくことがあります。 気付いたときには床の張り直し等の大掛かりな工事になってしまうことも😭 多くの時間や費用を要してしまいますので、そうなってしまう前に 駐車場のメンテナンスについて知っておきましょう!   現在の駐車場の状態をチェックしてみましょう。 ・コンクリートの白い粉塵が出ている ・コンクリートの摩擦 ・タイヤマーク(タイヤ痕)がついている ・コンクリートが欠けている箇所がある ・ひび割れが発生している   特に赤文字に当てはまってしまっている方は早急にメンテナンスを検討しましょう。 ひび割れや欠けなどは小さいうちであれば補修で防ぐことができますが、 放置しておくとそこから段々と大きくなってしまい大規模な修繕工事に繋がります😮   メンテナンス方法 一概にメンテナンスといっても想像がつきにくいですよね。 低予算で簡単にメンテナンスする方法は 「コンクリート床強化剤」という専用の塗料でコーティングを行う方法です。 雨水などの汚れから劣化から守ることができ、 簡単にDIYで施工することも可能です🙎 特に汚れがまだついていない新築の時に施工することで 綺麗な状態が長期間維持することができます!   施工方法 DIYで施工を行う場合は「駐車場 DIY コーティング」と 検索するとたくさんの記事が出てきます(^O^)/ 簡単に説明しますと 洗浄→養生→塗装(2回)→乾燥→完成 という流れですが、いざ自分の手で行うとなると 根気が必要かと思います😭 洗浄の際に少しでもゴミやホコリが残っていた場合コーティング剤がうまく乗らなかったり 養生のための材料も購入したり、液だまりの処理がうまくいかなかったり・・・   そのため、塗装を専門的に施工している業者に頼むことも選択肢として持っておくのも1つの手ですね😊   思い切ってデザインの変更をされる方も増えています! シンプルで統一感のあるコンクリート駐車場ですが メンテナンスを検討する際に思い切ってデザインを変えるお客様も増えています🙋   先日紹介した作業風景のブログでも 駐車場に新しくデザインを追加するお客様邸の紹介をしました! 作業風景のブログはこちら 施工した塗装の紹介(作業風景含む)のブログはこちら 👆是非「マットスプレー」検討してみてくださいね🌟   ちなみにユーペイントショールームの駐車場もマットスプレーで塗装しています👇 こちらはヨーロピアンファンというデザインです。 一気にご自宅の雰囲気が変わるのでお勧めですよ😊 まとめ いかがでしたでしょうか? もちろん今のコンクリートを綺麗にするためのコーティングもあり!ですが 思い切ってイメチェンをするのもありではないでしょうか??🙋   どちらかを施工される方は是非弊社へお問い合わせくださいませ。 プロの目で調査し、的確なアドバイスをさせていただきます。 ショールーム来店予約はこちらから   このブログでは 現場での作業内容 受付スタッフの日記 塗装に関する豆知識 塗装をお考えの方向けのタメになる話 など、ジャンルを問わず、いろんな視点から情報発信していきます。 福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel']    

2021.09.03(Fri)

詳しくはこちら

塗装の豆知識ユーペイントの日常

福岡県の助成金・補助金『リノベーション推進事業補助金』について|福岡市・糸島市の屋根塗装・外壁塗装専門店ユーペイント

福岡市・糸島市の屋根塗装・外壁塗装専門店ユーペイントスタッフの三村です☆彡   以前、助成金に書いた記事についてはこちら 今回は福岡県の補助金について説明していきたいと思います。   「リノベーション推進事業補助金」 まず、福岡県では『リノベーション推進事業補助金』という名の補助制度があります。 既存住宅購入後に、若年世帯又は子育て世帯が行う 子育て仕様へ対応するためのリノベーション工事や 親世帯と子世帯が近居・同居を行うためのリノベーション工事に併せ、 「新しい生活様式」へ対応するためのリノベーション工事を行う 費用の一部を補助する事を「リノベーション推進事業補助金」といいます。   若年世帯→配偶者(婚姻の予約者等を含む)との年齢の合計が80歳以下である世帯 子育て世帯→同居者に18歳未満の者又は妊娠している者がいる世帯 同居予定親世帯→ 若年世帯又は子育て世帯と同居予定の親世帯   補助概要 (1)子育て対応改修   上限額 25 万円 補助率1/3 (2)新しい生活様式対応改修   上限額 15 万円 補助率1/3 (1)(2)補助上限額  合計 40万円 (高齢化対応の加算有の場合、合計 55万円)   (3)高齢化対応改修(加算)    上限額 15 万円 補助率1/3 しかし、これらにも注意する点があります! ♢福岡県が認める住宅支援策を実施する市町村にある既存住宅  購入して居住する場合は、住まいの健康診断を受けている既存住宅  過去に当該補助金を受けたことがない既存住宅  リノベーション工事完了後に耐震性を有する住宅   (上記すべてに該当する必要があります。)  ♢近居とは、家同士の距離が15km圏内又は同一市町村内であること ♢すでに同居している場合は対象外。同居する住宅の床面積は100㎡以上であること   条件をクリアするのは狭き門ですよね😭 ですがこちらに当てはまる方も中にはいらっしゃるのではないでしょうか?? 弊社でも実際に二軒このリノベーション推進事業補助金を利用して施工した事例があります🏡   まとめ 補助金はまだ認知度が低いのですが、 最大で40万円補助金が支給されるので、負担を大幅に削減することができます。 ご自身が住む地域で補助金の制度があるのか なおかつ条件が満たされているかを確認してみてください!!   また、補助金の制度で施工を行った実績のある塗装業者を選定することも一つの方法ではあります。 当社でも補助金を使った工事を行ったことがあり実績を積んでおりますので、お気軽にご相談下さい。   ショールーム来店予約はこちらから このブログでは 現場での作業内容 受付スタッフの日記 塗装に関する豆知識 塗装をお考えの方向けのタメになる話 など、ジャンルを問わず、いろんな視点から情報発信していきます。 福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel']  

2021.09.02(Thu)

詳しくはこちら

火災保険・助成金・補助金

福岡で珍しいマットスプレー 塗装工程👏|福岡市・糸島市の屋根塗装・外壁塗装専門店ユーペイント

福岡市・糸島市の屋根塗装・外壁塗装専門店ユーペイント スタッフの岩佐です🙋   皆さんは塗装工事を検討した際に【マットスプレー】という塗装方法を目にしたり耳にしたことはありますか?   マットスプレーとは、ご自宅の駐車場や敷地内のアプローチなどを 色鮮やかに多様なデザインで飾る塗装方法です。 床を壊さずに施工できるため、 低コストでご自宅の駐車場などを生まれ変わらせることができます(^^)/   本日は前回の炎天下での作業🌞で紹介したI様邸の作業内容の続きも含め マットスプレーについて紹介していきます🏠   作業工程(前回の枠取りからの続き) ▲枠取り(メイン目地パターン:ブッシュロック  手前目地パターン:コブルストーン) 2枚目で一生懸命作業されているのは営業担当の福田主任です😄 ▲いよいよスプレー塗布の作業です(^O^)   色が混ざってしまわないように細かいところまで細心の注意を払って作業を行っています🌟   ▲ヘッドカット ヘッドカットとは塗りたてで塗料が玉になってしまっているのを 平たく綺麗に整えることをいいます🔨   ▲高い位置から霜降りをさせていきます。 ここでは、ブラウンとホワイトを使っています。   ▲目地撤去です! 綺麗な柄ができていますね!!さすがです👏   ▲コーティング剤を塗布します。(1回目)   ▲着色を行います! この工程で、ぐんとお洒落になりますよ☺   ▲仕上げに2回目のコーティング剤を塗布します。   ▲完成です✨✨     いかがでしたでしょうか?? お洒落で綺麗な駐車場に生まれ変わりましたね! 先日のブログにbefore写真もありますので見てみてくださいね(^O^)/ 作業内容前半のブログはこちら マットスプレーは最初に書いた通り 床を壊さずにコスパよく施工できるため、 これから多くの方がこの塗装方法を検討していくのではないでしょうか??   福岡の外壁塗装を行っている業者の中でも マットスプレーを施工している業者はまだそんなに多くはありません。 目地の種類やスプレーの色(霜降りの色)は 他にも種類がありますので気になる方は ユーペイント ショールームまでご来店ください🙋   写真やサンプルを掲示しながら担当が最適なプランをご提案いたします😊 ショールーム来店予約はこちらから   このブログでは 現場での作業内容 受付スタッフの日記 塗装に関する豆知識 塗装をお考えの方向けのタメになる話 など、ジャンルを問わず、いろんな視点から情報発信していきます。 福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel']

2021.09.01(Wed)

詳しくはこちら

ユーペイントの日常

ユーペイントのホームページへお越し頂きありがとうございます

株式会社アスムコーポレーション(ユーペイント) 代表取締役 山口 博城

HIROKI YAMAGUCHI

「人生を楽しむ」

その答えはお客様、そして我々にとって「人」の数だけ答えがあると思います。
そして「今ある現状をさらに良くしていきたい」という思いは共通しているのではないでしょうか。

家を建てる、もしくは買う。
そんな人生においての一大イベントを終え、ご家族の環境にも様々な変化が訪れた頃。
私たちはこのタイミングで社会に貢献できると考えております。

  • 今の暮らしを維持する為に塗装を考えている
  • 次世代に引き継ぐため、最後の仕事として塗装を考えている
  • 売却する際、少しでも評価額を上げるため、塗装を考えている

つまり、お客様の数だけ「答え」があるということです。
塗料には数えきれないほどの種類があり、さらにはメーカー、塗り方まで考えると組み合わせは無限大です。
そして塗装サービスを行う企業様も近年増えてまいりました。
このような中で、お客様の立場からすると

  • どこに頼んでよいかわからない
  • どんな塗料を使えばよいかわからない
  • 適正な価格はいくらなのかわからない

といった「悩み」がでてきます。

当社は、まるでもう一度家づくりをするかのように、お客様が抱える「悩み」を「楽しみ」に変えたい
そんな想いで塗装サービスをお届けしております。

ディズニーランドに客船に乗って風と景色を楽しむ「マーク・トウェイン号」があります。
マーク・トウェイン氏はアメリカ現代文学の祖とも言われる方で、ノーベル文学賞を受賞した偉大な作家の方々から尊敬されるすごい方でもあり、数々の名言を残されています。

自分を元気づける一番良い方法は、誰か他の人を元気づけてあげることだ。

– マーク・トウェイン –

「まず何事も自分から与えていこう。与える人にあらゆるものが集まっていくよ」という考え方です。

「for you」の精神

当社は
「for you」の精神を持って塗装を通じた幸せをお届けします
という理念を持ち
お客様が抱える「悩み」に真剣に向き合い、今までの経験・知識・技術を惜しむことなくお客様へ提供し続けます。

お客様がいてこその会社であり、その想いが廻り巡って大きくなり、会社へ返ってくる事で、当社の発展、社会の貢献、社員の幸せにつながると信じています。

コツコツ。コツコツ。一歩ずつ。
福岡市・糸島市とエリアは限られますが、誠心誠意、お客様にとってのベストを考え、日々精進してまいりますので、どうぞ末永く、よろしくお願い申し上げます。

    • 福岡市西区ショールーム
    • 福岡市西区ショールーム

    アクセスマップ

    ユーペイント福岡市西区ショールーム

    〒819-0052 福岡県福岡市西区下山門1丁目16-26
    フリーダイヤル:0120-92-7754
    営業時間 9:00-18:00 (大型連休除く※日曜日完全予約制)

    ショールームについて詳しくはコチラ

相談無料 見積無料 診断無料

0120-92-7754
営業時間 9:00-18:00(大型連休除く※日曜日完全予約制)

無料お見積依頼

絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
福岡市・糸島市の雨漏り・屋根リフォーム・屋根の葺き替え・屋根工事専門店U-ROOF 福岡市・糸島市の協力会社様募集中 福岡市・糸島市を中心とした福岡県全域の工場倉庫塗装・床防水ならU-PAINT

U-PAINTのHPをご覧の皆様へ

  • 初めての塗り替えをお考えの方へ
  • 業者選びにお悩みの方はこちら
  • ユーペイントが選ばれる理由
  • 屋根塗装・外壁塗装価格表はこちら
  • ユーペイントの無料建物診断・お見積り
最適な施工プランのご紹介
U-PAINTが選ばれる理由
アパート・マンションの塗装をお考えの方へ 外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!! 無料ドローン点検

お見積・資料請求はこちらから

0120-92-7754営業時間 9:00-18:00(大型連休除く※日曜日完全予約制)

お問い合わせフォーム

ユーペイント 福岡市・糸島市密着の
外壁塗装・屋根塗装専門店
ユーペイント

〒819-0052 福岡市西区下山門1丁目16-26
TEL:092-400-1658
FAX:092-400-1659