
塗装工事の各工程の流れについて
福岡市、糸島市の 外壁塗装は 外壁塗装専門店ユーペイントへ お任せください!!★☆ \ブログ毎日更新中/ 福岡市・糸島市にお住いの皆さんこんにちは! 福岡市・糸島市地域密着の塗装専門店ユーペイント ショールームスタッフの飯野です💁♀️ 皆様こんにちは❣ 今日は塗装工事各工程の流れをお伝えします(^^ 皆様の参考になれば幸いです。 まずは大まかな工程についてです✨ ①足場仮設→②高圧洗浄→③下地処理→④養生 ⑤下塗り→⑥中塗り→⑦上塗り→⑧最終検査 上記のような流れで工事を行っていきます。 ここからは各工程についてご紹介します。 ①足場仮設 工事をするには足場が必要になってきます。 ユーペイントには自社グループに 『悠興業』という足場仮設会社があります。 悠興業については下記にリンク先を載せています。 福岡の足場施工・足場仮設工事一式のことは悠興業へ (youkougyou.com) ②高圧洗浄 まずは高圧洗浄から始まります。 お家についてしまった「コケ」「埃」「カビ」などを 徹底的に洗浄します。 ③下地処理 塗装前に下地処理を行います。 汚れや傷などを取り除いて綺麗な状態に整えます。 下地処理をして塗装することで 仕上がりもきれいになります。 また、ケレン作業という、 塗装面にあえて細かい傷をつける作業もあります。 これは付帯部などに 塗料がしっかり密着するために行います。 古いシーリング撤去と 新しいシーリングを入れる作業も 下地処理のときに行います。 ④養生 塗料を塗らない箇所はあらかじめ塗料が飛散しないように養生して保護します。 隙間なく養生することで、綺麗に仕上げることができます。 ⑤下塗り 一般的に下塗り塗料は、透明や白、グレーで塗っていきます。 下塗りの工程は、 中塗り・上塗り塗料との接着力を高めるために 重要な工程です。 下塗りをしっかり行わないと、 仕上げ塗料が早く剥がれてしまう原因につながります。 全ての作業に意味があり、 丁寧にしていかないといけません。 ⑥中塗り 下塗りがしっかりと乾いてから中塗りを行います。 中塗りからは実際に色を入れます。 ⑦上塗り 最後の作業です♪ 美観だけでなく 紫外線や雨風から守ってくれる塗膜が出来上がります。 ⑧最終検査 塗料の拭き残しや塗り残しなど、 塗りムラをしっかり確認します。 検査で問題なければここで完工です。 ユーペイントでは保証期間内であれば アフターメンテナンスも行っていますので 安心していただけると思います。 最後までお読みいただきありがとうございました(^^ 次回の投稿でお会いしましょう♪ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖° ▼屋根・外壁塗装のお問合せ・お見積り(無料)はこちら▼ 【福岡市・糸島市地域密着の塗装専門店ユーペイント】 〒819-0038 福岡県福岡市西区羽根戸168-1 【TEL】092-707-5400 【FAX】092-707-5402 【HP】 https://u-paint.jp/ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖° \累計関連棟数20,000棟以上/ ユーペイントが選ばれるのには理由があるんです!! ユーペイントが選ばれる理由とは?? ユーペイントは福岡市西区にショールームを構えております! ショールームでは ・概算見積もりや費用相談ができる! ・人気メーカーを複数まとめて一度に比較ができる! ・実際の施工事例などを見ることができる! ・カラーシミュレーションができる! ▼来店予約はこちらから 福岡市・糸島市の大家さん必見!! ユーペイントはアパート・マンションの塗装も行っております! お持ちの物件の資産価値を向上させましょう🌟 アパート・マンションの施工事例はこちらから 画像をタップで詳細ページへ↓ 塗装工事以外でも弊社にご相談くださいませ! 屋根専門のユールーフ 画像をタップで公式ホームページに移ります↓
2023.10.30(Mon)
詳しくはこちら