MENU

福岡県福岡市の外壁塗装・屋根塗装専門店ユーペイント

まずはお気軽にお問合せください!

0120-92-7754電話受付9:00-18:00 (大型連休除く※日曜日完全予約制)

  • ショールーム来店予約 クオカードプレゼント
  • お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

現場ブログ - ユーペイントの日常 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > ユーペイントの日常

ユーペイントの日常の記事一覧

雨樋の破損!火災保険が適用できる⁉

雨樋の破損!火災保険適用できる⁉ 糸島市・福岡市の皆さんこんにちは! 福岡市・糸島市地域密着の塗装専門店ユーペイント 今回ブログを執筆するのはスタッフの石瀧です🙋   前回、雨樋の大切さをお伝えしました。 雨樋はあんなスリムな体系で私たちの大切なお家の腐食を防ぎ、耐久性を維持してくれる優れものでしたね!     そんな雨樋の素材はどんなものがあるのでしょうか? ご紹介します!😊 塩化ビニール よく塩ビと短縮した愛称で呼ばれていますね! 皆さんのご家庭で1番よく使われている素材だと思います。 軽くて組み立てが簡単なのです。 しかも価格も比較的安価です。 ただ雨や太陽光などで変色しやすいので、破損しやすいといったデメリットがあります。😢   他の合成樹脂 見た目は塩化ビニールとそんなに違いはありません。 耐久性に優れているので塩化ビニールに比べるとやや高価です。 特殊加工をほどこした紫外線劣化防止機能があるものもあるんですよ! 素材によって価格や機能が異なりますね!😉   ガルバリウム鋼板 板金だけでなく屋根材としても普及され素敵な外観が魅力的✨です。 金属素材の雨樋では一番多く使用されています。 サビにくい性質があり、また他の金属よりも加工しやすく、価格が金属素材のなかでも比較的安いです。   銅 私たちの身近にある銅と言えば。。。10円玉ですね! その10円玉の色をしていますが、時が経つにつれて酸化し、深みのある緑青色に変わるんです。 意匠性が高いので寺社仏閣などに使用されます。😊 耐久性が高い素材なのでやはり非常に高価です。   福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel']   色んな種類がありますね!   では私たちのお家の寿命を伸ばすために日々、寒い日にも暑い日にもただただそこにいてくれる雨樋ですが、 雨樋が壊れる原因のほとんどは「雪」または「風 + 経年劣化」なのです。 経年劣化のみが原因だと思っている方が多いと思いますが、じつは違うんです!NO!   なので、もしも既に火災保険に加入済みであれば、負担金0円で雨樋を修理できる可能性があります。 その理由は、火災保険の「風災補償」にあるからなのです。😊 火災保険についてはこちらのブログも参考にみてくださいね!⇩   https://u-paint.jp/blog/23559/ https://u-paint.jp/blog/25490/ https://u-paint.jp/blog/23474/   自然災害なのかな? 経年劣化による破損なのかな? もし判断が難しい場合には保険会社へ問い合わせてみましょう。 火災保険適用を申請する際は、申請してから調査 ➡ 実施 ➡ 適用に至るまでに多くの時間を要する場合が多いです。 なので保険の結果が出るまで待つのではなく、壊れたときにはホームセンターなどで購入できる防水テープを取り付けるなどの応急処置程度はしておいた方が安心ですね! いかがでしたでしょうか? 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。😊 ご参考になれば幸いです。 ではまた、次回のブログでお会いしましょう。🤗   \累計関連棟数20,000棟以上/ ユーペイントが選ばれるのには理由があるんです!! ユーペイントが選ばれる理由とは?? ユーペイントは福岡市西区にショールームを構えております! ショールームでは ・概算見積もりや費用相談ができる! ・人気メーカーを複数まとめて一度に比較ができる! ・実際の施工事例などを見ることができる! ・カラーシミュレーションができる! ▼来店予約はこちらから 福岡県福岡市の大家さん必見!! ユーペイントはアパート・マンションの塗装も行っております! お持ちの物件の資産価値を向上させましょう🌟 アパート・マンションの施工事例はこちらから 画像をタップで詳細ページへ↓

2022.03.29(Tue)

詳しくはこちら

火災保険・助成金・補助金ユーペイントの日常

雨樋の大切さをお伝えします!

雨樋の大切さをお伝えします!   糸島市・福岡市の皆さんこんにちは! 福岡市・糸島市地域密着の塗装専門店ユーペイント 今回ブログを執筆するのはスタッフの石瀧です🙋   本日はお家の付帯部の中でも『 雨樋 』についてお話させていただきます。 子供の頃、和風のお家でたまに見かけるコレなんだろう、素敵だな。。。と思っていました。 コレ雨樋だったんですよ~⇩ 雨が降った日には、素敵な雨音と共に素敵な風景が想像できますね!😊 ネットでも色んなデザインの鎖レインチェーンが販売されています。 お時間ある方は『雨樋 鎖 レインチェーン』などで検索してみてください。 楽しみの幅が広がると思いますよ。😊   雨樋は設置される場所によって名称が変わります。 軒樋(のきどい) 屋根に沿って設置され、屋根や建物に降る雨水を受け止めて集水器へ流す役割を持っています。 屋根の形や建物の大きさによって設置される場所や長さ、サイズは変わってきます。   竪樋(たてどい) 建物の壁面に設置され、集水器から地面の排水口にかけて雨水を流す役割を持っています。 鎖レインチェーンが設置されるのはこの場所です。😉   詳しく見たい方はこちらから⇩  https://u-paint.jp/blog/26572/   福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel']     皆さんのお家の雨樋はどんな形をしていますか? 半円形? もしくは角型でしょうか? 形状によって性能や価格が違うのはもちろんですが、建物の印象も変わりますね! ちなみにショールームに展示している雨樋です。⇩ もちろん雨樋は雨水を流すために設置しますが、もし雨樋が無かったら。。。 屋根に降った雨水は軒先や軒裏にまわり、外壁などをぬらすことによって建物の腐食につながるのです。😥 また、躯体や基礎回りに雨水が侵入すると、室内の湿度を上げて、カビなどを増殖させてしまいます。💦   雨樋の役割は建物の腐食を防ぎ、住まいの耐久性を維持することなんです! 大切なお家を守り、寿命を伸ばしてくれていたんですね!   ユーペイントのショールームにはこちらも飾っています。⇩ こちらは銅製の雨樋です。 株式会社タニタハウジングウェアの『SusCu』サスクです。 カッコイイですね! 瓦が映えるデザインで日本の和の美しさを引き立てます!   見た目の格好良さだけではなく、雨樋内面は耐候性に優れたステンレス銅なのです。 永きにわたって愉しめます。😊   雨樋を長持ちさせるために、1年に1回程度で構いませんので定期的に点検しましょう! 点検 point はこちら⇩ ①軒樋、竪樋の継ぎ目が外れていませんか? ②変形および破損していませんか? ③金具が外れていませんか? ④軒樋にゴミや落ち葉🍂が詰まっていませんか?   ただ軒樋は屋根の先端部分なのでなかなか確認しにくい場所です。 ユーペイントではドローンを使って無料で点検を行っております。 お気軽にご相談下さい。   最後まで読んで下さりありがとうございました。 また次回のブログでお会いしましょう☆   \累計関連棟数20,000棟以上/ ユーペイントが選ばれるのには理由があるんです!! ユーペイントが選ばれる理由とは?? ユーペイントは福岡市西区にショールームを構えております! ショールームでは ・概算見積もりや費用相談ができる! ・人気メーカーを複数まとめて一度に比較ができる! ・実際の施工事例などを見ることができる! ・カラーシミュレーションができる! ▼来店予約はこちらから 福岡県福岡市の大家さん必見!! ユーペイントはアパート・マンションの塗装も行っております! お持ちの物件の資産価値を向上させましょう🌟 アパート・マンションの施工事例はこちらから 画像をタップで詳細ページへ↓ 塗装工事以外でも弊社にご相談くださいませ! 屋根専門のユールーフ 画像をタップで公式ホームページに移ります↓ リフォーム工事専門のユークリエイト 画像をタップで公式ホームページに移ります↓ て無料で調査をしておりますので、心配な方はお気軽にお問い合わせください。😊

2022.03.28(Mon)

詳しくはこちら

雨漏り修理・防水ユーペイントの日常

『さくらの日🌸』

三色団子がなぜあの色の三色なのかご存知ですか??   こんにちは 福岡市・糸島市の屋根塗装・外壁塗装専門店ユーペイントスタッフの池田です(*^^*)     春いえば、桜。 『さくらの日』というのをご存じですか? さくらと「3(さ)×9(く)=27」の語呂合わせと、 桜の花が開きはじめる時期が3月27日ごろであることに由来して 毎年3月27日は『さくらの日』なんです (・∀・`)ヘー   そして♫ 桜とくれば、お花見です\(^o^)/   お花見っていつから始まったんでしょう???   所説ありますけど、江戸時代かららしいです。 徳川吉宗が、喧嘩と火事が絶えなかった江戸に花見という娯楽を作って、 物騒な世相を打破するため環境を整え、花見という娯楽をによって江戸の民の憂さ晴らしをさせ 心も安定させよういう狙いで庶民の花見が始まったと言われています。 そして、            現在のお花見の形が定着したそうです。     そんなお花見のお供の三色団子! 串に刺さっている順番は、上からピンク・白・緑。   ちゃんと意味があるんですΣ(・ω・ノ)ノ!   桜の咲く順番を表してて、 ピンクはつぼみ 白は花 緑は葉 ピンクのつぼみが咲いた後に、白い花が咲いて、散った後は緑の葉が成長。。。 串ひとつで桜を表現しています。   飾らない、シンプルなお団子に、桜の成長を感じられるようなメッセージを込めた 昔の人のセンスの良さ!に驚かされました( *´艸`)     祝日でもない、カレンダーにも載っていない『さくらの日』、 『お花見』や『3色団子』の意味、 知らない人も多いと思いますので、来年ちょっと自慢できますよ!!(^^)!       現場での作業内容受付スタッフの日記塗装に関する豆知識塗装をお考えの方向けのタメになる話など、ジャンルを問わず、いろんな視点から情報発信していきます。 福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。[myphp file='comContactTel']   \累計関連棟数20,000棟以上/ ユーペイントが選ばれるのには理由があるんです!! ユーペイントが選ばれる理由とは?? ユーペイントは福岡市西区にショールームを構えております! ショールームでは ・概算見積もりや費用相談ができる! ・人気メーカーを複数まとめて一度に比較ができる! ・実際の施工事例などを見ることができる! ・カラーシミュレーションができる! ▼来店予約はこちらから 福岡県福岡市の大家さん必見!! ユーペイントはアパート・マンションの塗装も行っております! お持ちの物件の資産価値を向上させましょう🌟 アパート・マンションの施工事例はこちらから 画像をタップで詳細ページへ↓ 塗装工事以外でも弊社にご相談くださいませ! 屋根専門のユールーフ 画像をタップで公式ホームページに移ります↓ リフォーム工事専門のユークリエイト 画像をタップで公式ホームページに移ります↓ て無料で調査をしておりますので、心配な方はお気軽にお問い合わせください。😊

2022.03.27(Sun)

詳しくはこちら

ユーペイントの日常

お客様から完工お祝いにお招きいただきました🎉

お客様から完工お祝いにお招きいただきました🎉   みなさんこんにちは☀ 福岡市・糸島市地域密着の屋根外壁塗装専門店ユーペイント 今回のブログ担当者はスタッフの岩佐です🙋   今回のブログではユーペイント社員と お客様の思い出について書こうと思います🎵   この度掲載許可をいただいたお客様は 昨年末にご縁がありご契約を賜りました岩井様です。   屋根・外壁塗装工事のご依頼をいただき 昨年末にご邸宅のお引き渡しをしました。   ご主人様も奥様もとても人あたりが良く お打ち合わせから施工期間中も 全社員への心遣いをいただいておりました🌹   お客様アンケートにも記載していただいたのですが   休憩時間にはコーヒーを淹れていただき 職人たちは岩井様のご邸宅へ行くことが 1つの楽しみになっていたのではないでしょうか☺   塗装工事が終わり、お引き渡しが完了したのち 次はガーデンルーム新設のご依頼を頂きました!   ガーデンルーム新設工事が2月末に完工し とても満足されている岩井様を見て 担当やその他職人たちも それ以上に嬉しい気持ちになっていました。   弊社で施工させていただいたサンルームには ギターなどの楽器を置いていただきました🎸 お気に入りの空間にしてくださり とても光栄です☀   そして先日・・・ 岩井様よりお声掛けをいただき 完工お祝いへお招きいただきました🌟   担当や職人は仕事を定時に切り上げて 足早に岩井様邸へ向かっていました🎵   見た目も味もすごく美味しい手料理を振る舞ってもらい、いろんなお話をして楽しんだそうです✨   パーティーも終盤・・・ 楽しい時間はあっという間に過ぎ もう終わってしまうのか…と 寂しい気持ちになっていた社員へ 岩井様から最後のプレゼントが🤍   岩井様の素敵な音楽をお聞かせくださいました!   岩井様のご厚意で ユーペイントのバンドマンにも ギターとマイクを貸していただきました。   ご機嫌になった社員はこの様子・・・(笑) いつも真剣な顔しか見れないので こんな表情を見れるのも新鮮です👏   今回、掲載許可やパーティーにお招きいただいた岩井様。 素敵なお時間、美味しい御馳走。 そして素敵なご縁に大変感謝いたします。   施工のご依頼に弊社を選んでいただき誠にありがとうございます。 アフターメンテナンス等で今後も お世話になりますが、 何かお困りごとなどございましたら お気軽にお問い合わせくださいませ!   ユーペイントでは皆様のおかげさまでオープン2周年を迎え、 施工実績が20,000棟と多くのご契約を賜るとともに このような素敵な出会いも数多く頂きました。   1つ1つの出会いに感謝し 誠心誠意、ご対応させていただきます。 今後とも変わらぬご愛顧賜りますようお願い申し上げます。   そして今回ご紹介させていただいた 岩井様のYouTubeアカウントでは、岩井様の素敵な音楽が聴けます🎶 是非皆さんチャンネル登録と再生をしてみてくださいね。   再生はこちらから👇 岩井半四郎 - YouTube

2022.03.26(Sat)

詳しくはこちら

ユーペイントの日常

3月21日は何の日?

  3月21日は何の日?   福岡市、糸島市にお住いの皆さんこんにちは。 福岡市・糸島市地域密着の塗装専門店ユーペイント ユーペイントスタッフの池田です(^o^)   いつも現場ブログを見て下さりありがとうございます。   3月21日は『春分の日』ですね🌸 春分の日とは、 お昼と夜の長さが全く同じになる日です。 この日を境にお昼が長くなり、夜が短くなります🌞 福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel']   季節の変わり目ですね🙌 寒かった冬もようやく終わり、ぽかぽか陽気の春が訪れます🌸 気分も晴れやかになってきますね♬ 厚手のコートもそろそろクリーニングに出して、次の冬まで待機してもらいましょう!     この春分の日なんですが、 毎年同じではないことご存知でしたか? 2022年の今年は3月21日ですが、昨年の2021年は3月20日でした。     なぜ日にちが変わるかというと、、、 天文学、太陽と地球の動きが関連しています。   昔、地球は365日かけて太陽の周りを回っていると理科の授業で習いました。   ただ正確には1周するのに365日6時間弱かかるそうです。 暦の上では1年は365日なんですが、実際は365日より少しだけ長いみたいですΣ(・ω・ノ)ノ!   太陽が春分点を通る日が『春分日』、この春分日が『春分の日』になります。   なので毎年6時間弱ほどずつ遅くなっていくので日付も変わるんですね。   福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel']   では、秋の秋分の日は??? もちろん秋分の日も同じです(´∀`*)ウフフ 太陽が秋分点を通る日が『秋分日』になります。 今年の秋分の日は9月23日です。     どちらもその年の太陽が春分点・秋分点を通過する日になるので、 毎年日にちが変わる不思議?な祝日ですね。 今年は3連休の最終日です。 もしかしたら桜も咲き始める頃かも( *´艸`)♪ お天気が良ければ、公園などお散歩するのもいいですね!

2022.03.21(Mon)

詳しくはこちら

ユーペイントの日常

特殊塗装の見学に行きました!

特殊塗装の見学に行きました!   糸島市・福岡市の皆様おはようございます☀   福岡市・糸島市地域密着の屋根外壁塗装専門店ユーペイント 今回のブログを担当するのはスタッフ 岩佐です🙋   先日のブログでも掲載させていただいたご邸宅へ、再度現場見学に行きました✨ ▼【トラブル回避】鉢植え・植木を守る!!     そこで特殊な塗装方法があったので そのご紹介をさせていただきます🌟   エイジング塗装 エイジング塗装とは、 家具や元々の建具に重ね塗りをしたり わざと新しく塗った塗膜を剝がして アンティーク風に仕上げる工法です。   DIYを良くされる方はお馴染みの塗装方法ではないでしょうか? 施工する人によってデザインも変わりますので、世界に一つだけのものを作り出すことができます✨   木製のものだけではなく 鉄部にも施すことができます!   今回現場見学に行った際には 鉄部をエイジング塗装の工法で 施工していました!   こちらは緑青風の仕上げです。   錆とは全然違った雰囲気で洋風な感じですね! お庭にお花がたくさんあるお家に似合いそうです🌸     こちらはアンティーク風の仕上げです🎵     様々な道具を使用して このような雰囲気を出していきます。   塗装工事でピカピカの表面も 新築みたいだな~ と気分も晴れやかになりますが このようなデザイン塗装でも また違った雰囲気で嬉しい気持ちになるのではないでしょうか☺   植栽などが多いご邸宅は こちらのエイジング塗装オススメです🎵     おかげさまでユーペイントはショールームオープン2周年を迎えました🌟 より一層のサービスと高品質な工事をご提供できるよう尽力いたしますので、今後も変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 \累計関連棟数20,000棟以上/ ユーペイントが選ばれるのには理由があるんです!! ユーペイントが選ばれる理由とは?? ユーペイントは福岡市西区にショールームを構えております! ショールームでは ・概算見積もりや費用相談ができる! ・人気メーカーを複数まとめて一度に比較ができる! ・実際の施工事例などを見ることができる! ・カラーシミュレーションができる! ▼来店予約はこちらから 福岡県福岡市の大家さん必見!! ユーペイントはアパート・マンションの塗装も行っております! お持ちの物件の資産価値を向上させましょう🌟 アパート・マンションの施工事例はこちらから 画像をタップで詳細ページへ↓ 塗装工事以外でも弊社にご相談くださいませ! 屋根専門のユールーフ 画像をタップで公式ホームページに移ります↓ リフォーム工事専門のユークリエイト 画像をタップで公式ホームページに移ります↓

2022.03.20(Sun)

詳しくはこちら

ユーペイントの日常

春彼岸🌸

春彼岸🌸   福岡市、糸島市にお住いの皆さんこんにちは。 福岡市・糸島市地域密着の塗装専門店ユーペイントです。 ユーペイントスタッフの池田です(^o^)丿   いつも現場ブログを見て下さりありがとうございます。   3月18日から春のお彼岸ですね。 お彼岸は春と秋の2回あります。 お彼岸の時期は春分の日・秋分の日を中心に前後3日間です。   どうして春分の日・秋分の日の前後なんでしょう?   春分の日・秋分の日どちらも真東から太陽が昇って、真西に沈みます。 太陽が真西に沈む時期は、 ご先祖さまがいる世界と 私たちがいる現世の距離が 最も近くなると考えられているそうです。   この時期はご先祖さまへの思いを通じやすくなるのではという気持ちから お彼岸にはお墓参りをするということが定着していったのでしょうね。   福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel']   お墓参りの時に欠かせないのが、お花とお線香とお供え物です。   春のお彼岸のお供え物と聞くと、〖ぼたもち〗が真っ先に出てきます。 秋のお彼岸のお供え物は〖おはぎ〗ですね。   見た目も同じように感じるのですが、、、 〖おはぎ〗と〖ぼたもち〗の違いって?   材料も作り方もどちら同じ、あんこでお餅を包んだお菓子なんですが、 違いは、作る季節なんです! 名前の違いは、その季節に咲く花が由来だそうです。 春は牡丹の花から〖ぼたもち〗 秋は萩の花から〖おはぎ〗 ちなみに、夏は“夜船“、冬は“北窓”と呼ぶそうですよ。 同じお菓子なのに季節によって呼び方が変わるなんてちょっと不思議ですね☺   そして、お線香には会いに来ましたというお知らせの意味と、 お墓参りに来た人や、その場を清めるという役割があるんだそうです。   「暑さ寒さも彼岸まで」というように寒さもずいぶんと和らいできました。 季節の移り変わりを感じながらお墓参りにお出かけされるのもいいのではないでしょうか☺    

2022.03.18(Fri)

詳しくはこちら

ユーペイントの日常

ホワイトデー💖頂きました【最高の1日レポート】

ホワイトデー💖頂きました【最高の1日レポート】 糸島市・福岡市にお住いの皆さんこんにちは。 福岡市・糸島市地域密着の塗装専門店ユーペイントです。 ユーペイントスタッフの三村です(^^)/   3/14(月)は皆さん何の日か知っていますか? そうです!! 『ホワイトデー』💖💖   バレンタインに愛を込めて贈ったプレゼントのお返しが返ってくる日です。 若い頃は、バレンタインに告白をして返事を待ったあのドキドキももう薄れてきていたホワイトデー💖 ユーペイントではそんなドキドキがもう一度蘇る素敵な場所なんです。   ホワイトデーはいつも男性陣が心を込めてホワイトデーを送ってくれるんですよ!!   福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel']   3/14(月) いつもの様に朝の朝礼を終え作業に入った事務員達。 自分たちの仕事をこなし 今日がホワイトデーと分からない程 作業に取り組んでいました。   そして、お昼休憩🍚 まずは、ユークリエイトのY氏が登場! 『お茶の時間にどうぞ。ホワイトデーです。』 との、クールな一言。   有名なラスクをすっと渡して去っていきました。 お礼を言うなりテンションが上がる事務員達は、感謝の気持ちと今日がホワイトデーだと気づきワクワクが止まらなくなりました♡   お昼休憩が終わる頃 店長登場。 これまたクールに 『ホワイトデーです。熱いうちにどうぞ。』 と、次への仕事場に去って行きました。   熱いうちにどうぞ?? なに?なに?熱いうちに食べれるホワイトデーなんて聞いたことがありません。 中身を見るとホカホカのカステラじゃないですか😋🎁 ホカホカ台湾カステラは食べた事がなかったので初体験でした☆ミ   卵の味がふわっとひろがりアツアツのカステラで食感もふわふわでした😋 その他にもお菓子の詰め合わせなど頂きました。 ありがとうございます☺🎈     こんなに頂き、テンションが上がってみんなで写真を撮っていた私たちの前に現れたのが。。 社長でした。 机に置かれた、ホワイトデーをみて事務員達はテンションがMaxに! やはり社長!人の心を掴むのがお上手です。 一気に事務員の心は奪われました♡   『デパコス』コスメにお菓子を頂きました♡   皆さんにいただいたプレゼントの集合写真です👇   毎年素敵なプレゼントをありがとうござます。 素敵な1日となりました😃😄💕 イベントは毎回楽しく明るいイベントになるのがユーペイントなんです☆彡   今回はホワイトデーでしたが近いうちにまたイベントがありますので楽しみにしています😊✨ 次回のユーペイントブログで何を投稿できるか楽しみにしていてくださいね。       \累計関連棟数20,000棟以上/ ユーペイントが選ばれるのには理由があるんです!! ユーペイントが選ばれる理由とは?? ユーペイントは福岡市西区にショールームを構えております! ショールームでは ・概算見積もりや費用相談ができる! ・人気メーカーを複数まとめて一度に比較ができる! ・実際の施工事例などを見ることができる! ・カラーシミュレーションができる! ▼来店予約はこちらから 福岡県福岡市の大家さん必見!! ユーペイントはアパート・マンションの塗装も行っております! お持ちの物件の資産価値を向上させましょう🌟 アパート・マンションの施工事例はこちらから 画像をタップで詳細ページへ↓ 塗装工事以外でも弊社にご相談くださいませ! 屋根専門のユールーフ 画像をタップで公式ホームページに移ります↓ リフォーム工事専門のユークリエイト 画像をタップで公式ホームページに移ります↓        

2022.03.16(Wed)

詳しくはこちら

ユーペイントの日常

東日本大震災から11年。私たちができること|福岡市・糸島市の屋根塗装・外壁塗装専門店ユーペイント

東日本大震災から11年。私たちができること   福岡市・糸島市地域密着の塗装専門店ユーペイント 今回ブログを執筆するのはスタッフの岩佐です。   2011年3月11日。 後に3.11(サンテンイチイチ)と言われる東日本大震災が発生しました。   大きな地震と津波、そして福島第一原発事故という複合災害で、多くの被害をもたらしました。 多くの笑顔や幸せな毎日を奪われたあの日から今年で11年を迎えます。   震災で被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。   「戦後最大の震災」と言われたこの東日本大震災。   私たちができることは、 震災を忘れることなく、教訓を未来に繋げていくことです。   今後の防災に向け、当時を振り返り 全員の防災意識を高める必要があります。 東日本大震災での住宅被害は 全壊:約13万棟 半壊:約27万棟 一部破損:約74万棟 に及びました。 余震が続く中、住宅一面の屋根にブルーシートが覆われていたことを鮮明に覚えています。   この大震災の時だけではなく 2019年に関東圏内を襲った 台風19号による住宅被害は87,896棟にものぼります。   大震災程の被害はなかったものの 多くの被害がでました。   この時は多くのリフォーム会社が対応をしておりましたが、 屋根材が足りない 職人の人手が足りない などの理由から工事をするまでに長い日数がかかりました。   昨今発生している自然災害から分かるように 被害に遭ってからのメンテナンスでは遅すぎるのです。     福岡市・糸島市にお住まいの皆様は 西方沖地震の際に発生したクラックがあるご自宅が多いです。   モルタル製の壁などは元々ヒビが入りやすい性質があり、経年劣化でも発生します。   ヒビが入っている箇所は地震時の揺れで さらにひび割れが進んでしまったり、最悪の場合倒壊の危険性もあります。     壁だけではなく屋根の破損も同様です。   地震時のみならず台風や豪雨の際に 欠けている部分からの雨漏りが発生します。   割れが進行してしまったり 屋根材の一部が飛んで人に当たってしまったり 隣の家に傷をつけてしまったり・・・ という可能性もあります。   自然災害はいつ来るのか明確に知ることはできません。 そのため事前に備えておくことが重要なのです。   被害に遭ってしまう人、住宅を少しでも減らすためには皆様の防災意識が重要となります。   定期的な点検やメンテナンスを行うことで一つでもリスクを減らすことができるなら・・・ というきっかけになれれば幸いです。   最後になりましたが、 今日までの教訓から更に防災意識を高めるとともに、被災された皆様へ謹んで哀悼の意を表します。   2022.3.11

2022.03.11(Fri)

詳しくはこちら

ユーペイントの日常

福岡市【施工事例】屋根・外壁塗装編|福岡市・糸島市の屋根塗装・外壁塗装専門店ユーペイント

福岡市【施工事例】屋根・外壁塗装編 福岡市、糸島市にお住いの皆さんこんにちは。 福岡市・糸島市地域密着の塗装専門店ユーペイントです。 ユーペイントスタッフの三村です(^^)/     いつも現場ブログを見て下さりありがとうございます。 だんだんと温かくなってきましたね😊 梅の花も見頃を過ぎてしまいました。 皆さんは『梅の花』の見頃の時期に見ましたでしょうか? 梅の花が終わると次は『桜』シーズン到来です。 街並みも桜でいっぱいになりお花見を考えている方もいるんではないでしょうか?   福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel']   さて、本日から【施工事例】紹介ブログを毎週恒例記事にしたいと思います!! 【施工事例】は何度かご紹介したことはありますが、シリーズ化していきます😃   今回は1回目という事で張り切っていきたいと思います✨ 今回のテーマは『屋根・外壁塗装』についてです。 屋根も少し気になるけど外壁から塗装を・・・ と考えている方は、是非両方塗装する事をお勧めします。   足場代などを考えても、『屋根・外壁塗装』をすると節約にもなるからです。     福岡市早良区 Y様邸 屋根・外壁塗装工事     https://u-paint.jp/works/29993/ ●工事内容  屋根・外壁塗装 ●屋根使用塗料 MUGA FREEZA ●外壁使用塗料 MUGAzero    【担当者より】 福岡市早良区 Y様邸 屋根・外壁塗装工事 屋根塗装:エコグリーン 外壁塗装:1F→PX-735 2F→PX-733 鮮やかな今人気のある緑の屋根のが目を引きますね🏠 1階と2階のツートンカラーのバランスがとてもいいので、 屋根の色を引き立てていますね(*^^*) 今回使用した塗料は屋根、外壁共にプレマテックスのMUGAという塗料です。 ハイグレードな無機素材+多重ラジカル制御技術により大切な住宅を守ってくれます!   工程内容 【高圧洗浄】 まずは高圧洗浄からです。  おうちについてしまった「コケ」「埃」「カビ」などを徹底的に洗浄します。   【高圧洗浄】 汚れが残っている状態の上に塗装を行ってもきちんと密着しないため、高圧洗浄できれいに洗い流しておく必要があります。   【下地処理】撤去 古くひび割れてしまった既存のシーリングをカッターなどを用いて撤去します。   【下地処理】清掃 隙間に入ってしまった埃などを取り除くため、ブラシで清掃を行います。   【下地処理】プライマー塗布 シーリング材の密着性を高めるためにプライマー塗布を行います。   【下塗り】屋根 いよいよ塗装作業へと移ります。『下塗り・中塗り・上塗り』と呼ばれる合計3回の重ね塗りをするのが基本です。下塗りは劣化度合いや、素材に適した塗料を塗っていきます。   【タスペーサー】 タスペーサーで縁切り作業を行う理由、目的は屋根材同士に隙間を作り、屋根の内側への浸水や結露の発生を防ぎ、屋根裏を腐食させないためです。   【中塗り】屋根 しっかりと乾燥させてから中塗りを行っていきます。下塗りと上塗りの塗膜を密着させる大事な工程です。   【上塗り】屋根 屋根塗装の最後の作業、上塗りです。美観だけでなく、紫外線や雨からしっかり守ってくれる塗膜の完成です。   【ケレン】壁 剥がれかかった旧塗膜を除去します。   【不陸調整】壁 デコボコしている所を平らにしていきます。   【シーラー塗布】壁 傷んでしまっている外壁は塗料を吸い込んでしまうことがあるので、シーラー塗布を行います。   【下塗り】壁 下塗りは仕上がりを左右する1番大事な要です。下地の状態に適した塗料で綺麗に塗っていきます。   【中塗り】壁 下塗り塗料がしっかり乾いたら中塗りです。上塗りだけだとムラができてしまいますので必ず必要な工程です。   【上塗り】壁 上塗りは、中塗りの塗りムラを塞いで塗膜に厚みを付け、仕上がりのきれいな外壁塗装を実現するとともに、外壁の耐久性と美観を高めます。   【トップコート】壁 最後にインテグラルコートという上塗り材保護コートを塗布します。   完了写真         福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel']   いかがだったでしょうか? 今回は3/5に更新した『施工事例』の『福岡市早良区 Y様邸』を紹介させて頂きました。 作業がスムーズにいくようにY様には多々ご配慮いただきまして、ありがとうございました。 これからも末永くお付き合い、お願い致します。   \累計関連棟数20,000棟以上/ ユーペイントが選ばれるのには理由があるんです!! ユーペイントが選ばれる理由とは?? ユーペイントは福岡市西区にショールームを構えております! ショールームでは ・概算見積もりや費用相談ができる! ・人気メーカーを複数まとめて一度に比較ができる! ・実際の施工事例などを見ることができる! ・カラーシミュレーションができる! ▼来店予約はこちらから 福岡県福岡市の大家さん必見!! ユーペイントはアパート・マンションの塗装も行っております! お持ちの物件の資産価値を向上させましょう🌟 アパート・マンションの施工事例はこちらから 画像をタップで詳細ページへ↓ 塗装工事以外でも弊社にご相談くださいませ! 屋根専門のユールーフ 画像をタップで公式ホームページに移ります↓ リフォーム工事専門のユークリエイト 画像をタップで公式ホームページに移ります↓    

2022.03.10(Thu)

詳しくはこちら

ユーペイントの日常

表彰状・トロフィーが届きました🏆|福岡市・糸島市の屋根塗装・外壁塗装専門店ユーペイント

糸島市・福岡市の皆さんこんにちは! 福岡市・糸島市地域密着の塗装専門店ユーペイント 今回ブログを執筆するのはスタッフの岩佐です🙋   先日のブログで更新した表彰の トロフィーや賞状が続々届きました☺ ▼アステック受注アップコンペにて4部門1位を頂きました🥇   最新版の表彰台です📸     まず紹介するのは 前回のブログでもお話しした 「アステック受注アップコンペ」 での賞状とトロフィーです☺ 超低汚染リファインMF-IR部門 超低汚染リファインSi-IR部門 全遮熱塗料総額部門 住宅部門 代理店 施工実績の表彰計4部門で 福岡県第1位を頂きました🥇     昨年は2部門で1位を頂きましたが 今年は4部門で!!   ありがとうございます✨   2022年の認定証も受け取りました🌟   ちなみに昨年の認定証はこちら👇   裏にはパートナー代理店の規約が書かれています。 施工実績が多いだけでなく 技術力に優れた加盟店にのみ与えられます。   またユーペイント自慢の「高品質な工事の提供」。 認定証だけではなく、 優良施工店の証明書もいただきました👀   今年1年も常に全力で走り抜けたいと思います🎵     以前の表彰はこちらから ▼2020年度アステックペイント年間表彰 ▼ユーペイントの表彰実績ご紹介します! ▼プレマテックスの施工実績キャンペーンで表彰をいただきました🥈 ▼アステック受注アップコンペにて2部門1位を頂きました🥇 ▼アステック受注アップコンペにて4部門1位を頂きました🥇 ↑こちらのブログではユーペイントが1位を獲得できる理由を紹介しております。     \累計関連棟数20,000棟以上/ ユーペイントが選ばれるのには理由があるんです!! ユーペイントが選ばれる理由とは??   ユーペイントは福岡市西区にショールームを構えております! ショールームでは ・概算見積もりや費用相談ができる! ・人気メーカーを複数まとめて一度に比較ができる! ・実際の施工事例などを見ることができる! ・カラーシミュレーションができる! ▼来店予約はこちらから   福岡県福岡市の大家さん必見!! ユーペイントはアパート・マンションの塗装も行っております! お持ちの物件の資産価値を向上させましょう🌟 アパート・マンションの施工事例はこちらから 画像をタップで詳細ページへ↓   塗装工事以外でも弊社にご相談くださいませ! 屋根専門のユールーフ 画像をタップで公式ホームページに移ります↓   リフォーム工事専門のユークリエイト 画像をタップで公式ホームページに移ります↓

2022.03.08(Tue)

詳しくはこちら

ユーペイントの日常新着情報

今日は何の日?【桃の節句・ひな祭り】🎎|福岡市・糸島市の屋根塗装・外壁塗装専門店ユーペイント

今日は何の日?【桃の節句・ひな祭り】🎎   福岡市、糸島市にお住いの皆さんこんにちは。 福岡市・糸島市地域密着の塗装専門店ユーペイントです。 ユーペイントスタッフの三村です(^^)/   3月3日は誰もが知る『ひな祭り』ですよね😀 『♪うれしいひなまつり♪』の歌の歌詞で 【あかりを つけましょ ぼんぼりに~】という歌詞があるのですが、我が家では 【あかりを つけたら 消しましょう~】と、毎日ECOに励んでおります。 さて、替え歌はおいといて…   福岡市・糸島市の外壁塗装・屋根塗装のことなら塗装専門店のユーペイントへご連絡お待ちしております。 [myphp file='comContactTel']   今回は【ひな祭りの豆知識】についてお話したいと思います。 親子で楽しめるような豆知識をご紹介したいとおもいます💁‍♀️✨ 何故、人形を飾るようになったの? 『ひな祭り』はもともと平安時代の人形遊びと、自分の厄を人形に移して川や海に流した『流しびな』の行事が結びついたものだと言われています。 そこからひな祭りでは、人形が身代わりになり 子供に災いが降りかからない様に という家族の願い、人生の幸福が得られるようにと温かい気持ちを込めて人形を飾る様になりました🎎 平安時代から『ひな祭り』は受け継がれているんですね。 女の子が人形を大切にするのは昔から一緒なんですね😃💕   ひな人形を飾る時期は?? 立春頃から二月の中旬にかけて、遅くとも節句の一週間前には飾る様にしましょう。 そして、節句が済んだら早めの天気が良い、乾燥している日にしまって下さい。   お雛様をしまうのが遅れると、お嫁に行くのが遅れるの? これは、よく言われますが実は根拠がないそうです!! お雛様を飾る時期・しまう時期はその季節の範囲内ならいつでも大丈夫です。 しまう時期よりも天気に注意をした方が良いそうです。 人形は湿気・ほこりや汚れを嫌う為天気が良い日を選び、ほこりを払ってからしまう様にしましょう。   姉妹にはそれぞれ雛人形が必要? 雛人形には、子供の成長と幸福を祈ると共に 子供の身代わりになって厄を受けるという意味がある為、 人形を兼用したり譲り受けたりする事は、本来望ましくないと言われています。 これは、私も知らない事実でした。 出来れば、姉妹それぞれに小さくてもいいので人形を持たせるといいそうです🎎   ちなみに我が家の雛人形はこちら まるで雛人形がお散歩しているかの様な美しさに一目惚れして購入しました。 雛人形にはそれぞれ顔も姿も個性があるので見ていて飽きないですよね😌💕 地方それぞれでお雛様の同窓会もあるので コロナが落ち着き来年はお雛様たちもみんなと会えると良いですね。     今回は【ひな祭りの豆知識について】お話させて頂きました。 ひな祭りは人形を飾り家族でちらし寿司を食べるだけじゃなく、しっかりとした意味があるんですね。 家族と【ひな祭り】についての豆知識大会をするのも楽しいかもしれませんよ🤗 家族の会話のお役に立てれば光栄です。 最後まで読んで下さりありがとうございました。     \累計関連棟数20,000棟以上/ ユーペイントが選ばれるのには理由があるんです!! ユーペイントが選ばれる理由とは?? ユーペイントは福岡市西区にショールームを構えております! ショールームでは ・概算見積もりや費用相談ができる! ・人気メーカーを複数まとめて一度に比較ができる! ・実際の施工事例などを見ることができる! ・カラーシミュレーションができる! ▼来店予約はこちらから 福岡県福岡市の大家さん必見!! ユーペイントはアパート・マンションの塗装も行っております! お持ちの物件の資産価値を向上させましょう🌟 アパート・マンションの施工事例はこちらから 画像をタップで詳細ページへ↓ 塗装工事以外でも弊社にご相談くださいませ! 屋根専門のユールーフ 画像をタップで公式ホームページに移ります↓ リフォーム工事専門のユークリエイト 画像をタップで公式ホームページに移ります↓

2022.03.03(Thu)

詳しくはこちら

ユーペイントの日常

ユーペイントのホームページへお越し頂きありがとうございます

株式会社アスムコーポレーション(ユーペイント) 代表取締役 山口 博城

HIROKI YAMAGUCHI

ユーペイントの日常での外壁・屋根塗装をご検討なら、ぜひ株式会社アスムコーポレーションにご相談ください!

「人生を楽しむ」

その答えはお客様、そして我々にとって「人」の数だけ答えがあると思います。
そして「今ある現状をさらに良くしていきたい」という思いは共通しているのではないでしょうか。

家を建てる、もしくは買う。
そんな人生においての一大イベントを終え、ご家族の環境にも様々な変化が訪れた頃。
私たちはこのタイミングで社会に貢献できると考えております。

  • 今の暮らしを維持する為に塗装を考えている
  • 次世代に引き継ぐため、最後の仕事として塗装を考えている
  • 売却する際、少しでも評価額を上げるため、塗装を考えている

つまり、お客様の数だけ「答え」があるということです。
塗料には数えきれないほどの種類があり、さらにはメーカー、塗り方まで考えると組み合わせは無限大です。
そして塗装サービスを行う企業様も近年増えてまいりました。
このような中で、お客様の立場からすると

  • どこに頼んでよいかわからない
  • どんな塗料を使えばよいかわからない
  • 適正な価格はいくらなのかわからない

といった「悩み」がでてきます。

当社は、まるでもう一度家づくりをするかのように、お客様が抱える「悩み」を「楽しみ」に変えたい
そんな想いで塗装サービスをお届けしております。

ディズニーランドに客船に乗って風と景色を楽しむ「マーク・トウェイン号」があります。
マーク・トウェイン氏はアメリカ現代文学の祖とも言われる方で、ノーベル文学賞を受賞した偉大な作家の方々から尊敬されるすごい方でもあり、数々の名言を残されています。

自分を元気づける一番良い方法は、誰か他の人を元気づけてあげることだ。

– マーク・トウェイン –

「まず何事も自分から与えていこう。与える人にあらゆるものが集まっていくよ」という考え方です。

「for you」の精神

当社は
「for you」の精神を持って塗装を通じた幸せをお届けします
という理念を持ち
お客様が抱える「悩み」に真剣に向き合い、今までの経験・知識・技術を惜しむことなくお客様へ提供し続けます。

お客様がいてこその会社であり、その想いが廻り巡って大きくなり、会社へ返ってくる事で、当社の発展、社会の貢献、社員の幸せにつながると信じています。

コツコツ。コツコツ。一歩ずつ。
福岡市・糸島市とエリアは限られますが、誠心誠意、お客様にとってのベストを考え、日々精進してまいりますので、どうぞ末永く、よろしくお願い申し上げます。

    • 福岡市西区ショールーム
    • 福岡市西区ショールーム

    アクセスマップ

    ユーペイント福岡市西区ショールーム

    〒819-0052 福岡県福岡市西区下山門1丁目16-26
    フリーダイヤル:0120-92-7754
    営業時間 9:00-18:00 (大型連休除く※日曜日完全予約制)

    ショールームについて詳しくはコチラ

相談無料 見積無料 診断無料

0120-92-7754
営業時間 9:00-18:00(大型連休除く※日曜日完全予約制)

無料お見積依頼

絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
福岡市・糸島市の雨漏り・屋根リフォーム・屋根の葺き替え・屋根工事専門店U-ROOF 福岡市・糸島市の協力会社様募集中 福岡市・糸島市を中心とした福岡県全域の工場倉庫塗装・床防水ならU-PAINT

U-PAINTのHPをご覧の皆様へ

  • 初めての塗り替えをお考えの方へ
  • 業者選びにお悩みの方はこちら
  • ユーペイントが選ばれる理由
  • 屋根塗装・外壁塗装価格表はこちら
  • ユーペイントの無料建物診断・お見積り
最適な施工プランのご紹介
U-PAINTが選ばれる理由
アパート・マンションの塗装をお考えの方へ 外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!! 無料ドローン点検

お見積・資料請求はこちらから

0120-92-7754営業時間 9:00-18:00(大型連休除く※日曜日完全予約制)

お問い合わせフォーム

ユーペイント 福岡市・糸島市密着の
外壁塗装・屋根塗装専門店
ユーペイント

〒819-0052 福岡市西区下山門1丁目16-26
TEL:092-400-1658
FAX:092-400-1659