外壁塗装をする際に知りたいタイミングと費用
福岡市、糸島市の 外壁塗装は 外壁塗装専門店ユーペイントへ お任せください!!★☆ \ブログ更新中/ 福岡市・糸島市にお住いの皆さんこんにちは! 福岡市・糸島市地域密着の塗装専門店ユーペイント ショールームスタッフの原澤です🌟 お家の外壁塗装をしようと考えたとき、 「外壁塗装は何年ごとにすればいいの?」 「どれくらいの費用がかかるの?」 と多くの方が疑問に思うポイントです。 外壁の種類や塗料、気候環境によって適切な周期は異なります。 今回は初めての外壁塗装で疑問の多い、塗装のタイミングと外壁塗装の費用の相場について紹介します。 外壁塗装を検討されている方は参考にしてみてくださいね。 一般的な外壁塗装の周期は10年前後 皆さんも耳したことがあると思いますが、外壁塗装の目安周期は約10年。 その理由は新築の際や塗装を行った際に使用した塗料の耐用年数が10年程度で ある場合が多いからです。 中にはグレードの高い塗料を使用し耐用年数が10年よりも長い場合もあります。 そのためすべての家が10年ちょうどで塗り替えが必要というわけではありません。 気候によっても劣化の進行速度は変わってくるため10年を目途に業者に点検をして もらい塗装が必要か診断してもらいましょう。 外壁塗装の相場ってどのくらい?? 外壁塗装もお手頃な価格であればすぐにやろうと思う人も多いでしょう。 ですが、なかなか高額なため後回しにしたり、塗装することを躊躇してしまう人も いるのではないでしょうか? また外壁塗装は頻繁に行う工事ではなく、費用も住宅の面積によって異なるため 費用の相場が分かりにくいので躊躇してしまうことも多いです。 まず外壁塗装にかかる費用にはいくつかの項目があり、それらによって費用がきまります。 【外壁塗装にかかる費用】 足場設置費 高圧洗浄費 養生費 下地補修費 塗料費 人件費 がかかります。 中でも30~40%程度を占めるのが塗料費です。 次に足場設置費、人件費が多くの割合を占めます。 この人件費には、技術力・仕上がりの美しさ・耐久性が直結します。 そのため安すぎる見積もりは作業を省略したり、技術力が乏しい可能性があるため注意が必要です。 費用が変わる要因とは?? 外壁塗装を行うさい、経験された方にどれくらいの費用がかかったのか聞いたりすることも ありますよね。 同じくらいの規模なのに見積り金額が全然違った・・・ということもあるでしょう。 同じ30坪の家なのに費用が全然違うという場合には以下が関係しています。 ・依頼する業者が大手ハウスメーカーか地元の業者か(仲介手数料の有無) ・施工面積の違い(外壁だけでなく屋根や付帯部も含むか) ・塗料のグレードやメーカー ・外壁の状態(ひび割れ・汚れ) ・下地補修の有無 日陰の面が多い場合にはカビが発生しやすく、日当たりの良い家は紫外線による劣化が 生じやすくなります。 この外壁の状態によって下地補修の必要な箇所が変わり、かかる費用も変わってきます。 外壁塗装の相場とは?(30坪前後(2階建て)戸建ての場合) 1番グレードの低いアクリル塗料で約50~70万円、 人気のシリコン塗料で約80万~120万円。 耐用年数の1番高い無機塗料で約120~150万円程度です。 屋根塗装を同時に行う場合にはプラスで20~40万円程度が目安です。 劣化状況が進行している場合にはプラスで費用がかかります。 費用は【塗料の種類】【外壁の面積】【下地の状態】で変わってきます。 ここで注意してほしいのが【安い塗料=お得】というわけではなく、 グレードの高いものほど耐用年数が長くバランスが取れています。 耐用年数が長いと結果長持ちするため、トータルコストを抑えることができます。 外壁塗装の工期は10~14日程度 外壁塗装をするとなると家を足場で囲まれ、塗料のにおいも気になり工事に どれくらいの期間かかるのか気になるものです。 天候や作業内容によって若干前後しますがだいたい10~14日程度です。 外壁塗装はただ塗るだけと思ってはいませんか? 実は下地処理や養生など仕上がりを左右する工程がたくさんあります。 ①足場設置 ②高圧洗浄 ここでしっかりと汚れが落とせていないと外壁と塗料の密着が悪くなってしまいます。 ③下地処理・養生 仕上がりに影響する大事な工程です。ひび割れの補修、窓回りなどを養生して保護します。 ④塗装(下塗り・中塗り・上塗り) しっかりと乾燥させる必要があるため、この作業の際に雨が降ると工期が延びる可能性が高いです。 ⑤仕上げ・確認 塗りムラや汚れなどないかチェックしてください。 ⑥足場解体・清掃 塗装工事は天候に左右されやすい作業です。 雨や湿度が高い日は塗料が乾きにくく、仕上がりにムラが出る恐れがあるため、 その日の気温・湿度を見ながら作業を進めています。 雨天で作業が中断した場合も無理に作業を進めるよりも後日に順延するのが正しい対応です。 品質を守るためには、焦らずに丁寧に仕上げることが実は何よりも大切です。 自社施工の外壁塗装会社を選ぶ理由 外壁塗装を検討しているとどんな業者を選べば安心なのか?と思ってしまいますよね。 地元密着型の自社施工会社を選ぶことが、品質・費用・アフターフォローの面で最も安心です。 ポイントは自社施工! 見積りから施工・アフターサポートまでを一貫して自社職人が行ってくれるからです。 自社施工でない場合は実際の工事は下請けの業者が行うことがほとんどだからです。 【自社施工の塗装会社がおすすめの理由】 ①中間マージンがかからず適正価格 外壁塗装で費用が気になる人は多いでしょう。 余分な費用をかけたくない場合には、紹介料・中間マージンの発生しない 自社施工の地域密着型の業者がおすすめです。 ②施工品質が安定 自社施工の場合は同じ職人がチームで現場を担当することが多いため、 チームワークも良く、現場の状況に合わせて柔軟に対応することができます。 また丁寧な仕上がりで一貫した品質が期待できます。 ③アフターフォローが充実している 塗装は塗って終わりではなく、経年変化や気候によって塗膜がどう変化しているか 確認することが大切です。 定期点検や保証対応もしっかりしていて、気になる箇所がある場合もすぐ駆けつけて点検 してもらうことができます。 地域密着型の会社は口コミや評判を大切にしているため、1軒1軒の仕上がりに誠実に向き合っている業者が 多いのが特徴です。 ④最適な塗料選びとメンテナンス周期の提案 その地域の気候や劣化傾向を熟知しているため、最適な塗料選びとメンテナンス周期の提案もしてもらえます。 点検の適切なタイミングと目安 外壁塗装のタイミングは10年を目安にとお話しましたが、屋根材も10年~20年程度のものが多いため、 外壁と一緒に屋根も点検してもらうといいでしょう。 劣化サインを早めにみつけて補修することが大事です。 塗装や修繕はまとめて行うとコスト削減になります。 外壁塗装の耐用年数はあくまで目安です。 実際の劣化状況も考慮した上で塗り直しを行うか判断するようにしましょう。 塗り直しを怠ると雨漏りの発生、隙間風が入りやすくなるなど生活の快適さが損なわれるので注意してください。 まとめ 外壁塗装を行うタイミングと費用の相場についてまとめました。 外壁塗装を行うタイミングは築年数に応じた適切なタイミングと劣化状況で行うことが大切です。 定期的な点検と適切なメンテナンスを行うことで、外壁の寿命を延ばし、 結果的に修繕コストの削減にもつながります。 地域密着型の塗装会社なら、気候条件や外壁材の特徴に合わせた最適なご提案が可能です。 お住まいの状態をしっかり業者に確認してもらい、ベストなタイミングでの塗り替えを検討しましょう。 姪浜駅からショールームへの道のりはこちらです👇お気軽にお越しくださいね☆ https://www.youtube.com/watch?v=L_TyuSF10dE 福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel'] ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖° ▼屋根・外壁塗装のお問合せ・お見積り(無料)はこちら▼ 【福岡市・糸島市地域密着の塗装専門店ユーペイント】 〒819-0052 福岡県福岡市西区下山門1丁目16-26 福岡西ショールーム 【TEL】092-400-1658 【FAX】092-400-1659 【HP】 https://u-paint.jp/ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖° \累計関連棟数20,000棟以上/ ユーペイントが選ばれるのには理由があるんです!! ユーペイントが選ばれる理由とは?? ユーペイントは福岡市西区にショールームを構えております! ショールームでは ・概算見積もりや費用相談ができる! ・人気メーカーを複数まとめて一度に比較ができる! ・実際の施工事例などを見ることができる! ・カラーシミュレーションができる! ▼来店予約はこちらから 福岡市・糸島市の大家さん必見!! ユーペイントはアパート・マンションの塗装も行っております! お持ちの物件の資産価値を向上させましょう🌟 アパート・マンションの施工事例はこちらから 画像をタップで詳細ページへ↓ 塗装工事以外でも弊社にご相談くださいませ! 屋根専門のユールーフ 画像をタップで公式ホームページに移ります↓
2025.11.24(Mon)
詳しくはこちら














