糸島市 M様邸 屋根塗装工事
2025.10.23 (Thu)
糸島市 M様邸 屋根塗装工事 施工データ
| 施工地域 | 福岡県糸島市 |
|---|---|
| 内容 | 屋根塗装工事 |
| 工事内容 | 屋根塗装 |
| 施工カラー | クールディープグレー |
| 金額 | 153万円(屋根外壁塗装含む) |
| 屋根使用塗料 |
TSUYABI |
担当者コメント
糸島市 M様邸 屋根塗装工事
屋根塗装色:クールディープグレー
屋根材にクラック(ひび割れ)が発生していたので、
補修作業をおこない塗装に入ります。
紫外線や熱、雨風の影響により劣化が進むと屋根材にクラックが入ります。
クラックが発生しない為にも、屋根の塗装は必要不可欠です。
【屋根】高圧洗浄
塗装作業に入る前に綺麗に汚れを落として塗装に入ります。【屋根】高圧洗浄
軒樋に溜まった砂や落ち葉などを洗い流していきます。
樋が詰まっていると大雨の時にオーバーフローの原因にもなります。【屋根】クラック補修前
屋根材にクラック(ひび割れ)が発生していたので、クラック補修を行って塗装に移ります。【屋根】クラック補修
シーリングを充填していきます。【屋根】クラック補修
「ならし」という作業です。
シーリングを割れ目に入れ込み、表面は平にします。【屋根】クラック補修完了
補修完了です。【屋根】棟板金ケレン作業
棟板金は塗料の密着性を高める為に、ケレン作業を行います。
【屋根】棟板金錆止め塗布
錆の発生を制御する為に
錆止めを塗布します。【屋根】下塗り
屋根材に合わせた塗料で下塗りをおこないます。【屋根】中塗り
下塗り塗料がしっかり乾いたら中塗りです。上塗りだけだとムラができてしまいますので必要な工程です。【屋根】上塗り
上塗りは、ムラを塞いで塗膜に厚みを付けて仕上がりのきれいな外壁塗装を実現します。屋根の耐久性と美観を高めます。【屋根】完了
【屋根】完了
艶と光沢が蘇りました。【屋根】完了
【屋根】完了
【屋根】完了
綺麗な仕上がりになりました。
次回の施工事例は外壁になります。






























